KAMMYの日記

2005年09月30日(金) 37になりました。

 というわけで、37歳になりました。

 去年の今日以上に、激動の状況を過ごしている俺がいるわけで(どのように激動なのかは、まだ現時点では書けません。書ける状況に(書く、公開する気に?)なったら書きます(そのままお蔵入り、って可能性が高いが)。

 今後とも宜しくお願いします。

 結局、今年も、誰からも当日には「おめでとう」とは言われなかったorz

 メッセージとかは、BLOGへのコメントという形でお願いします→こちら



2005年09月29日(木) 東北楽天ゴールデンイーグルス・俺の参戦成績

 取り急ぎ。リンクは暇ならつけます。

東北楽天ゴールデンイーグルス・俺の観戦成績

<オープン戦>2勝1敗
2/26 土 大分  A ◎4−3 G
2/27 日 山口  A ×0−3 G
3/19 土 西武ド A ◎3−2 L

<パ・リーグ公式戦>
3/26 土 マリン A ◎3−1 M
3/27 日 マリン A ×0−26 M

4/1  金 宮城  H ◎16−5 L
4/5  火 福島  H ×4−5 F
4/6  水 いわき H ×1−10 F
4/8  金 大阪ド A ◎8−2 BS
4/15 金 東京ド A ×3−6 F
4/16 土 東京ド A ×3−5 F
4/17 日 東京ド A ×2−7 F
4/18 月 西武ド A ×3−5 L
4/19 火 西武ド A ×1−4 L
4/26 火 山形  H ×5−6 BS
4/27 水 山形  H ×4−8 BS
4/29 祝 宮城  H ◎6−4 L

6/25 土 長野  A ○11−7 L
6/26 日 長野  A ○16−9 L
6/27 月 大阪ド A ×0−4 BS
6/28 火 大阪ド A ×2−3 BS

7/1  金 宮城  H  中止  F
7/4  月 福岡ド A ×7−8 H
7/5  火 福岡ド A ×1−9 H
7/10 日 宮城  H △4−4 M
7/29 金 西武ド A ×2−3 L
7/31 日 西武ド A ◎4−0 L

8/2  火 マリン A ×1−15 M
8/3  水 マリン A ×6−14 M
8/4  木 マリン A ×3−8 M
8/12 金 宮城  H ×2−8 L
8/14 日 宮城  H ×0−4 L
8/16 火 東京ド A ×2−6 F
8/17 水 東京ド A ×1−4 F
8/26 金 西武ド A ×3−6 L
8/27 土 西武ド A ×0−1 L
8/28 日 西武ド A ×2−8 L

9/6  火 マリン A ◎2−0 M
9/7  水 マリン A ×5−6 M
9/13 火 宮城  H ×1−10 L
9/19 祝 スカイ A ×4−5 BS
9/25 日 宮城  H ×8−11 M
9/28 火 福岡ド A ×5−6 H

<交流戦>H1敗 A4勝8敗
5/6  金 宮城  H ×6−8 G
5/22 日 広島  A ×2−10 C
5/25 水 ナゴド A ◎6−2 D
5/26 木 ナゴド A ◎15−3 D
5/31 火 横浜  A ×2−6 YB
6/1  水 横浜  A ×3−9 YB
6/2  木 横浜  A  中止  YB
6/3  金 神宮  A ○10−8 S
6/4  土 神宮  A ◎3−1 S
6/5  日 神宮  A ×2−3 S
6/14 火 東京ド A ×3−9 G
6/15 水 東京ド A ×0−4 G
6/16 木 東京ド A ×0−4 G
6/17 金 横浜  A ×3−4 YB

<イースタン教育リーグ>1勝
3/18 金 ベイ  A ◎3−1 SS

<イースタン>H1勝1敗 A4敗
4/14 木 ロッテ A ×0−2 M
5/17 火 戸田  A ×2−3 S
5/20 金 市大宮 A ×2−3 I
8/11 木 山形  H ◎3−1 G
8/18 木 ロッテ A ×2−8 M
9/12 月 ロッテ H ×2−5 M

  ホーム ビジター
H  無  0−3
M 0(1)1 2−5
L 2−3 3−6
BS0−2 1−3
F 0−2 0−5
交流0−1 4−8
合計2(1)9 10−30



2005年09月28日(水) 福岡6ー5東北〜パ・リーグ閉幕〜

 取り急ぎ。疲れた。
 これから天神で打ち上げ焼肉会。

◎プロ野球パシフィックリーグ最終戦
2005年9月28日(水)18時 福岡ドーム 31,802人
東北 020 020 100=5
福岡 200 103 00X=6
(勝)新垣10勝6敗(負)有銘3勝10敗(S)馬原6勝6敗22S
(本)松中46号2ラン(1回、有銘)、ズレータ43号(4回、有銘)、山崎25号(5回、新垣)、礒部16号(5回、新垣)
(E)有銘[5 2/3]、谷中[1 1/3]、吉田[1]−藤井[7]、長坂[1]
(H)高橋聡[4]、新垣[4]、馬原[1]−的場

 一進一退の攻防だった5回表、イーグルスは代わった新垣から、山崎・礒部が連続ホームランで逆転!しかし6回裏、一死から荒金の飛球、左翼・川口と中堅・関川がお見合いしてポトリ、記録は三塁打。川崎タイムリーで同点、的場の打席で一塁に三度牽制しながらも初球に川崎の二盗を許すと、的場が逆転タイムリー、大村も安打で6点目。荒金から大村まで、投球はわずか9球・・・。

 結局、こういう細かいところを何とかしていかないと勝てない、ということか。
*ちなみに、田尾監督の試合後コメントでも、このプレー(三塁打)を指摘したあと、7回表の川口憲史の二塁打でフォローしていたが、印象が薄いんだよね、どうしても。

 試合終了後、田尾監督の胴上げ、そして福岡・松中選手会長より、この試合で退任する東北・田尾監督に花束が贈られた。

 写真メモはこちらから。



2005年09月27日(火) 東北イーグルス、新監督は野村克也氏か

 イーグルスの次期監督は、野村克也・シダックス監督が有力らしい。
 球団も要請をしたことを認めたようだし。

 でも、「野村監督が辞めればシダックス野球部廃部」ってのは・・・(記事)。イーグルスの監督は他に候補がいるが、シダックスは他にいない、のか? 

 なお、シダックスとしての最後?の公式戦は、日本選手権。関東予選が10/12−16、本戦が11月下旬・・・間に合うのか?

