Wakako's Diary 道すがら記

You are what you do, what you think, and what you eat. ホテル割引予約 - HotelClub

 

 

- 2004年05月31日(月)

5/30 非常に蒸していた。なんと気温も五月にして33℃ほどあったらしい。。

まあまあ勉強したかな??

5/31 夜、友人とファミレスで缶詰めして勉強する約束をしていたのだが、帰宅してから爆睡していて友人を一時間ほどは待たせ、先に友人は帰ってしまった。
謝ったが、直後、ど〜んと落ち込んだ。
睡眠コントロールがなかなか私はできないんだよね。。

疲れてる時は寝るのが一番の薬、だから眠ったことはよかったと思うのだが。

++

午後から急に空がかき曇り、雨が降り出し、気温が下がった。肌寒くなった。

++

つやつやした緑を見る心の余裕を、気がつけば失っている。



-

パート・派遣比率31・5% オランダモデル導入を! - 2004年05月29日(土)

ニュースより。

▼パート・派遣比率31・5% 賃金割安で過去最高(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000168-kyodo-bus_all

3割もパート派遣比率があるそうだが、3割は相当な労働力である。

正社員が64万人減り、59万人の非正社員が増えているとか。
男性で16%、女性で52%が非正社員とのこと。

休日が指おって数えられる生活から余暇と仕事と両方に価値をおこうよ!
パートと正社員の区別もなくそうよ!週3〜4日労働も選べるようにしようよ!
オランダモデル導入賛成!

その方が、行政にとって「も」得だと思うんだけどな。

*テレビでは
▼世帯平均所得12年ぶりに600万円下回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000211-yom-soci

の方ばかり報道しているが、
生活が苦しいという感覚も大事だと思うが、
その原因として、雇用形態の変化も挙げられること、
それも見落としてはならないのではないだろうか。

++

悪夢、というか興味深い夢をみながらうなされていた。

心も身体も子ども、身体は大人だけど私の中の子ども、

私の愛読書は精神科の教科書で、

「○○」という教科書の中の一節を(目覚めた時までは覚えていたのだが)繰り返していて、

住んでいる家はなぜか衆議院議員の家で、後ろは警視庁長官の家、そしてさらにむこうに政府高官の(これまたわすれてしまった)家があった。

近くにはなぜか出町柳の駅があり、お京阪のことや、近くの(本当はありもしない)ケーキやさんが出てきて、また近くのお寺の住職の子どもに困らせられるシーンもあった。そして、これだ、と思って児童文学を書き(夢の中ではなかなかの筋を持っていたのだ)、ヒットしそうだという夢だった。

図書館は島の上にあって、こちらのガラス張りの知人宅の家から長い長い(2キロくらい?)の橋でつながっていた。建物はピカピカしていて、きれいだった。病院はショッピングモールのようだった。

同時に、熱っぽくうなされていた。

ディティールもなかなか興味深かったが、すべてを再現できないのが残念だ。




-

泥沼化するイラク - 2004年05月28日(金)

日本人フリージャーナリストニ名襲撃されて焼死。

この夜(28日10時過ぎ)の時点で、イラクではまだ夜中であるため、報道されていないようだが、皮肉にも、前日の朝刊で、イラクに貢献する友好的イラク人として、新聞の一面をなくなった橋田さんと小川さんが飾っていたという。犯人グループはそんなことはきっと分からずに殺傷したのだろうと思うと、悔やまれてならない。

イラクには、アメリカ主導の統治に意義を申し立てたく治安を乱したいと考えるグループもあるようだが、ゲリラとしての意義はあると思うが、日本の議員先生の年金未納問題と一緒で、それに拘泥していてもまったく進展がないと思うんだが。建設的じゃない。しかし、巨人のアメリカに対抗するには、物も思うように(多分立場的に)言えんし、ああするしかないのかねぇ。

