甲斐犬ジロー通信
DiaryINDEX|past|will
1月も今日が最後。 ついこの間 お正月を迎えたばかりのような気がしますが 駆け足で通り過ぎてしまった感じがします。
カミカミ破壊魔ジローにやられない様にと上の方ばかり 気をつけていましたが、今日は足元をやられてしまいました。
退屈そうにしていたので、事務所に入れて遊んであげた後 ジローの居場所に戻しました。 10分もしないうちに 廊下に置いたダンボールをひっくり返し こんな重い箱をよくひっくり返せるものだと思うけれど お醤油を銜えて出しキャップをカジカジしているところを ジロ母に見つけられました。 カジカジした所から漏れたお醤油をペロペロ舐めていたので 大声で怒鳴りつけて取り上げました。 さすがに喉が渇いたのでしょう、お水を飲んでいましたけれど お醤油は人間でも飲みすぎると死ぬといいますから・・・。 お醤油は美味しいか? 飽くなき追求を続ける破壊魔ジローです。
2005年01月30日(日) |
クラシックカーを見たさ〜 |
今朝は陽射しが燦燦と気持ち良いですが 風の強い一日でした。 お昼に日光浴をさせにお散歩に・・・。 あれあれ〜、クラシックカーが止まってる。
ジロー 「クンクン、昔の車だな・・・」
回り込んで しげしげ〜
ジロー 「誰が乗っているのかな?」興味ありあり
ジロー 「カッコ良いな。助手席に乗ってぶっとばしてぇな!」
2005年01月29日(土) |
けんたねぇさん現れる |
ムフフフッ〜〜〜〜。
けんた社長先輩のねぇさんにハグハグされちまって
あっし、幸せものだす。
ねぇさんは、それだけでなく
あっしの顔をクンクンまでしてくれて〜
天にも昇るような ふわ〜っとした気持ちになりやした。
ねぇさんのハズバンドは皇居1周のマラソンから帰ると
同じようにあっしをハグしてくれやした。
いい人だ〜〜〜!
ねぇさんお幸せそうでなによりでござった。
けんた社長先輩のお話も聞かせていただき
母ちゃんも嬉しそうであった。
久々に今日は心が晴れ渡るような一日でありましたさ。
何を山積みしているのかって?
ジローのカミカミ防止応急対策のためにダンボール壁を作りました。
高い所によじ登るのが好きなので
足がかりがあるとロッククライマー犬になってしまいます。
ジローはきっと木に登るのではないかと思います。
社長がコンパネで仕切りを作ってくれるそうなので
それまで箱で防御します。
今日はこの箱も2回倒していますから〜
ジローはいったい何を目指しているのだろうか?
眼だって、曇ってきているのだから気をつけないと・・・。
2005年01月27日(木) |
ルル子パン教室ー初級納め |
今年初めてのパン教室です。 普段真面目に復習をしない方なので 次に伺うときには 結構忘れていることがあります。 ルル子ママ先生には申し訳ないと思いつつ 本日も痴呆に近い有様で・・・、助けていただきながら やっとのことで、 「チ−ズスティク」「山高食パン」「杏仁豆腐」を完成させることが 出来ました。
ご一緒しているwendyさんは、復習もしっかりなさって 手際良いので ジロ母とても心強いです。 「チーズスティック」は細かい作業が続きますけれど 手をかけた甲斐があってとっても美味しいパンです。 「山高食パン」もイメージトレーニングを積まないと 忘れそうで恐いので、ルル子ママさんの美しい手の動きを 写真でバチバチ撮らせていただきました。 無駄の無い動き、綺麗な手さばき お綺麗なお手手 ウットリでございます。 では、写真をごゆっくりご覧あそばして〜。
チーズスティックの仕上げに卵を塗っているところ ハイ!焼き上がりました。 ルル子ママさんの手の上でまあるくなる山高食パンの生地 2次発酵が進むと生地がここまで持ち上がります 焼き上がりました! 切ると色白でふかふか〜。 お楽しみメニューは「簡単杏仁豆腐」 夕飯の支度をしながら早速復習をしました。 帰るとき、ルル子ちゃんが可愛いお顔してご挨拶してくれました。 レッスンの間は本当にお行儀良くて模範ワンです。
恥ずかしながら、初級終了の認定をしてくださるそうです。 来月から中級に進ませていただき 沢山のパンを焼くことになります。 ルル子ママ先生、手のかかる生徒ですが 懲りずに宜しくお願いいたします。