 さらに、宗さん・・・

(これ書いてるの9/28朝だから記事を反映させるけど)
 ファンクラブ名誉創立会員。球団の公認イメージソング「夢のつばさ」を制作し、本拠地第2戦の西武戦では国歌独唱も務めた。陰の立役者的存在だ。チームへの深い愛情が、不可解な「監督交代劇」を経てフロントへの憎悪へと変わっていたという。「もう球場には足を運ばないし、年間シートも買わない。イメージソングも歌わない。Mさんには裏切られた気分です」。三木谷オーナーをイニシャルで呼ぶほど怒りは頂点に達していた。

***

 そこまで公言したのなら、実行してほしいものだが。



2005年09月26日(月) 東北イーグルス、田尾監督を解任

 第一報を報じたのが、9/25(日)朝の河北新報(一面ではあったが、トップ記事ではなかった)。その後、試合中に各紙が解任のニュースを出す。

 試合終了後、右翼席・千葉応援団より「田尾」コール。エール交換かと思ったが、なかなか終わらず。結局、セレモニーが始まるまで、球場全体で田尾コール。

 試合終了後のセレモニーでの田尾監督の挨拶では、「来年もよろしく」と、辞任には触れず。

 しかし、解任の知らせは、当日の試合開始前には告げられていた、と。

***

 んー・・・コメントが難しいな・・・。
 100敗に近い結果を見れば、解任やむなし、とも思う。でも、人が言うほど、俺は「戦力的に劣っていた」とは思えない。まぁ、5位チーム(大阪近鉄バファローズ)と6位チーム(オリックス・ブルーウェーブ)の残り粕の選手だけ集めた、さらに外国人も外ればっかという状況ではこの成績も仕方あるまい、とは思うけど。

 次期監督候補・・・新聞各紙では、野村克也(シダックス監督)氏の名前が挙がっていて、本人も乗り気なの?

 ファンを辞めるかどうかと言うのは、その人個人の問題だから、とやかく言う(書く)つもりはないけど、今回の一連の流れだけ捉えて、チームが消滅するのもやむなし、というのはちょっと違うんじゃないか、と(あ、これもあくまで個人の主観か)。
 少なくとも、チームがある以上は、誰が消えようが、誰が来ようが応援していきますよ(そういや、9/19の神戸で、「No more イルハン」というボードが出ていたが・・・ぎゃふん、とは思ったけど)。まぁ、実際問題として、例えば清原が来たとして、どこでどう使うのか、とは思うけどね。「まともな」外国人が欲しいとは思うけど。



2005年09月25日(日) 東北8−11千葉〜イーグルス、ホーム最終戦〜

 東北楽天ゴールデンイーグルス、ホーム最終戦。

 9時前に宮城球場着。着いた時点では土砂降りの雨。どう転んでも中止・・・誰もがそう思っていた。それでも試合準備は粛々と進み、予定より30分遅れの11時20分に開場、まだその時点でも雨。
 で、試合開始時には・・・雨が上がった・・・。

 チケットが前売りで完売とはいえ、この雨では空席が目立ったのも仕方あるまい。

・20回戦 2005年9月25日(日)13時07分 県営宮城球場 17,479人

千葉 200 010 242=11
東北 011 210 030= 8
【千葉】加藤[3 0/3]、小宮山[1/3]、神田[2 2/3]、○小野(10勝4敗)[1]、藤田[1/3]、H薮田[2/3]、S小林雅(29S)[1]−里崎
【東北】岩隈[6]、吉田[2/3]、H戸叶[1/3]、●渡辺(1勝2敗)[2/3]、福盛[0/3]、小山[1 1/3]−藤井[8]、長坂[1]
【本】サブロー14号2ラン(1回・岩隈)、鷹野7号(2回・加藤)、酒井4号(3回・加藤)、山崎24号(5回・神田)、ロペス12号(8回・藪田)

 立ち上がり不安定な加藤を攻めて逆転するも、岩隈降板後のリリーフ陣が打ち込まれて逆転を許す・・・。試合間隔が空いたのが災いしたか。岩隈、結局9勝15敗でシーズン終了。

 試合終了後、右翼席マリサポから「田尾」コール。エール交換のつもりかと思ったら、結局セレモニーの開始まで、スタンド全体からの田尾コールであった。

 田尾監督の去就は・・・明日の日記にて。

記録:ニッカン式 写真



2005年09月24日(土) コクド3−1王子製紙/日光神戸0−5日本製紙〜アジアリーグアイスホッケー開幕〜

 というわけで、9月も後半となると、アイスホッケーシーズンの開幕。ぎりぎりまで参加チームが決まらなかったり、専門誌の発行が「年3回に」「原点回帰した」(出版元・談)り、SkyAが中継から降りたりと、逆風が吹きまくっているアジアリーグアイスホッケー。今シーズンは、結局日中韓3ヶ国より、9チームが参加して本日開幕した。
 日本での開幕シリーズは、日本から参加の4チームが、東伏見に集まっての集結戦。客席もほぼ満杯の入り。

◎第3回アジアリーグアイスホッケー開幕戦 2005年9月24日(土)13時 サントリー東伏見アイスアリーナ 主審:キモ・ホッカネン 観衆:2,412人 公式記録

コクド 3(2−0)1 王子製紙
     (0−1)
     (1−0)
 1ピリにコクドが2点続けざまに取って先制、しかし王子も2ピリに一点を返す。3ピリ残り1分20秒、王子がGKを上げて6人攻撃を仕掛けるもコクドにエンプティ(GKのいないところへのシュート)を決められ万事休す。
 ところで、コクドの応援といえば、いわゆる(やる気のないことで有名な)社員応援団と、一般の(サッカー流れっぽい、こちらに代表される)応援団?といるのだが、今日はどう見てもコクド社員ではない男性(白のコクド#23ユニ着てた)が、何を思ったかいきなり社員応援団の前に出て「フレー、フレー、コクド!」といきなりやり始め、点が入ると一般客にウェーブを煽る。なんじゃこりゃ。

 で、(俺にとってはメインの)第二試合。・・・って思ったら、前述の#23が、コクドのユニ着たまま、クレインズ側応援席に行って、「フレー、フレー、クレインズ」ってやってる。なんじゃそりゃ・・・。

◎第3回アジアリーグアイスホッケー開幕戦 2005年9月24日(土)16時40分 サントリー東伏見アイスアリーナ 主審:川村一彦 観衆:2,970人(第一試合よりの累計) 公式記録

日光神戸 0(0−2)5 日本製紙
      (0−1)
      (0−2)

 「就労ビザ間に合うのか?!」と一部で話題になった、日光神戸の新外国人、#25ポディーンと#26パラダイスは無事チームに合流、も・・・不発。というか、だめすぎ。今年も先が思いやられる・・・。