しかし、原油の値段は着実に上がってきており、
そして、泥沼化することで狙われる外国人も増加しており、二人のお命もその中に埋もれるのだろうか。

合掌。


-

- 2004年05月27日(木)

今日も昨日に続き学校からバイトに直行です。生徒さんが疲れてきて(だと思う)けど、後半飲み込みがどんどんゆっくりになってきて、イカンイカンと思いながらイライラしてきている自分を感じていた(汗)。イカンイカン、焦ってはイカンのだ。ゆっくり教えるのが仕事な訳で。

おかげで、昨日今日と荷物と書留が来ているのに全く受け取れず、少々イライラしないでもない。。(汗)

重い腰を上げてレポートに取りかかっているところです。始めてみると、以外に楽なのかも。

今日は、午後の実習は講議がなくてなんとプレパラートのスケッチ二枚のみ!という有り難い授業だったのだが、そのあと、3時から5時過ぎまで、2時間余り、実験センターの利用ライセンスを貰うための講習会だった。バリバリまた実験できるかなあ?薬理が終わったら、コンフォーカル(蛍光顕微鏡)で、良さげな結果が出ているプレパラートたちを観察したいものです。

空は青く、暑い一日だったようだが、山の上の大学は丁度良いくらいだった。

今年初めて、一時間目からクーラーが入っていた。

四年生は今日初めて、聴診器の使い方を練習したらしい。


-

- 2004年05月26日(水)

5/25〜26

 先週と同様、今週も中間テストシーズンであるがために、連日家庭教師。ああ、私の勉強時間をそっくり人の勉強時間に充てているのだろうか。。(涙)おまけに、その分寝坊しているのでなんとも苦笑を禁じ得ない。
一年生の時は激しくもちっと遠くの守山までつめて家庭教師に伺っていたが、私の体力ではもっと朝起きにくかったのはさもありなん、と今なら思える。。
隙間時間を活用したいという気持だけはあるのだが、なかなか、そして気がつけばレポート締め切りまであと5日ではありませんか。。

今日は病理が5時間中4時間。スケッチはノルマはプレパラートニ枚だった。大体いつも、もっと先生に質問したい!と思うのだが、なぜか私が周りの人に講釈しているので質問するタイミングを失うこともしばしば(汗)。

明日は一日中病理という、珍しい日。

++

それにしても、自分のことで精一杯の私に引き換え、仕事で輝いてて、さらに後輩にも憧れられてるなんて素敵だなあ。かくありたいなあ。。

空はぬけるように青く、何も応えてはくれない。


-

- 2004年05月24日(月)

5/21 ぽかぽか陽気。天気よし。久しぶりに合成皮革の靴を買った。

5/22 友人の結婚パーティーに招いてもらったので、東京へ。
二人とも若い!(正確には若々しく見える!)友人もより輝いていてがんばっていて、後進の憧れになっている、というところはすごいしまねしたいと思う。おまけに大学時代とほとんど変わっていない。つやつやしている!
スピーチを聞きながら、ほんと仲間にも恵まれているし、頑張ってるんだな〜〜と実感。素敵でした。
人徳もある人で、各時代、小学校〜高校、オーストラリアへの交換留学時代、大学、さらにリハビリの養成学院、一年働いた職場、次の職場、夜間の大学院、と友人が招かれてて、素敵だなあと思った。
かくありたし、という輝いて素敵な人です。

卒業以来再開するクラスメートもおり、ほとんどパーティーそっちのけで互いの近況、クラスメートの消息を話していた。ついでに六本木ヒルズへ。しかし、近くのイズミガーデン(もっと閑散としている)と余り変わらないような。夕方、妹達と大集合し、さらにそのあと、おしゃべり系MLのオフ会へ。いやあ、これまた刺激的で新鮮でした。日頃保安林の中で学生生活していては絶対会えない人たちにお会いでき、新鮮な会話ができる。オフ会病みつきになりそう。
それにしても寒い寒い。最高気温15度くらいだったようだ。このまま凍えてはたまらないと、夕方、上野のリサイクルショップ(100円で古着が売っている店)で羽織物をゲット。