今朝のう○ちはいつも通りだったのですが 夕方、ジロ母とお散歩に出たとき いきなり駆け出し 植え込みに飛び込むように座ってP−P−。 帰るまでに再びP−Pー。 何が原因なのかと考えるけれど、ちょと分かりません。 そこで、夕飯は「絶食」の処置をとりました。
姉の所のチャッピーもP−P−だったと聞いて 変だな〜??? 2匹が何か良くないものを食べていたのではないかと チェックをしてみました。 よくよく考えると、一昨日ペットショップでジローのご褒美おやつを 購入して、昨日からお散歩時に食べさせていました。 チャッピーにも仕込みをしながら 与えましたので共通して 食べたものはこれしか考えられません。
袋をよくよく見てみましたら中○産 乾燥馬肉 栄養素は明記されて いますが、加工食品なのに内容がどこにも書かれていません。 ふかふかなので多分 肉はほとんど入っていないつなぎものなのだと 思います。賞味期限も2006.1となっていますから 添加物も強いのでしょう。 ジローは、燻製のように加工した棒状のおやつにもメーカーによっては P−P−しますので 割合分かりやすいです。
ご褒美おやつでカロリーの少ない安全なものってどんなのがあるのかしら? 干し芋、茹で砂肝を散歩前に刻んだりするのを面倒がっていたのでは いけないと分かっちゃいるけど・・・。
(分別ごみのチェック中、どさくさに紛れてついペロリしてしまうジロー)
昨日はカジカジして悪戯ジローでしたが、とっても我慢強く進化を見せる一面も見せました。
退屈そうにしているので、銀行まで散歩がてら連れて行きました。 いつもの植え込みで待たせ、用事が済んでから 鶏肉屋さんへ。 猫とジローと人間の分を注文して外で待っている間 ジローは舌をペロペロ(鶏肉を買ったな!と理解する)
そうだ、帰りは鶏肉の入ったレジ袋を提げてジローの反応を見てみよう。
今まで、下げて歩くとパクッと銜えてしまったり 飛びついて穴を開けてしまい危険なので 抱えたり見えないように二重に袋に入れていました。
重いレジ袋を受け取ると 右手に下げ リードは左手に。 歩きだすと 右側に付いてさかんに大口を開けてジロ母を見ている。
「ジロー、お家へ帰ってからよ。食べては い、け、な、い」
いけない事を理解しているので 今日は飛びつかない。 だけど食べたい気持ちをどうしたらいいのか・・・って感じで レジ袋を舐めたり 銜える振りをしたりして歩くジロー。 ジロ母の顔を覗き見して
「いけないんだよね。食べちゃだめだよね」
確認の笑顔を見せるジロー。 う〜ん可愛いやつめ。一生懸命我慢している。
その内、ジロ母の足とレジ袋の隙間に顔を埋めて歩き出した。 ぷぷぷっーーー。 左のほっぺにジロ母の腿、右のほっぺに鶏肉袋 究極の幸せを見つけたジローは家に着くまでこのスタイル
「お利巧だね〜。ご褒美にお肉あげるから頑張るんだよ」
ガンバレ、ガンバレの掛け声に応えて 頑張りましたよ。15分の道のりレジ袋を咬むこともせず ちょっと変なカッコウでしたけど我慢してお行儀良く出来ました。 (ジローなりにね) ジロ母、感激しました。胸が熱くなりました。
帰って直ぐに熱湯をかけて手羽元を1本ご褒美にあげて 沢山褒めてやりました。 作日のジローは コミュニケーションの進化が見られましたので じーーーんと幸せを感じる一日でした。
昨晩から今朝の間にジローは悪さをした。
最近は夜中も電気を点けてあげているので
きっと、眼が覚めて暇になると見える事をいい事に
悪戯をしているのだろうと思う。
以前から要注意犬なので 気をつけてはいるのですが
体調がいい事を証明するようにやってくれました。
1のダンボール箱は1Mの高さ(箱の淵は引っかき爪跡と噛み切った
痕跡が・・・。
2の箱も乗っかって潰れています。
1→2へと足がかりを作って 1の箱の上の方にS管に吊り下げた
商品をどう外したのか 銜えて下ろし
このように柄を2本カジカジして変形させてしまいました。
吊るしてある位置は1の箱から1M以上あるのでジローは外す時
2足立ちをしたものと思われます。
恐〜〜っ、落ちたらどうなるんかい!