 というわけで、明日は土日きっぷ使って仙台に行くので、その待ち合わせのため、新宿でこの日記書いている。写真はこちら。



2005年09月23日(金) 浦和3−0浜名高/みやぎ2−3大分

 さて、今日から三連休。土日の予定は決まっているので、今日は何しようと考えた結果、高円宮杯全日本ユース(U−18)選手権が今日から開幕するので、参戦。会場とカードをにらめっこして考えた結果、FCみやぎを見たいので大宮公園サッカー場へ。
(しかし、千葉県市川市民の俺が大宮まで行って、逆に大宮区民のこば氏が秋津(俺の家からバイクで20分)まで行くのもなんだかなぁ、と)
 とはいえ、寝坊して、大宮駅に着いたのが10時半。第壱試合開始が11時なので、タクシー拾って大宮公園サッカー場へ。ワンメーターで着いた。丁度メンバー発表の途中。しかしなんだ、大宮公園なのに、焼きそばをはじめとする売店がない。競輪の場外もない・・・。そして、ボロボロの芝・・・(公式記録で「芝:不良」って久々に見た気がする)。

 さて、試合。第壱試合

◎高円宮杯第16回全日本ユース(U−18)サッカー選手権一次ラウンドBグループ初日第一試合 2005年9月23日(祝)11時1分 大宮公園サッカー場 曇一時晴 28℃ 65% 風:無 芝:不良 主審:太幡紀明 副審:半根浩次、田中岳郎 4審:番匠哲弥 観衆:650人

浜名高    0(0−2)3 浦和ユース
(静岡・東海3)(0−1)  (埼玉・関東4)

【得点】(浦和)27(FK)宇賀神、35山田、70小池

【警告】(浜名)26柴田(ラフ)、58阿部(ラフ)
    (浦和)66山田(ラフ)、84吉田(反スポーツ)

【シュート数】浜名7(3/4)、浦和15(8/7)

 点差ほど一方的な感じはあまりしなかったが・・・でもシュート数に結果が出ているわけで。
 浦和サポは、横断幕数枚貼られていたが、組織的な応援はなし。
 一方の浜名高は、控え部員が応援していたが、いきなり(浦和が相手だというのに)「PRIDE OF URAWA」を始めるとは、度胸あるねぇ(ベガサポの皆様には、「やめろー やめろー 津波はやめろー」でお馴染みのあれ)。で、その次に来たのが、TWISTEDって、ねぇ・・・。

 あっそうそう、浦和「サポ」はゴール裏に十数人いた程度だったが、そいつらが指笛を吹くので、俺の斜め後ろにいた、浜名高応援の父兄?がキレて、「高校生相手に指笛やめさせろ!係員呼んでこい!」って一人でブチ切れていた。・・・いいじゃん、ブーイングするよりは。

 第二試合。これも公式記録の詳細はこちらを(やっぱりPDF)。

◎高円宮杯第16回全日本ユース(U−18)サッカー選手権一次ラウンドBグループ初日第二試合 2005年9月23日(祝)13時15分 大宮公園サッカー場 曇一時晴 29℃ 63% 風:無 芝:不良 主審:佐藤秀宣 副審:金井清一、伊藤章 4審:森田巧一 観衆:320人

FCみやぎ 2(1−1)3 大分U−18
(東北2)  (1−2)  (九州2)

【得点】(みやぎ)14政木、87香川
    (大分) 11吉田、65(FK)梶原、74(PK)米岡

【警告】(みやぎ)29小野(反スポーツ)、74石井(ラフ)

【シュート数】みやぎ9(5/4)、大分14(5/9)

 後半がなぁ・・・でも結局、後半の失点は2点ともセットプレーなだけに(特に梶原、FK3本蹴って近めの2本を外し、この1本を決めたんだよなぁ・・・)。

 FCみやぎの試合は初めて見たが、うーん・・・何だかなぁ。
 各所で評判の悪い、FCみやぎの応援が楽しみ?だったが、控えメンバーまでは帯同していなかったので、応援はしてなかった。大分は東軍(TEAM EAST)が登場していた。

 とりあえづ以上。写真はこちら。



2005年09月22日(木) 千葉1−7福岡〜さらば、ファンタジスタ初芝〜

28249人

福岡 122 010 100=7
千葉 010 000 000=1

 
 代打で登場し、そのまま指名打者に入った初芝の二打席目は。。。ライトフライ。

 さらば、初芝清。背番号6.
 さらば、ファンタジスタ。


 しかし。

 今日の、エース”地味様”こと清水直行の背信投球で、千葉の「レギュラーシーズン1位通過」が、かなり厳しくなった。

 千葉、福岡ともに、残り5試合。
 千葉は東北3連戦→北海道2連戦(ともにビジター)。
 福岡は西武3連戦(ビジター)→東北2連戦(ホーム)。

 千葉が東北に3連敗した時点で、福岡のレギュラーシーズン1位が決定するだけに、ねぇ・・・。



2005年09月21日(水) 千葉 13−3 福岡

 ニッカン式

19回戦 千葉マリン 19,542人

福岡 010 001 010=3
千葉 000 080 32X=13

【福岡】 ●田之上(3勝3敗)、佐藤、神内、フェリシアーノ
【千葉】 ○セラフィニ(11勝4敗)、高木、小宮山
【本塁打】フランコ20号、堀7号、今江8号

 あまりの豪快な5回の逆転劇に、翌日に備えて6回で撤収。
 さぁ、明日はマリン最終戦だ。



2005年09月20日(火) 千葉 5−3 福岡

 昨日の神戸から、移動日なしで連戦(爆)

 ニッカン式。

・18回戦 千葉マリンスタジアム 21,087人
福岡 000 101 001=3
千葉 000 201 20X=5
(勝)渡辺俊介(負)和田(S)藪田(本)松中42,43号

 ・・・一番のキーポイントは、やはり9回表。コバマサ投入も、一死から三連打食らって失点。さらに一死一、二塁でコバマサを諦め、鉄腕藪田投入!藪田は後続を断って勝利。首位・福岡と2位・千葉のゲーム差は3ゲーム差。残り7試合、うち直接対決2試合。

 写真はこちら。
 あ、ブログの整理とかは明日。



2005年09月19日(月) 高田FC1−6福岡大/オリックス5−4東北

 詳しくは帰京してから。疲れた・・・。

 前座   秋季高校野球奈良県大会3回戦 登美ヶ丘 12−9 田農礒城野 こちら
 第一試合 天皇杯2回戦         高田FC 1−6  福岡大   こちら
 第二試合 パシフィックリーグ      オリックス 5−4 東北楽天   こち



2005年09月18日(日) 鹿島 4−1 V仙台

 どこでどう間違えたか?サテライトリーグ。消化試合数の関係もあってか、ベガルタが現時点での「首位」である。そう、「首位」である。しかし、ベガルタは京の鹿島戦が、今季最終戦となる。