妹さま達のことは、心を砕いております(つもり)。
妹さまの暮しはつましく、見習いたく思う。

5/23 結局10時過ぎまで眠りこけ、そのあと帰京。
帰りの新幹線でも爆睡(汗)。

5/24 授業正味3時間。2時間目はばっちり起きていたが、1時間目と3時間目(それも3時間目はノートテイクしながら)うつらうつらしていたので、
友人に「わかこさんは眠りの質が良くないのでは」と改善策を提案される。
一年の時なんかは、まず授業で暗くなると今以上に寝てたし、ひどいときは、語学の15人しかいないクラスで先生の目の前でかなりの頻度で寝てたから、私自身、睡眠時無呼吸症候群じゃないかとかねて気になっているので、検査受けてみたいような。。


-

- 2004年05月21日(金)

無事ウイルス学および細菌学の実習終了。
かつては実験は班員まかせで(興味あってやりたい人や、率先してやる人がいれば任せっぱなし)、手を動かしてやらない人だったけど、
自分でやる人に変わりました。よしよし。
今日はPCRで待ち時間が長かった。

授業もびっしり入っているし、中間試験前で連日家庭教師が夜はいっているので、なかなか時間がない感じ。
勉強>>>>>片付け、としたいこと/すべきことはいろいろあるのですが。隙間時間を見つけたいところですが、それもなかなか平日見つけにくく、なんとか勉強だけでも進めたいところです。




-

- 2004年05月20日(木)

無事ウイルス学および細菌学の実習終了。
かつては実験は班員まかせで(興味あってやりたい人や、率先してやる人がいれば任せっぱなし)、手を動かしてやらない人だったけど、
自分でやる人に変わりました。よしよし。
今日はPCRで待ち時間が長かった。

授業もびっしり入っているし、中間試験前で連日家庭教師が夜はいっているので、なかなか時間がない感じ。
勉強>>>>>片付け、としたいこと/すべきことはいろいろあるのですが。隙間時間を見つけたいところですが、それもなかなか平日見つけにくく、なんとか勉強だけでも進めたいところです。




-

- 2004年05月19日(水)

午前中は発病機構と放射線の授業、まあ真面目に聞いた。午後は病理、ついつい睡魔に襲われてしまい、意識が遠のく中ノートをなんとかとっているのが滑稽。見返しても意味が分からなかったりする、そんな文字達。

スケッチは3枚で、二枚できるひとは努力目標で描いてねというのがあり、心を入れ替えた私は(!??)5枚描いた。ポイントを掴むのに時間がかかり、他の人のスケッチはポイントを掴む参考になる。

肝臓の微細構造をすっかり忘れているなあと観察しながら思い、今し方組織学の本を引っぱりだして思い出したところである。ホント解剖や組織の「正常」を知っておくことは大事でございます。

薬理の中間試験もあり、これも私なりには早め早めに取りかかっているのだが、根本的なところが分っていないと同級生たちに言ったところ、薬理の教科書を見るのも手だが、どうやら2年の時の神経薬理がシナプスの構造には役立つという。これまた昔の資料を引っぱりだしたところ。

++

ささやかに嬉しかったこと。

昨秋から気に入っている資生堂のプラウディアのファンデーションが切れかけているので、買わなきゃと思ってオークションを検索したら、ちょうど1時間で終了する商品が、新品未使用で格安で出品されていた(定価の1/4。ドラッグストアで買っても20〜25%引きですから)。ラッキーと入札。競争にもならず、無事落札できた。ラッキーラッキー(ニコニコ)☆☆

++

この調子で薬理の方も励みましょう。

今日の気温は、結局昨日よりもさらに2度くらい低かったみたい。
明日は持ち直すか?ともあれ、半袖ではうすら寒い気候に逆戻り。








-

衣服 - 2004年05月18日(火)