兎に角高い所が好きで、上昇志向の強い男です。
向こうに見える棚の商品も叩き落としたり 箱を噛み切っていたり
結構な悪さをしていたようです。
で、今晩は電気を消して暗闇にしてやりました。
悪いこともするけれど、今日はとってもいい事もありました。
そのことは明日の日記に書くことにしましょう。
2005年01月23日(日) |
井の頭公園&ジブリ美術館 |
今日は早起きして 井の頭公園へ行きました。
車の中で
病院では無いと分かると テンションが上がり
ジロ母の膝に乗ったり 大きな顔を近づけてきたりして
楽しいよ〜、嬉しいよ〜と
語っているようなジローです。
50分で三鷹の森に到着。
ジロ父は独身時代に
寮生活もアパート生活もこの付近でしたので
いたく懐かしがっていました。
池の周りや冬枯れの木立の中を歩き
カギカギも沢山することが出来ましたけれど
今日は「う○ち拾い喰い」パーフェクトにクリヤーできました。
落ちている数が少ない事とマナーの良さが幸いしていました。
あ〜ぁ、ジロ家の辺りは最悪だねって話しながら
更正の道は近いような遠いような
複雑な気持ちになってきました。
隣接する「三鷹の森ジブリ美術館」の周りをウロウロして
Bebeちゃんの息子 ネロ君に会えないかと
期待しながら探しましたけれど残念ながら会えませんでした。
いつか ワン仲間と楽しくお散歩をしたいね。
2005年01月22日(土) |
う○ち拾い喰い更正の道 |
今朝はゆっくり距離を延ばして朝散歩をしました。
ジロ家の近くには相撲部屋が多いのですが
写真は「大鵬道場」昔の大鵬部屋です。
現在は「大嶺部屋」となり娘婿の貴闘力さんが後を継いでいます。
大鵬親方はお年を召しましたけれど
現役のころは色白で美しく
柏戸さんとは全く違うオーラを持つ力士でした。
ジロ母は子供の頃
熱狂的なファンで新聞の切り抜きをスクラップして
大鵬命くらい思っていました。
公園の帰り道、部屋の前を通りましたら
早くも某製薬会社からの
お祝いのビールが玄関脇に積んでありました。
相撲部屋の周りはいい匂いがするらしく
ジローは念入りにカギカギしていました。
さてさて夕方、ジローの検便と食糞のことを相談に
ジローを連れて病院へ行きました。
食糞の頻度、食餌の内容について細かく報告をして
検便の結果を待ちました。
結果は卵も成虫もありませんでした。
獣医さんは毎日これだけ食糞していて
一年ぶりの検便にも関わらず 問題がないジローに
「驚異!」
と笑いながら話しておられましたけれど
ジロ父は検便の見落としが無いかと気にしていました。
大丈夫、1ヶ月後 再び便を持って調べて貰うつもりです。
便は感染症も卵もなくて先ずは一安心なのですが
食糞の問題に関しては
何か足りない物があるのか ストレスが問題なのでは
と思うのです。
食餌は6:4の割合で野菜、穀物:生肉
一日一回 夕食
ジローの年齢から行くと
この割合でがベストで問題は無いと言われます。
では・・・なにが問題なのでしょうか?