 11時に西船橋で待ち合わせて、車でカシマスタジアムを目指す。・・・13時前に着いちゃった。

 というかさー、声出しする奴が誰も来ないんだもん。

 というわけで、今年49試合目の観戦。

○第13回JサテライトリーグBグループ 2005年9月18日(日)
14時1分 茨城県立カシマサッカースタジアム 晴 主審:池田直寛
副審:小田倉寿昭、吉岡智 4審:佐川秀浩 観衆:1,320人

鹿島アントラーズ 4(2−0)1 ベガルタ仙台
          (2−1)
【得点】(鹿島)4,60中島、44,85興梠
    (仙台)76萬代

【鹿島】GK29杉山 DF17内田(Cap.)14羽田31後藤18石川 MF22中後32吉澤33山本(→88分MF7枠山)25野沢(→HTMF11大道)23興梠 FW27中島 SUB:GK28首藤、DF3畑中、MF8小谷野

【仙台】GK1小針(→HTGK16萩原)DF2渡辺、3三田、6森川、7磯崎(Cap.)(→82分MF11林)MF14清水(→85分MF12小山)、5富田、13松浦(→63分FW15大久保)8秋葉(→59分DF4大河内)FW10萬代、9中原

【警告】(鹿島)46吉澤、61後藤

 仙台のDFラインは左から磯崎−渡辺−森川−三田。
 大河内投入後は渡辺−森川−大河内の3バック。

 立ち上がりから終始鹿島ペース。だって、鹿島のメンバー、誰が仙台に来ても(トップで)すぐに使える、そんなレベルである。それでも、なんとか前半は2失点に抑える。
 後半、3バックにして大久保を入れたことで、少しは勝負できるようになり、萬代のゴールで1点返すも・・・。

 というわけで、今年のサテライトリーグ、ベガルタは全日程を終了。
 一応、首位には立っているが・・・。とりあえず、新潟と浦和より上位
にいることは確定している。

【現時点でのサテライト順位表】9/18現在
      試 勝 分 負 勝点 得点 失点 得失差
1 V仙台10 4 3 3 15 16 16   0
2 鹿島  7 3 3 1 12  9  5  +4
3 草津  7 3 2 2 11 12 12   0
4 東京V 6 3 1 2 10  9 10  −1
5 新潟  8 2 2 4  8 13 13   0
6 浦和  8 2 1 5  7 11 14  −3

 写真はこちら。



2005年09月17日(土) 三菱重工長崎4−3初芝橋本高/草津0−2V仙台

 とりあえず、今新前橋で、これから高崎線で帰ります(22時5分現在)。
 天皇杯一回戦私はどこ?の、俺の正解は栃木。二回戦分の投票もお待ちしています。

 試合に関しては、どっちもなんだかなあな試合なわけで。


 というか、草津のDFレベルを考えると、「勝っておかないといけない」
試合でしたし、後半の後半はシュート外しまくりで、もう少し点が取れたの
ではという試合でした。


○第7回J2第32節初日 シルバーサンクスデー
2005年9月17日(土)19時4分 群馬県敷島総合運動公園陸上競技場
晴 風:弱 22.1℃ 65% 主審;辺見康裕 副審:唐木田、二俣
4審:井上 6,634人

ザスパ草津 0(0−0)2 ベガルタ仙台
       (0−2)

【得点】
46分 仙台 シュウェンク
77分 仙台 バロン

警告
59分 草津 チカ(反スポーツ)

交代
64分 仙台 財前から梁
69分 草津 山口から山崎
69分 仙台 大柴から千葉
72分 草津 氏家から高須
84分 仙台 シュウェンクから関口


【ザスパ草津】GK29岩丸
DF2籾谷、3小田島、23チカ
MF27後藤、5氏家、9山口、6鳥居塚、7佐田
FW11御給、13宮川
SUB:GK1北、MF8小久保、15山崎、10高須、FW30樹森
監督:手塚聡


【ベガルタ仙台】GK22高桑大二朗 DF14中田洋介、2木谷公亮、
5根引謙介、26村上和弘 MF8シルビーニョ、25菅井直樹、
10財前宣之 24大柴克友 FW11バロン、9シュウェンク
SUB;GK1小針清允、DF19森川拓巳、MF7千葉直樹、30梁勇基、
FW20関口訓充 監督:都並敏史

【シュート数】草津7(2/5)、仙台10(1/9)



2005年09月16日(金) 辛いときは、楽しいことを考えるに限る

 さて、明日から三連休なわけだが。
 やっと20日に退職金が入るので、払うべき項目を考えてみるのこころだー。

 具体的な金額は省略。

<取り急ぎ返す借金>
サラ金
生命保険
三井住友

<溜まっている支払>
京葉瓦斯
市川ケーブル
家賃
軽自動車税
JAL特典航空券(空港使用料等。10月頭に使用予定)

<9月末に支払う借金>
各所

<買おうと思っているもの>
洗濯機(乾燥付買おうかな・・・)
DVDプレーヤー
パソコン(今使ってるのがエーと5年経ったのかな?)
ALIH開幕戦
10月頭の遠征の宿

 というわけで、明日から三連休です。むふふ(謎)



2005年09月15日(木) 「遺書」〜福田 健二〜

 ナンバーノンフィクション。636号(現在発売中の、中村俊輔が表紙のやつ)に掲載。

 「遺書」福田 健二 文:小宮良之。

 小学校5年のとき、母親が自殺する(父親は離婚したため別居)。
「好きなサッカーで世界に胸を張れる選手になって下さい」というのが、遺書。

 その言葉を胸に、中学では市川カネヅカFCで活躍・・・するも、金がなくて遠征にいけず、最後の高円宮杯でクラブオーナーが金を出してくれて活躍。
 習志野高では関東高校選手権優勝、全日本ユース3位。
 名古屋に入団し、デビュー戦となる1997年の三和銀行杯で得点を決めて勝利に貢献。しかしその後はなかなか活躍できず、2001年夏にFC東京へ移籍。さらに、2003年夏にベガルタ仙台に入団するも、一点すら挙げられずチームはJ2降格、そしてレンタルという形で南米へ・・・。

 現在、ベガルタ仙台からのレンタル移籍という形で、イラプアト(メキシコ2部)に所属。

 記事を読んだ。ベガルタのベの字くらいしか出てこなかった記事だったが。
 正直、「なんで彼がベガルタに籍を置いているのか」「さっさと売却した方が、お互いのためなんじゃないか」という思いが、ますます強くなった。