気温がさして高くなかったようなのに、
私は張り切って半袖だったせいで、少々帰り気分が悪くなる。
(午後の実習は白衣を着ているので全く丁度良かったのです)
これは栄養を身体が欲している!と帰宅して調理をば。

久々に夕食、
真っ当に自炊しました(パンとチーズとトマトとかじゃなくて)。
チンゲンサイとハムとモヤシのオイスターソース炒めと、
豚肉と昆布の炊き込みごはん。
美味しかったです☆

気温がひと頃より下がっているので注意が必要です。

++

恥ずかしかった話。

白状いたしますと、私、イエナのお洋服が好きで(イエナはベイクルーズというアパレル会社が扱っているブランドだが、生地が良質なのが多い。単に良質、というより、肌触りが良いのです。気持良いのです。フランドル(というアパレル会社)系のお洋服好きだったのだが、安かわ路線?にしているのか、生地が最近良くない。イトキンやワールドも、生地が良いものは良いが、イマイチものも増えており、低価格めのお洋服はイマイチ)、定価で買うのも大変なので、ベイクルーズのシンプリシテというブランド店であり、かつイエナやスピック・アンド・スパンなどベ−クルーズのブランドのアウトレット店であるb.c.stockに(まあまあ)足しげく通っている訳なのです。

一月ほど前に友人と一緒に行って、舐めるように見ていたので、完全に顔を覚えられてしまっていることを確信しました。

で、先日行くと、前回から一ヵ月は経っていたので、商品ががらっとまた新しいものが入っていて、見ごたえがありました(おまけに早くもシーズンものが50%になっていて、ちょっと悔しい商品もありました)。そして
店員さんに完璧覚えられてて、
「いつもありがとうございます。
(服の)販売員さんですか?」
など、話し掛けられ、私は顔から火が出るほど恥ずかしく思いました。
(服への嗜癖、耽溺している、それをあちゃーと恥ずかしく感じた、といいますか)

ちなみに、雑誌で見かけたようなイエナの今期のパンツが既に半額で入荷。
どうしてですか〜〜〜とついでに聞いたら、
頼めば回してくれるんだそう。
イエナの店ではバーゲンのごく短い間しか安くならないのに。。
持ち越し商品じゃなくてもバーゲン期間以前に安くなるんですね。

++

ともあれ、今の大学に通うようになってから、天気そのものより、気温のほうが遥かに気になります。
温度にあった格好をすることが、健康を守る大きな手段だから。
私にとって、手洗いやうがいと共に、
風邪をひかないための、死活問題だといっても良いかも知れません。

衣食住、とは良くいったもの、かもしれませんね。





-

年金はどこへ - 2004年05月17日(月)

菅直人が国民年金未納未加入問題で党首を辞任したと思ったら、社会保険庁のミスだったということが分った。
その時には既に小沢一郎が立候補していたのだが、突然今日になって、任意加入の期間に未納だったからと立候補を止めることにしたという。

同じく、任意期間に未納だった小泉首相との対応の違いを見せつけ、小泉氏と「刺し違えたい」のだというが、自爆テロよろしく余り建設的ではないのだろうか?

任意期間のことを問うこと自体がナンセンスだと思うし、あまりそんな風に差し違えてやめてたら、人材いなくなるぞ?




-

一体全体 - 2004年05月15日(土)

http://ryumurakami.jmm.co.jp/recent.html

村上龍事務所のメルマガの最新号。
先日イラクで殺害されたニコラス・バーグ氏についての謎が書いてある。

何が真実なのやら。。


-

- 2004年05月14日(金)

民主党の党首に小沢氏がつく見通しになったが、皮肉にもその後になって、菅直人の年金未納は社会保険庁側のミスが原因だったことがわかった。
これは陥れられた?それともタイミングが悪かった?

なお、小泉さんも年金が任意の時代に未納があったが、
放朝もあることだし、彼はさして騒がれないのだろう。

それにしても、これだけぼろぼろ出てくるということは、どれだけ年金制度が不備か、きちんと保険料を徴集できていないかの証ではないか?