獣医さんは言いにくそうに
「育ちでしょう・・・」と言われました。
汗たら〜り
やっぱり〜、凄まじい経験があるのかしら?
兎に角、拾い喰いをさせない躾けを続けること以外に
防ぐ手だてはないようです。
腰痛持ちのジローに強くチョークを入れることは
避けることと、言葉で誘導する。
ご褒美おやつで 更正の道をひたすら歩み続けること
これがジローの歩む道のようです。
命あるうちに 立派に更正して頂戴ね。
飼い主としても祈っています。
2005年01月21日(金) |
拾い喰いの困ったさん |
今朝はブルブル寒かった。
トレーナーを着せても腰が冷えるのではないかと思うほど
今日は隅田川を渡らず 両国方面へ行きました。
相変わらず、カギカギしながら 何かを探しているジロー。
挙動不審な動きを見せるとこちらもリードを手繰り寄せて
「汚い!」「いけない!」と
言いながらショックを与える準備をします。
言う通りにう○ちの拾い喰いを諦めるときと
何度でも行くと言って聞かないときとある。
諦めてジロ母の言う通りに戻ってくるときは
「良い子だね。偉いよ。ヨシヨシ」と
褒めてあげるが
数メートル歩くとまたもや
”パクッ”と食べてしまうアホジロー。
叱られるのが分かっているから こそこそしながら食べようとする。
絶対に飲み込ませまいと 口をこじ開けて
「あーーん。ペッしてーーー!あーーーん、だせーーーい! こりゃあ〜〜〜〜〜だせぃ〜〜〜!!」
その筋のコワ〜イおばちゃんになります。
立ち止まって見物する人もいます。
どうしたのですか?と覗き込む人もいます。
そうでしょうね、早朝からデカイ声張り上げていれば
どうしたのかと思うのでしょうね。
叱られている時は口の動きが止まって
あ〜〜ん、させると口を緩めているのが分かります。
「ぽいっ!」と言って
口を開けて揺すると コロリンと丸いものが転がり落ちた時は
いとおしそうに見つめていますけれど・・・。
こんな臭いものとは 早くおさらばしないとね。
そんなすったもんだしながらお散歩途中に
いい香りのするお店があります。
ケーキ屋さんの前は甘い香りでいっぱいです。
もちろんジローはお店の玄関前をクンクンしながら
喰いて〜〜ぇ、なぁ母ちゃん旨そうな匂いがたまんねぇ〜〜!と
なかなか立ち去りがたく振り向きながら帰るのでありました。
ジローの喜びはなんたって夕飯です。
一日一食、夕飯を食べたら寝るのが生活スタイル
ほんの3分弱で綺麗に完食し
今までに出されたものを
残すことは一度も無く
洗ったように舐めあげてご馳走様をします。
今日も ウキウキしながら待っていました。
自分であっと言う間に食べておきながら
恨めしそうに空の食器を見つめているジローです。
2005年01月19日(水) |
うかつにもフォーカスされて |
あっしは朝の日光浴が楽しみなんだ。 お日様の顔が見えないと超ガッカリ〜〜。 でも、母ちゃんが 「ジロー、お日様に当たらなくても空気に当たるだけでも 気持ちいいよ〜〜〜」って言ってフェンスに繋いでくれるんだ。 風が冷たくても外は大好きさ。
いろいろな人やワンが通るのを見張るのもまた楽しい。 ちっこいくせに生意気なワンやデッカイくせに臆病なヤツ (まぁ、他所様のことは偉そうにいえませんが) あっしの家の前を通るワンにはバージョンアップして 吠えてやるんですよ。 でもな〜、 今日なんか、ピチピチムチムチギャルワンがお通りになって あっしのハートがバクバクとなりやして・・・。 デレッ〜としたところを うかつにも母ちゃんにフォーカスされちまいやした。 あっしの犬生の中でこれほどの大失態はありません。
2005年01月18日(火) |
スノーウィさん安らかに |
今朝5時42分 サモエド犬スノーウィさんがお星様になりました。
12歳の犬生を立派に生き
おかあさんや親しいお友達の見守る中
静かに息を引き取ったそうです。
多くの人が看病に駆けつけ スノーウィさんを励まし