・・・ってことを、某所で書いたら、「入団時の経緯と契約の関係があるから」とのコメントがあった(俺も詳しいことは聞いてないが)。

 まったく・・・。



2005年09月14日(水) どうなる?!愛媛FC

 サッカーJリーグの鈴木昌チェアマンは13日、加盟の予備申請をした日本フットボールリーグ(JFL)の愛媛FCとFCホリコシについて、Jリーグ経営諮問委員会が現地調査した結果、ともに来季の2部(J2)入りは難しいとの見通しを明らかにした。
 Jリーグは正式申請を9月30日に締め切り、12月の臨時理事会で審議する。
 鈴木チェアマンは、ホリコシはホームタウンとなる群馬県高崎市との協力関係ができておらず、本拠地競技場の「メドもない」ため、現状での加盟は不可能と説明した。
 愛媛は、愛媛県総合運動公園陸上競技場の観客席増設が13年後までに完成する計画の上、メーンスタンドの改修計画がなかった。このため同チェアマンは「もう少し(筆頭株主の)愛媛県の出資が必要との感が否めない」としている。
 愛媛側が正式申請までに改修計画の改善を約束しても、現在12チームのJ2が1チームだけ増えて奇数となるのは運営面で支障が出るため、臨時理事会での承認は難しいとの見方を示した。
 県企画調整課の客本宗嗣係長は「予備審査でスタジアムの不備について、強い調子で指摘は受けた。県としては、何としても来季Jリーグ昇格を実現させるために計画的に準備し、バックアップしてきた。今後も関係部署と調整し、対応を急ぎたい」と話した。
 愛媛FCの権名津朗GMは「県や松山市とともにJリーグ昇格の条件として提示されたことを、一つひとつ乗り越えてきた。経営諮問委員会の指摘は真摯(しんし)に受け止めるが、今まで条件になかったことを急に増やされても」と困惑している。
 これまで、J2昇格の条件として明示されていたものでは「JFLで原則2位以内」を残すのみで、愛媛FCは現在、10試合を残し勝ち点44で単独首位にいる。
 J2入りに備え県は今春、約1億円をかけて県総合運動公園陸上競技場を改修。J2規定の1万席以上を確保した。また、松山市と合わせて5000万円の資本参加もしている。

(共同通信)
(愛媛新聞)

***

 ホリコシに関しては、正直「具体的な動き(スタジアムとか、ホームタウンである群馬県高崎市との連携とか)が見えない」状況だっただけに、昇格見送りも当然とは思えるが、愛媛は・・・???
 ホームスタジアムである愛媛県総合運動公園陸上競技場に関しては、正直交通の不便さ、そして椅子席がメインしかない状況であれだっただけになんだけど、その点は何とかなる、とは思っていた。

 問題は、「J2が13チーム=つまり奇数リーグになる」ということ、だと思う。いいじゃん別に、奇数だって。いいじゃん別に、52節だって。
(一番の理想は、J2を13チーム3回戦総当たり+ナビスコ杯参加、なのだが)
 その辺のこと(JFLから昇格があったときにどうするか、素直に加盟させるのか、それともJ2最下位チームと入替戦を行うのか)をシーズン開幕前に決めていなかったJリーグ側の失態、と言われても仕方がない。

 とにかく、愛媛サポには頑張って欲しい。

 そして、特にベガルタ仙台サポの皆様も、「来年仙台がJ1に復帰するから関係ない」などと思わずに、こういう事象になっているということを知っておいて欲しい。
 また、地域リーグ以下所属のチームの皆様も、もし愛媛がJ2昇格すれば、JFL昇格の枠が一つ空くということで支援して欲しい。

*意見等はblogへのコメントという形でお願いします。



2005年09月13日(火) 東北 1−10 西武

 いくら岩隈対松坂の投げ合いとはいえ、消化試合で19944人とは。

 これからドリーム政宗で帰京。取り急ぎおやすみなさい。

*以下、帰京後に追記

 岩隈−松坂の投げ合いということで、思わず思い立って行ってきたのですが、(一回の表の4失点はそれとして)一回裏、イーグルスが一死一、二塁を活かせなかった時点で勝負あり。
 松坂は7回を1安打。

 しかし、消化試合だというのに19,944人、今季最多観衆って。・・・。
 お月見完敗、もとい乾杯ナイターのおかげ??

西武 410 110 300=10
東北 000 000 010= 1

【西武】 ○松坂(13勝12敗)[7]、山岸[2]−細川[7]、野田[2]
【東北】 ●岩隈(9勝14敗)[3 2/3]、ラス[1/3]、朝井[3]、小山[1]、谷中[1]−藤井[8]、長坂[1]

【本塁打】栗山9号(2回・岩隈)、ロペス11号(8回・山岸)



2005年09月12日(月) 【募集】天皇杯1回戦・私はどこ?'05

 毎年恒例?のこの企画。(去年のはこちら

 9月17日(土)に行われる、第85回天皇杯全日本サッカー選手権大会1回戦におきまして、該当の方々が、「どの会場に出没するか」を予想して下さい。

<対象カード>
1回戦 09/17(土) (a)12:00 (b)13:00 (c)15:00
【01】TDK秋田(秋田)  × 愛媛FC(愛媛)  @秋田(c)
【02】九州INAX(佐賀) × 柏U−18(千葉) @秋田(a)
【03】日立栃木(栃木)   × アイン食品(大阪) @栃木(c)
【04】三菱重工長崎(長崎) × 初芝橋本高(和歌山)@栃木(a)
【05】丸岡高(福井)    × 佐川急便中国(広島)@福井テクノ(c)
【06】びわこ成蹊スポーツ大(滋賀)× 大分U−18(大分)@福井テクノ(a)
【07】FCセントラル中国(島根)× JAPANサッカーカレッジ(新潟)@松江(c)
【08】グルージャ盛岡(岩手 × 佐川印刷(京都)  @松江(a)
【09】三重中京大(三重)  × 山形中央高(山形) @鈴鹿(c)
【10】八戸大(青森)    × ホンダロック(宮崎)@鈴鹿(a)
【11】ロッソ熊本(熊本)  × 三菱自動車水島(岡山)@水前寺(c)
【12】パンディオンセ神戸(兵庫)×FCアンテローブ(長野)@水前寺(a)
【13】高田FC(奈良)   × 高松FC(香川)  @橿原(b)
【14】FC琉球(沖縄)   × 徳山大(山口)   @沖縄(b)
【15】SC鳥取(鳥取)   × 鹿屋体育大(鹿児島)@鳥取(b)
【16】アローズ北陸(富山) × 関西大学(大学)  @富山(b)
【17】高知大学(高知)   × FCホリコシ(群馬)@高知陸(b)
【18】FCプリメーロ(福島) × 金沢SC(石川)  @Jヴィレッジ(b)
【19】中京高(岐阜)    × 三洋電機徳島(徳島)@長良川球(b)
【20】札幌大(北海道)   × 韮崎アストロス(山梨)@厚別(b)