++

痛い番組を見た。

NHKの人間ドキュメント。フリータ−5名が起業する話だが、4人が抜けてしまう。それぞれに、夢を追うのは良いかもしれないが、責任感を負うことを避けてどうなの?など、考えさせられた。生々しい取材が良かった。



-

とある、平和な日常 - 2004年05月13日(木)

天気は雨、心はまあまあ

好きとか嫌いと言うのではなくて、
求めるもの、関心、が変わって行くのだろう。

どこか、去るもの日々に疎し、でもあるが。

++

微生物の実習がウイルスになった。
DNAの抽出の方まではピペットの使い方を間違えたのと試問で知識が怪しいことが分った(汗)以外は、順調に進んだが、スケッチのほう芽、顕微鏡が100人(実際は103人くらい?)にたいして5台しかなく、今日はタイムアウトで全部は描けなかった。次回に期す!

++

ラットの切片、生後1、3、8、16日目のものと成人の脳を蛍光二重染色、二日目。切片がどんどんちぎれて行き、1、3、8日目のものは無惨な状況に。ガラス棒で傷がついたのもあると思うが(そういう意味で、私非常に手技が荒いと自分で思う。好きだけどね、染めたり観察したりするのは)、固定がそもそも弱くて良い状態の切片ではないので、固定し直した方がいいか。。これが論文にまで仕上がるんだろうか。。仕上げたいと一応ささやかな願望を持っている。



-

野蛮 - 2004年05月12日(水)

イラクの混迷の度合いは日に日にひどくなっており、とてもではないが文明国(?)を自認しているアメリカ合衆国が統治(??)しているとは思えない。

さらに、イラク人側から「プライドを傷つけられた」と、
アメリカ人が首に生きたままナイフを突き付けられて首を切り落とされるという蛮行まで。。 泣叫ぶ犠牲者は、どれだけ怖かっただろう、どれだけ痛かっただろう。

もう、憎しみが憎しみを呼んでいるようにしか見えない。

この混迷した事態はなんぞや?

あくまでも一ジャーナリストの見方ではあるが、
私が参照するサイトはこちら。

http://tanakanews.com/

アメリカよ、どこに行きたいのか?

同時に、殺害犯人達よ、お前達は愚かだ。
暴力で応酬したらまた武力を招きかねないではないか?
虐待に殺害で答えるべきではなかった。

アメリカよ、どういう対応をするのか?

++

あと、日本の自衛隊は何をしているのかな?

幸か不幸か、日本におけるイラク問題は、
議員センセイ達の年金問題に隠れて見えない。

まさか、狙って重ねてないよね??





-

自主休講 / ここにいてはいけない / 定点観測 - 2004年05月11日(火)

どうにもこうにも身体に疲労が蓄積していて、寝坊甚だしく、今年度初の午前中全自主休講をさせていただきました。昨日は授業大揺れで爆睡、午後の顕微鏡も先生が観察している間そばの椅子に座って時々数秒うつらうつら、家庭教師でも同様に時々座って眠ってしまうというやたら眠い日だったので、その影響だと思われます。
まあ、仕事だと思って大学もあと一年10ヵ月の座学と1年数カ月の実習に御出勤しませう。

さて、Dr.コトーの6巻、Dr.コトーが怪我して内臓破裂し、自分で自分を手術するシーンがあったのですが、あんなことって可能なんでしょうか??むう。。マンガながら、ちょっと劇画的すぎると思ってしまいました。

++

以前、カウンセリングを受けていたとき、仕事先で食事してはいけないような気がする、と話題にしたことがあった。
私と言葉を交わした後、カウンセラーは、そこにいてはいけない、迷惑だ、と感じるんですね、とコメントした。

今日、談笑する声が聞こえて、
いつも私はそれには交わらないのが常だから、
いてはいけないように小さく身を潜めていた。
息を殺していた。

今は机が与えられ、
一応正当に出入りすることができているが、
談笑の輪に入ることは苦手だ。
なんか正規メンバーじゃなくてお情けで置いてもらっている気がするから。

とはいえ、私が卑屈にしてなきゃいけない理由はないんだけれど、息を潜めていた。

心が弱っている?