おかあさんを支えてくださったことが日記に書かれていました。
とても悲しくて体の力が抜けるようです。
闘病中のスノーウィさんは多くのことを示して下さいました。
犬飼の一人として真摯な気持ちに向きかえることを
気付かせてくれたのがスノさんです。
スノーウィさんありがとう。
どうぞ安らかに眠ってください。
ジローの生活環境は決して良いものではありません。
写真のようなビル群の間を縫うようにお散歩をし
日向を探しながら大通りを渡ったり排気ガスの中を
足早に駆け抜けたり
緑の公園は犬禁止が多く なかなか土の上も難しくなりました。
山で密かに生息している甲斐犬の野生は
都会のそれもコンクリートに囲まれた環境では
矯正されるように変貌してしまいました。
外飼いから店飼いになり 郊外から都心に
ジローのこの2年間は
精神的にも肉体的にも厳しかったのだろうと思う。
長年育った環境は犬にとってかなり大きいものらしい。
だから
より過保護な環境は避けるべきと獣医さんにも言われました。
ジロ父はジローが元気なうちに
山梨のお山の空気を吸わせてやりたいと言っています。
叶えられることをいつも心に留めながら。
2005年01月16日(日) |
カメラ付携帯で撮ってみました |
カメラ付携帯の扱いがなかなか理解できないのですけれど 始めて自分のEメールに送信してみました。 出来た出来た〜。 これはジローが食べる野菜です。 眠っていたバーミックスを使ってみたら いろいろな物が見事に 潰れて食べやすくなるではありませんか。 根野菜を出来るだけ毎日潰して与えています。 これだけでもペロリンと食べてしまうジローですが野菜の甘味が 結構いけるのではないかと思います。
夕方テレビを見ていたら、亜鉛の摂取について医師が話をしていました。 牡蠣は亜鉛の宝庫ですが、それよりも ご飯を毎日一膳食べることで 充分必要量摂取が出来ると説明していました。 という事は・・・獣医さんが仰った 「日本犬は飯と魚が良いよ〜」と言われたことが合致するんだ〜。 とにかくご飯を食べさせることが日本犬は大事らしい。
2005年01月15日(土) |
スノーウィさんのこと |
未だ見ぬ先輩 スノーウィーさんへ
スノーウィさんは吉祥寺のお店で
おかあさんと毎日お仕事をしていましたね。
おかあさんが社長さんだとスノさんは店長さん。
いつも笑顔でお客様をお迎えしていたそうですね。
おかあさんと二人三脚
息子のポレさんが加わってからは
名店長親子犬としてお客様から可愛がられていましたね。
今は雪の八ヶ岳で闘病を続けていますけれど
おかあさんと一日中一緒に過すことが出来
お友達も応援してくれています。
スノーウィさんの犬生は
あっし達ワンの鏡だと 誇りに思っています。
スノーウィさんが安心できるように
八ヶ岳は暖かな空気がいっぱいです。
暖かにしておかあさんといっぱいいっぱいお話してください。
甲斐犬 ジロー
ジローの定番寝姿その1
薄暗い所で見ると黒い塊のように見えて まさか犬が寝ているとは思いません。
その2
傍に近づくと目を明けますがこの時は寝ぼけているので ボーっとしています。 この状態でジロ母以外の人が手を出すのは とても危険なことです。 近づいて見るだけでも唸っていた頃がありました。
その3
やや覚醒して頭を上げていますけれど この状態でも危険です。 姉は顎の下に手を入れて牙を当てられてしまいました。 ジローは起きているときはどこから手が出ても 対応できるのですが寝ているときは犬ですからね。
ジロ母の胃の具合も良くなり痛みもほとんど無くなりました。
その間、ジローにはレトルト食品を使って凌いでいました。
何でも食べるのでこんな時
とても便利なジロ吉です。
冷えていようが少々凍っていようが全然気にしないので
飼い主孝行な良い奴なのです。
ビーフの袋の中もこのように念入りに・・・。
これでお行儀がよければ言う事無しです!