<ネタにされる人>とりあえづ、現時点では以下の3名。
1.吉田鋳造先輩。岐阜県民。

2.宇都宮徹壱氏。昨年、スポナビで天皇杯ルポを敢行したお方。

3.俺。千葉県市川市在住。
 但し、「必ずしも天皇杯を見る」とは限りません。

 というわけで、回答はblogへのコメントという形でお願いします。



2005年09月11日(日) コクド5−3日光神戸/総選挙

 9月も11日。秋の気配の中、アイスホッケー界はシーズン開幕を控えてのプレシーズンマッチが各地で行われている。そんな中、今日は首都圏で唯一のPSMである、「プライドカップ」が新横浜プリンスホテルアイスアリーナで開催。

 写真はこちら。

 というか、俺も「この時期のPSM」を見に行くのは(今までは他の予定があったので)初めてなのだが、・・・入場料高杉。公式戦と同じく2,500円、って・・・。

・プライドカップ 2005年9月11日(日)13時1分
新横浜プリンスホテルアイスアリーナ 主審:川村一彦 公式
コクド 5(1−0)3 日光神戸
     (2−2)
     (2−1)

 前日の霧降での同カードが、日光神戸0−6コクドということだったので、果たしてどうなることかと(今日も虐殺か?と)心配したら、蓋を開けてみれば・・・そこそこの健闘。2ピリに、(高橋)1馬の二発で1点差とすると、3ピリには新加入の#47篠原(釧路工高−釧路セトルブレイズ)のゴールで同点!しかし勝ち越され、さらに6人攻撃もエンプティ決められ・・・。

 それにしても。

 乱闘はアイスホッケーの華なのであれだけど。

 パーピックと3ピリの乱闘でマジでやり合ってた、同じく新加入の佐藤晃央(てるお。十勝江陵高→日大→スギウライーグルス)。背番号は・・・88番!
 88番キター!!!

 さて、マジでジャージオークションで#88狙おうかしら(爆)。

 追記・・・日光公式の写真。俺が・・・。

***

 乱闘等もあったり、インターバルの歌とかあったりで試合終了が16時前。アリーナを出ると雨・・・布団干しっぱなしだったorz。

 そして、総選挙・・・自民圧勝・・・いいのか??



2005年09月10日(土) 水戸 0−2 V仙台

 実は第三クールで初の生観戦。

 ・・・都並監督が叩かれる理由がやっと分かったわ。
 采配が後手後手。

 それと、何?この発言(リンク先参照)。都並監督:
「アウェイで久しぶりに囲まれずに帰れるなと(笑)」

 ・・・正直、バスツアーで来ていなければ、囲んだかもしれないよ。
 結局、ブラジル人ツートップの個人技で2点取って、水戸の決定力のなさに助けられた、そんな試合だったから。

 これも記者会見での都並監督のコメントだが、
 「徐々にFWが消耗していったが、今日は『J1に上がるチームは外国籍選手がもっとやっている』と発破をかけていたので、信じて我慢して使った。そこでバロンが決めてくれた。」

 ・・・このハッパでバロンが奮起して、点を決めたとすれば、ある意味凄いかも。

○第7回J2第31節 東海村の日 2005年9月10日(土)19時
笠松総合運動公園陸上競技場 晴 風:中 25.2度 88%
主審:前田拓哉 副審:数原、山岡 4審:小田倉 8,158人

*第181回スポーツ振興くじ(toto)対象試合 投票率(9/9現在)
水戸:17.41% その他:36.51% 仙台:46.08%

水戸ホーリーホック 0(0−1)2 ベガルタ仙台
           (0−1)

得点
01分 仙台 シュウェンク
84分 仙台 バロン

【水戸ホーリーホック】GK21武田 DF2須田、3吉本、32大和田、10森田 MF19永井、8関、17秋田、29眞行寺、7秦 FW11磯山和司 SUB;GK1本間、MF14栗田、22伊藤 FW27岩舘、9ファビオ 監督:前田秀樹 サイン会深津、吉瀬

【ベガルタ仙台】GK22高桑大二朗 DF14中田洋介、2木谷公亮、5根引謙介、26村上和弘 MF8シルビーニョ、25菅井直樹、10財前宣之 24大柴克友 FW11バロン、9シュウェンク SUB;GK1小針清允、DF三田光、MF7千葉直樹、23清水康也、FW20関口訓充 監督:都並敏史

警告
45分 水戸 大和田(反スポーツ)
76分 水戸 ファビオ(ラフ)
80分 仙台 根引(反スポーツ)

交代
56分 水戸 秋田からファビオ
66分 水戸 眞行寺から伊藤
81分 仙台 財前から千葉
87分 水戸 関から岩舘
89分 仙台 シュウェンクから関口
89分 仙台 菅井から三田

 写真はこちらあたり。



2005年09月09日(金) 仙台二高応援団、存亡の危機?!

 仙台の春の風物詩、仙台一、二高硬式野球部定期戦に欠かせない応援団が危機にひんしている。二高応援団は今夏3年生2人が引退し、部員ゼロ。同校は15日に団長選挙を行って立候補を促す予定だが、誰も出なければ教師主導の応援を検討する。一高応援団は「うちも団員2人と厳しい状態だが、定期戦で応援合戦を続けられるよう互いに頑張ろう」とエールを送っている。
 二高応援団の創設時期は定かではないが、学校創立(1900年)間もなく活動を始めたとみられる。戦後も団員が多い時期には10人以上に上ったが、ここ数年は5人前後の状況が続いてきた。
 今年は3年生2人だけで活動してきた。昨年は1年下の団員が1人いた時期もあるが、昨夏の甲子園予選で猛暑に倒れ、部を去った。3年生も夏の高校総体予選の応援を終えて引退し、初めて団員ゼロとなった。
 応援団の晴れ舞台は、5月の一、二高定期戦。応援団は定期戦に備え、3月に3泊4日程度の合宿を組んだ後、4月下旬から1カ月間、朝と下校時に新入生を集めて、バンカラの厳しさで応援の仕方をたたき込む。
 このほか、高校総体予選や甲子園予選も応援をするため、土日がつぶれることも多い。顧問の山本敦教諭(44)は「このハードさが部員が減る原因かも」とみる。
 応援団の危機に在校生の思いは複雑だ。「団員が体調を崩してまで、応援団を残すのはどうか。大半の生徒はあまり関心がないのでは」とは、2年生の1人。一方で、ある3年生は「男子高としての伝統がなくなるのは残念。学校でみんなが団結し何かやっていくという空気が少なくなってきた」と寂しがる。
 応援団OBからは存続を望む声が多いが、同校は在校生の意見を尊重する考え。団長選で立候補がなければ、2年生の中から応援委員会をつくり、教師が中心になり新入生に応援を指導することを検討中だ。
 山本教諭は「今の生徒に合わせて、厳しい指導はしないようになると思う。応援歌だけは歌えるようにしたい」と話している。
(9/8,河北新報より)