連休中はともかく、ちょっと回復したと思っていたが。

いったい何がストレスになっているのだろう?
新しい学年と一緒にすごすこと?
日々の疲れ?
茫漠とした将来への不安?

ストレスではないとは言い切れないけれど、
これらが誰にでも心の風邪をもたらすとは言い切れない、
そんな出来事だと思う。

脆弱な精神だと思う。
豆腐みたいに。

でも脆弱な私という事実を認めないと仕方がない。
脆弱な自分をわかった上で負荷をかけすぎないような中でがんばるしかない。

なお、私自身はよく悩みを日記に書き連ねる人間だが、
決してウツ日記にしたいという気持ちはない。
あくまで真摯に人生に向き合っている(??)中での
自分の心の動きである。

あと、 最近、再びカウンセリングを受けたいなぁ、と思っている。

++

一ヵ月半も家庭教師のドタキャンが続き、心を癒そうと他愛のない雑誌を買いに出た。本屋の隣の隣、百万遍の交差点のところに、銭湯があったのだが、ふと見たら改装工事?をしている。銭湯を続けるのか、業態を変えるのか、裸電球の下でまっさらに剥がされたタイルのあとが痛々しかった。

その銭湯は、二階を女子の下宿屋さんにしていて、同じクラスの子や、知ってる子がそこに下宿していた。大学に行かなくても大学に言った気に慣れると言っていたこがそこには住んでいて、青春を部活で謳歌したあと、学問にマイシン(この切り替えはすごいと思う)し、私がうろうろしているころ、もう助手になっていた。もう別のところに就職したり結婚したりしてるのかなぁ。なんか出遅れているワタクシ。

こうして、町が少しずつ変わって行く。


-

- 2004年05月10日(月)

5/9 マンガ「Dr.コトー」1〜3巻を読む。どうしてこうも小さな島で大きな手術ばかり多発するの??と思いながら面白く読めます。夢のある(?)マンガです。

5/10 コンフォーカルで蛍光二重染色のプレパラートを観察。うまい具合に生後16日目のラットと成人のラットでは違うデータが得られた。

雨が良くふる。Dr.コトーの4〜6巻を読む。むう。子どものぬいぐるみ治し(直し)たりと、ほんと夢のある?マンガ。

授業は午前中2時間のみ。眠くて眠くてたまらず、ほとんど意識がありませんでした。かなり揺れてました。出席だけはどちらもとってもらいましたが(汗)。


-

隣の家の猫 - 2004年05月08日(土)

隣人が猫を飼っているらしく、このところ昼な夜なにゃーにやーと聞こえてくる。それだけなら良いが、飼い主が帰って来ず、餌も貰っていないような時は、猫が狂おしく泣いてどたどたと飛び跳ねている。猫、昼間閉じ込められて寂しいのかなぁ。

それにしても、どうして隣で猫を飼っているのだろう?

++

今日は午後、大学で実験。蛍光ニ重染色の続き。無事染まっていると良いが。。


-

机がなくなる:心の居場所は? / 古着支援 - 2004年05月07日(金)

昨日のニュースより。

羽田元首相も国民年金未納、首相在任中含め約9年間

複雑だからと言い訳をなさる議員先生が多いが、複雑にしたのは誰だ!羽田先生のコメントにあるように、是非是非「複雑な手続き制度の改善」に臨んで頂きたい。最初に叩かれたのが芸能人の江角マキコってのも可哀想。福田官房長官も「個人のプライバシーがあるので」と当初公表をごねていたが、自分も未納期間があったか!ということだし。叩くだけに終わらず、本当に改善して下さいね。
(まあ、かくいうワタクシは勤務期間を除き、学生特例免除でずっときているんですが。。なお、これは未納ではなく、1/3の額を納めたという扱いになります)