(クリーニング屋さんの前でおっかさんを待つジロー)
夕方
クリーニング屋さんへ行くのでジローも一緒に連れて行きました。
このお店には店番ワンコが居て
女ご主人と二人で切り盛りしています。
夕方になると オシッコ散歩に出るので
その間、お店を閉めて行かれます。
お店に着いたら鍵がかかっていたので
お散歩から帰るまで
お店の前で待つことにしました。
夕方は商店街の歩道も人の往来が多くなって
ジローの前を沢山の人が通っていきます。
犬好きさんは
ジローの頭やお尻やお腹を撫でたり突付いたりして行きます。
今までにも10人中8人位の方が
なんの危機感も感じないように
いきなりジローに手を出して撫でて行かれました。
大丈夫ですか?と
尋ねてから手を出される方のほうが少ないので
世の中の犬好きさんは度胸があるなぁと思ったこともありました。
一見、恐そうに見えるはず?の甲斐犬なのに
躊躇なく手が出せると言うことは
ジローに迫力と緊張感が無いからだと飼い主は思っています。
ちょっと・・・顔が違うね。とか 甲斐犬にしては珍しい子だね。
などとずっと言われ続けてきたけれど
これからも きっと言われ続け 撫でられ続けるのだろうね。
今朝の朝散歩はジロ父に頼みました。
ジローは嬉しそうにグイグイ引っ張って公園まで行ったそうです。
が、ここでう○ち拾い喰いしまくり(恥ずかしながらジローの持病)
得意気になってご帰還したそうです。
ジロ母と歩く時も隙あらばゲットするのですが
直ぐに口をこじ開け出されてしまうので
手ごわい母ちゃんと一緒の時はご用心と
ジローも思っているようです。
父ちゃんはやり易いと完全に読まれているので
散歩に出たら絶対にゲット成功させています。
たま〜にゲット不成功の日があると
帰りはふて腐れてグレたジローになってしまうらしい。
今朝はジローも満足の大きさのものをゲットしたらしく
散歩はもういい はよ帰ろう〜!と
胸張って凱旋するように帰ってきたとジロ父が話していました。
体調が戻っているので
ジローの持病である「う○ち拾い喰い克服のしつけ」を
また一から始めなければいけないと思っています。
新年早々臭い話ですみません。
ネットのお友達Bebeママさんの八ヶ岳に住むお友達のワンが 大変具合が悪くなっています。 ご協力してくださる方がいらっしゃい ましたら宜しくお願いいたします。 以下はBebeママさんとスノーウイ飼い主さんの掲示です。
ネット知り合いのワンが病と闘っています。 先ほどhpで下記のメッセージを見てショックを受けています。 「もしも」のことがありましたら、 ご協力できるお近くのワンの輸血をお願いいたします!!!
------------------------------------------------
http://www5a.biglobe.ne.jp/~snowy/index.html
今朝、スノーウィの状態が大変悪くなりました。 最後の手段は輸血となりそうです。 万が一、輸血が必要となりましたら、八ヶ岳近くでご協力して下さる飼い主さんがいて下されば幸いです。 とりあえず今かかっている獣医さんでは埒があかなかったため、この先生の承諾を得て、東京で長年お世話になっていた先生に電話を入れ、指示を仰ぎ、明日から新しい増血剤を日を置いて3回投与して、その様子をみます。 一応覚悟を決めておいた方が良いと言われておりますが、みすみす諦めるわけには行きませんので、なんとか私も前向きに気持ちを持っていきたいと思っております。 その後の様態で輸血になる可能性がありますので、何卒よろしくお願い致します。
2005年01月09日(日) |
皇居へ行って。。。ドッグカフェへ |
今日は日光浴散歩をしに皇居を歩きました。
始めて皇居に連れて行った時は玉砂利の上でふざけて
う○ち袋を持った飼い主は
阿波踊り状態になってしまった思い出がありますが
少しは成長したらしくお行儀良く粛々と歩きました。