***

 困ったことだね。
 この手の問題は、あくまで現役の生徒がどう考えるか、という話だし。

 ちなみに、「仙台二高応援団」とは、「仙台二高生徒を以て組織される」という話なので、「応援団存亡の危機」というのは正確には正しくない。「応援団幹部がいなくなる」という話である。
 一応、1,2年の各クラスから「応援団委員」というのが選出される(応援団幹部が兼ねることも多々ある)ので、その彼らにリードを取らせることになるのだろうか。

 俺が現役の頃ってのは、フェンシングやってた上に、時間の許す範囲で、硬式野球部の応援には(現在も?)行っているわけだが、応援のリードを取るかどうかというのは、それはまた別の話なわけで。
 うーん、困った・・・。まーいろいろと。

(blogにも同内容を書いています)



2005年09月08日(木) 日本 5−4 ホンジュラス(9/7)

 で、結局は行けずじまいだったんですが、ホンジュラス戦。
 台風直撃との情報もあったが、結局試合中は降らなかった模様?

◎キリンチャレンジカップ2005 2005年9月7日(水)19時21分 宮城スタジアム 曇 45,198人 芝:全面良芝 表面:乾燥 主審:權鐘哲 副審:金李洙、鄭解相 4審:家本政明 観衆:45,198人 ニッカン式

日本 5(1−3)4 ホンジュラス
    (4−1)

【得点】(日)33高原、48,70柳沢、55中村、78小笠原
    (ホ)8,27,50ベラスケス,44+マルティネス

 一応試合はビデオには撮ったけど、まだ見てない。ニュースでゴールシーンは見たけど。
 なんだかんだいって、結構入ってるじゃん。「チケット買ったけど、台風のため行かない」客層がもっといるかな、と思ったが、それほどいない様子で。

 参考:ここ最近の日本代表戦観客動員(Jリーグの観客動員を語るblog)

 気になったのは、やはり「東京行き新幹線には間に合ったのか?」である・・・。

 コメントはblogの方にお寄せ下さい。

(宮城スタジアムの汚名返上ができたのかどうか、という点の検証は改めて)



2005年09月07日(水) 千葉 6−5 東北

 写真はこちら。


 関東最終戦ではありましたが、白星で飾ることはできませんでした、
残念ながら。ニッカン式

・17回戦 千葉12勝4敗1分 11,813人 風速12〜13m
東北 100 130 000=5
千葉 005 001 00X=6
(勝)小野8勝4敗(負)渡辺1勝1敗(S)小林雅2勝2敗26S

 ・・・着いたら今日は5回表。強風のため花火は中止。
 で、その5回に見事にソニック久保をKOし同点!しかし6回裏、一死満塁からぼてぼての二ゴロ、結局これが決勝点に。

 試合終了後は、(小野・藤田両投手のヒーローインタビューの後に)両チーム応援団によるエール交換。

 そして・・・関東最終戦ということで、(負けたけど)スタジアム外での二次会とあいなりました。

 来年もまた、ここでお会いしましょう。



2005年09月06日(火) 千葉 0−2 東北

・千葉マリン 9,218人
東北 000 000 020=2
千葉 000 000 000=0
(勝)岩隈9勝13敗(S)福盛4勝3敗11S(負)セラフィニ9勝4敗

 8回、一死満塁から山崎の2点タイムリーで勝ち越し。


 どうでもいいが、福盛を9回の頭から使わず、吉田豊彦を続投させた田尾も田尾だが(しかも9回の頭は4番サブロー。右だった)、フランコに代打・初芝→東北投手福盛→代打の代打・塀内。
 代打の代打を出される初芝は見たくない!



2005年09月05日(月) 台風接近・・・宮スタはまたしても雨?!

 以前の日記で、日本−ホンジュラス戦について記した。気がつけば、もうホンジュラス戦まで2日。

 河北新報「失敗してしまうと、今後の代表戦開催は難しい」

 まぁ、今の「代表戦&巨大スタジアムバブル」な状況を考えれば、次に代表戦やるのは早くて2年後、普通に考えても3,4年後、と思えるけどね。

 では、何を称して、成功なのか?失敗なのか?

 成功の条件。
・観客のスムーズな帰宅。
(特に、22時18分仙台発の東京行臨時新幹線に間に合うかどうか?)
・満員御礼の観客。
・そして、日本の勝利。

 観客動員という点では、欧州組招集よりも何よりも、この二人を招集すれば、間違いなく観客が千人は増える・・・と思う。

 今野泰幸。佐藤寿人。

 この二人なら、今のジーコジャパンに呼ばれても、遜色はないだろう。

 さりとて、ここへ来て、台風接近で、当日の天気も怪しくなってきた。
 トルコ戦の悪夢再来、か?

 というわけで、どう転んでも(仕事&金のため)現場に行けない俺の分まで、「行ける環境にある方は」行って下さい。あのトルコ戦の絶望感を味わった者として、宮城スタジアムがあんな形で終わるのがどうしても許せないのである。

P.S.どこかで触れた気がするが、「No More 宮城」の横断幕。
 館長せろぐに取り上げられてましたが・・・もし俺がそれを見たら、たぶん現場で八つ裂きにしていただろうね。
 まぁ、「宮スタ遠すぎ」は洒落で済むとは思うけど。



2005年09月04日(日) 大宮0−1V仙台/日記20万ヒット御礼

 ・・・そういや、1ヶ月くらいサッカーを生で見ていない自分に気づく。

 というわけで、さいスタ第二へ。




◎第13回Jユースサハラカップ予選リーグBグループ
2005年9月4日(日)15時 埼玉スタジアム2002第2G
曇時々雨 観衆:50名(目測)

大宮アルディージャ 0(0−0)1 ベガルタ仙台
           (0−1)

【得点】58分(仙台)佐藤 豪

【大宮アルディージャ】GK松本 DF岩沢、村上(→HT小山貴)、高橋、柿沼 MF緑川(→85分渡辺)、吉田(→52分勝野)、川辺、横田 FW小泉(→49分豊田)、坂本(→79分前山)SUB;大塚、山形

【ベガルタ仙台】GK22宮崎 DF2石橋、橋浦、村中、林 MF10奥埜(→82分12大友)、8小山(Cap.)、相原、14佐藤祐(→78分16鈴木弾)FW7山崎、9佐藤豪 SUB;GK21大場、岩田、小林、篠塚 監督:山路嘉人

【警告】(大宮)39柿沼、53,66川辺、73緑川
    (仙台)89石橋

【退場】(大宮)66川辺(警告2)