▼オフィスから机が消える(NHKの夜10時のニュースで報道)

営業スタッフの多いオフィスでは固定机を作らず、個人のロッカーのみがあり、日々個人の事情に応じてカフェテラスのように配置された机を使うらしい。ペ−パレス化に伴い可能ということで、オフィスの面積も30%削減できたらしい。

3ヵ月に一度席替えするというオフィスも。
営業職は出社の必要もなく、メールのみで連絡、月一回のみエリアミーティングがあるとか。

机が全くないのは心の居場所がなくなるようで寂しい。
大学院生だって机が与えられるから作業してなくても研究室にたまっていられるのだし、遊ぶ友だちのいない小学生も、自分の机だけにはかじり付いていられる。

営業職も適宜「おはよう」と社内の同僚と声を掛け合ってco-exist/co-empower(なんてご大層なものでなくても)したほうがいいのではないかなぁ。

++

追加。

福田官房長官は年金問題から辞任するとか。歴代最長の在任が年金問題で終わるとは。。

++

連休中、お掃除された方も多かったようですね。

遅ればせながら、ワタクシも部屋を少々片付けています。
家のジャングルの二大要因が紙類と服でしょうか。

秋になれば、近所の保育園で
古着バザーがあるのですが、
現在、良い寄付先はないかなぁとネットを見てみました。

古着支援というサイトを発見。

▼わかちあいプロジェクト

http://www.wakachiai.com/furugi/furugi.html

今年度は古着の受付期間が6月1日から12日なので、
今から荷物をまとめるのに丁度良さそうです。

有り難いことに、夏冬なんでも良いそうです。
中学校や高校のジャージも重宝がられるとか。

ふるって段ボール二箱、寄付することにしました。
主に叔母と妹からの洋服です。
一部、先日友人から贈ってもらったクリーニング済みの二着も
混ぜさせてもらいますm(__)m

送料は自己負担、一箱につき現地までおよび現地での送料が1500円かかりますが、
優雅なランチを頂いたつもりになって、
皆様も眠っているお洋服、もう一度命を吹き込んではいかがでしょうか?

(この文章は、ほぼ同一のものを、おしゃべり系MLにも投稿しました)



-

ぼちぼち - 2004年05月06日(木)

朝はかなり憂鬱だったのだが、友人や妹に暖かい言葉を貰ったり、大学に行って病理標本のスケッチをしたり、微生物実習で各種試験をしたり、自分の実験をしたりとしているうちに気持がはれる。今日はしんどくなくて良かったです。。

ディズニー、マイケル・ムーア監督のブッシュ批判映画配給を禁止
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=entertainmentnews&StoryID=5053622

だって。この「華氏911度」、面白そうなんだけどなぁ。。

++

そう、ひとつ特筆(??)すべきこと。

4月中はずっと1時間目から出席していたのだが(30分くらい遅れたりもしながら)今日は午前中2時間続きの授業のうち、1時間目相当は完全に休んだ。しんどい気がして、ネットで病院を探したりして自分のために使ってたのね。のんびりしてから出かけたんだけど、1時間目休んじゃうって言うのは、こんなにものんびりできることなのかぁ!ととても新鮮でした。

結局、午前中の病理の時間の後半から復帰して、友人のノート借りたりスケッチしたり、先生の説明も分かりやすかったし(質問すると丁寧に教えて貰える。概して、今の大学のセンセイは・・基礎医学までしか知らないけれど・・親切で丁寧に学生の質問に答えようという人が多いと思う)楽しくなってきた。

ていうわけで、やはり気のコミュニケーションは大事だと思う。



-

後ろ向き - 2004年05月05日(水)

誰が読むのか、読んでもかすにしかならない日記だが、
私は愚痴を綴る。そうやってストレスを吐き出す。

人様の日記を幾つか見たところだが、つくづく私現在(もともと?)後ろ向きだわ。。

今反芻していること。

母と同居できないかということ。
(実家は島根にあるが、もともと両親は島根県人じゃないというのもあって、母は娘達のうち誰かと同居したがっている。なお、移民の2世はアイデンティティーの確立に悩むそうだが、そこまで深刻でないかもしれないけれど私も自分のバックボーンの曖昧さに小学生の頃からずっと悩んできた。最近ようやく、そもそもあまり地元っていう言葉に重みがないかもね、と吹っ切れつつあるが)
父が定年になれば現実的だが、母がそれまで大丈夫かワカラナイ
(大丈夫であることを祈っています)。

今さら悔いてもなんだが、
医学部に遅くに入り過ぎたということ。
医師の研修だの子育てだの、若いぴちぴちしたの向きに出来過ぎている。
卒後なん年っていったって、私なんかそれで判断されるような年齢じゃないもんね。
判断もかな〜〜り甘かったか。

と、相変わらず後ろ向きな私。

もっと、ネット友だちでも医学生を作っておけば良かったなあ。
相談できるような似たような状況にある医学生や医師の先輩(ため息)。

さしあたり、ネットサーフィンで人様のお知恵を拝借することでしょうか。。


-

楽しい夢 - 2004年05月04日(火)

久しぶりに笑い転げるような面白い夢を見た。

学生寮で留学生たちと共に生活していて、まずは試験勉強から始まったのだが、フレンドリーな皆とすぐに打ち解けて、「パッチアダムス」の映画を寮内で見たりした。ホテルみたいな設備のきれいな寮で、指を鳴らすとお茶が沸いたり、ブッシュが(なぜか)帰館する時間がわかったり、オール電化なのだ。

時々、子どもの頃の写真が(雪のシーンなど)が交差した。

なぜ、急にこんな楽しい夢を見たのか分からない。目がさめても夢の内容をしゃべってたし。

直前には、風邪を引いたのは不注意だと母に憮然と言われてふてくされていたのだから。

連休中していたこと、、風邪でひたすら睡眠(苦笑)


-

help! - 2004年05月03日(月)

気持ちは分かるのだが、、母は子どもの話はもう聞きたくない、
ニコニコ笑って楽しいことを話せ、という。

私もできた人間でないので、帰省しながらも風邪で寝てばかりいる。

母のほうがどれだけしんどいだろうと思いながら、
それでも私だって毎日しんどいと心の中で反駁する未熟さ。

help!
i need someone help!

というほど深刻ではなかろうが、叫びたくなる。
壁をぶち壊したくなる。

母は病気でしんどいし、
私は2日ほど風邪で寝込み、
下の妹は進路で悩み、
上の妹も体調悪く、、
となんだか暗黒が立ち込めてます。

少し私の風邪が治っておきれるようになったので良かった。


++

そんなこんなで、夕方から泣いてばかりいた。
人騒がせだとも思いながら、涙が止まらなかった。

人生の希望ということをどこかに忘れたように。

冷たい関係ばかりの世の中で
時々人のあたたかさに触れては泣く

こんなやつに近づきたいと思う人間もいないだろう








-

- 2004年05月02日(日)

4/30 朝、しんどいなぁと思って熱を測ると、37度。それでも今日一日行けば連休だ、、とがんばって学校へ。なんとか無事終わる。

5/1 予備校のゼミフェローの今年度の初日。まあ楽しく終わる。5月にやむなく二回ほど休ませてもらうのだが、「今後はこういうことのないように、休まないでください」といわれてしまう。てへへ。

5/2 良い天気。実家でのんびり眠っている。夕方まで眠ってようやく風邪っけのしんどさが抜けつつある感じ。
ほんとに風邪引きやすくなってるなぁと思う。それも引いたらなかなか治らない。
困ったものです。


-



 

 

 

 

INDEX
past  future

 Home