***

 全国クラブユースで3位となった大宮は、一部の3年生が引退?し、若手を多数起用。一方のベガルタユースは、3年生がそのまま残っての試合。
 仙台は4バックのDFラインを高めに取り、強気の攻め。そのたびにGK宮崎が飛び出してのルーズボール処理、ノリヲ様に代表される、V仙台GK伝統?の動きである。2度ほど大宮・小泉のカウンターで絶体絶命のピンチを招くも、一回はDF石橋が掻き出し、もう一回は宮崎ナイスセーブ。それ以外は仙台ペースで試合を運び、前半終了。
 後半も仙台ペースで試合を進めるが、58分に縦ポンを受けた佐藤豪、GKとの1対1をゴール左隅に決めて先制。その後は大宮に退場者が出たこともあり、仙台ペースで試合を進め、結局1−0で終了。

 試合終了後、山路監督に話を伺ったが、カウンターへの対処を自分たちで修正できたということ。全クラ、宮スタ盃(4位)での「経験値」が活きたか。

<選手チェック>
9 佐藤豪(3年):1点取った。この大会で実績を残せば、トップ昇格の目も・・・?

8 小山(3年):仙台カップの東北代表セレクションでは、体調不良で選から漏れたが、今日は無難な出来。ちなみに、読みは「おやま」です。

14 佐藤祐太(3年):FK、CKは交代前は大体蹴っていた。14番の左サイド・・・そう、あの方の再来?

7 山崎(2年):最初は佐藤豪とツートップを組み、後半途中から左サイドハーフへ。「背番号7の山崎」・・・?必要崎、神崎と呼ばれる日は来るのか?(ちなみに、こちらのよみは「やま「ざ」き」。イーグルスの背番号7は「やま「さ」き」です、覚えておいて下さい>仙台荒鷲会(謎))

16 鈴木弾(2年):エスペランサいわきの黄金世代だったが、今年7月より、福島・尚志高よりベガルタユースへ。戦術理解という点はまだだが、スピードは魅力。

 なお、ユース選手のうち国体参加メンバー5名を除くメンバーは、明日、日本代表とのテストマッチを行う、とのこと。

P.S.さいスタ第二は久々に行ったが・・・国体のときにあった、仮設のバックスタンドが撤去され、常設のバックスタンドを工事中であった。よって、客席は芝生。選手と同じ目線での応援・試合観戦であった。
 大宮との「一人サポ対決」にも勝利を治めることができて、まずは一安心。
 あ、写真はこちら。

***

【現時点での順位表】
      試 勝 分 負 勝点 得点 失点 得失差
1 V仙台 1 1 0 0  3  1  0  +1
2 千葉  0 0 0 0  0  0  0   0
2 鹿島  0 0 0 0  0  0  0   0
4 大宮  1 0 0 1  0  0  1  −1


【今後の日程】
9/19 (月・祝) 14:00 千 葉 vs 鹿 島 市原スポ
10 / 16(日) 13:00 鹿 島 vs 仙 台 鹿島G
10 / 23(日) 14:00 仙 台 vs 千 葉 岩沼
10 / 30(日) 13:00 鹿 島 vs 千 葉 鹿島G
14:00 仙 台 vs 大 宮 仙台
11 / 3(木・祝)未定千 葉 vs 大 宮 未定
11 / 6(日) 14:00 大 宮 vs 千 葉 埼玉3
未定 仙 台 vs 鹿 島 未定
11 / 13(日) 13:00 大 宮 vs 鹿 島 埼玉3
14:00 千 葉 vs 仙 台 市原
11 / 20(日) 13:00 鹿 島 vs 大 宮 鹿島G



P.S.まもなく、この日記が20万ヒットを記録します。(ちなみに21時59分時点で199,991ヒットでした)20万目踏んだ方、連絡下さい。
→20万ヒット突破しました。ありがとうございます。



2005年09月03日(土) 東北 9−2 オリックス〜イーグルス、100敗阻止!〜

 金がないので、(マリンに行くという手もあったし、フェンシングの練習に行くというのもあったが)歯医者行ったのと、食事行った以外は家でぼーっとしてた。

 TV観戦ではあったが。

・Mr.カラスコデー 18回戦(E6勝12敗)
2005年9月3日(土)13時1分 宮城球場 12,925人

BS 000 000 011=2
E  030 024 00X=9
(勝)一場1勝7敗1S(負)高木1勝2敗
(本)山崎23号(2回、高木)

・・・ついに、ついに一場プロ初勝利!
 そして、イーグルス、100敗阻止!!!
 次の目標は、2003年の横浜大ちゃんずが達成した97敗の記録を下回ること?!

 明日は急遽、さいスタ行く前に、札幌サポ(男性)と一緒に、下北沢のマジスパに行くことになりました。同行したい方、11時待ち合わせですが、とりあえづメールで私まで問い合わせ下さい。



2005年09月02日(金) 第25回全国高校クイズ選手権

 ちなみに去年のはこちら。

 第25回記念大会。一県一代表で、宮城県からは仙台二高が出場。

 俺が高校二年の時(第5回:1985年冬)に全国制覇を果たしている(って、俺自身が優勝したわけではない。一年生の吹奏楽部のチームだった。
 ちなみに俺は第3回:1984年冬に2問目、第5回に4問目で敗退。第5回のときは旗振りやって、2秒ほど全国ネットでその勇姿?が流れた。

 どうしても、二高に限らず宮城県勢は、準々決勝でいつも敗れていたのだが、その準々決勝を無事通過。で、準決勝では通過のチャンスが2回もあったものの、通過しきれず。その直後に、浦和高校が一発ツモ!ぎやふん。

 ちなみに、その二高の3人組。ずっとイーグルスユニだった(ホーム2名、ビジター1名)。うーん・・・来年なら、一人がイーグルス、一人がベガルタ、一人が89ersだったら面白かったのに(爆)

 結局、最終結果は

優勝  浦和高(埼玉県立)
準優勝 金沢大付高(石川・国立)
3位  高津高(大阪・府立)




2005年09月01日(木) こんな時だからこそ

 昨日の敗戦を踏まえ。
 だからこそ、仙スタに行かないと、と思ったが・・・

 金がない。いや、マジで。

 8月分の給与が2/3しか入ってないので。退職金の支給が9/20なので・・・とりあえづ、生保の契約者貸付は頼んだけど、それ入るのが(予定通りなら)9/8だし。

 というわけで、9/4(日)はJユース大宮戦。15時より、さいたまスタジアム第二グラウンドでお待ちしています>ALL.


P.S.災い転じて福となす。
 今回の一連の騒動、2001年のときの恩氏大暴れを思い出すのは俺だけか?


 < 過去  INDEX  未来 >


KAMMY [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加
エンピツユニオン