ここは拾い喰いの心配がないので
ゆっくり遊ばせてやることが出来ます。
たくさん陽にあたって満足した所で
佃にあるドッグカフェに向かいました。
momo de kaiさんに教えて頂いていたので
今日は偵察ということで外から店内を覗きました。
驚きましたね〜〜。
飼い主さんがお食事中にもかかわらず、お行儀の良いワン達。
もう、ジロ父も母もぺっくりでございました。
入店なんて絶対に出来ないと確信してしまいましたよ。
ジローはですね
食べ物の匂いを嗅ぐと
この時だけは
野生の本能がくすぐられるらしく素早い反応と同時に
「喰ってやる」
モードに突入します。
私想像するに・・・
テーブルの上に飛び上がりお皿の上のご馳走を平らげ
もっと持って来いと居直り
こわ〜いおじさんに変身すること間違い無いと
思っています。
自宅で過していた頃にはそれに近いことをしていましたから。
何時の日かジローも甲斐犬界のジェントルマンとして
認められる日がくるのでしょうか。
調子があまり良くなかったのですが
用事を済まさなければならないので
寒風に吹かれながら「三宿」の街を歩きました。
三宿にある「シェ・松尾」のショップに立ち寄り
胃痛を抱えているのに食べたい衝動に駆られまして〜
クリのお菓子を頂いてしまいました。
私ってジローに負けず劣らず 食い意地が張っております。
その後長男と彼女に合流して
夜になるまでお付き合い、ドタバタした一日でした。
どうもお正月の暴飲暴食がたたったようで
ジロ母、胃痛のため本日はこれにて失礼いたします。
痛くても食欲があるのでジローに似ている飼い主です。
今日から冷えてきました。
見て見てーーーー!
あっしのトレーナー、いいでやんしょ。
寒い朝でもこれを着ると腰まで暖かいさ〜
橋の上も小走りで渡れるし〜
今年の冬は暖かトレーナーで乗り切るんでさぁ。
エッ!誰に作ってもらったのって。。。。
母ちゃんは正真正銘の不器用だからね
クーパー君のママが魔法の手で作ってくれたんだ
ママしゃんありがとうごじぇいますだ。
今日始めて氏神様にジローとお参りにいきました。
境内に甘酒屋さんが出店していて良い香りがします。
「ジロー、ハイハイお参りして!」
甘酒屋さんの方を見たまま・・・
そのうちグイグイ引っ張って団子よこせ〜〜!
と涎をダラダラ〜
実はジローの問題点は食べ物を見ると自分を抑えられなくなることです。
スタバでコーヒーを飲む時も
テーブルに手をかけてバンバン叩く
待て!と言われると1秒は待ちますが直ぐに立ち上がって
「食い物よこせ〜!」と涎が止まらなくなります。
こんなですから何処へも連れていかれません
Bebeちゃんのようにパパとママがレストランで
お食事している間窓の向こうで優雅に待つことが出来たり
momoちゃんのようにお行儀の良いカフェ犬になるには
どうしたらいいのでしょうか?
ジローは優しくて良い子なのだけれど
この、たまに瑕が克服出来ずに困っています。
今日は真剣に手を合わせてお願いしました。
数年前に買った「戒老録」の日めくりカレンダー。
何故買ったのかも忘れていて暮れの大掃除中に見つけました。
掃除の手を休めてペラペラ
なんとなく気になるので仕舞わずにサイドボードの上に置きました。
何故か毎日、日めくりしている。
昨日3日は以下の通り
こういう日めくり父が良く使っていましたけれど
年取ったって証拠なのでしょうか。
今日も寝床を空ちゃんに寝取られています。
一日中空ちゃんはジローの寝床の真ん中に陣取っているのですが
ジローはどう思っているのか
お散歩から帰ると
空ちゃんが寝られるように
真ん中のお布団をちゃんと開けて
自分は隅っこのお布団で過します。
空ちゃんを受け入れてやっているのがよく分かります。
夕飯を食べ終わるとくるくる回ってコロリンと寝ます。
猫も犬も平和に暮らす術を心得ているんですね。
お互いにお互いを思いやる自然の摂理って
たいしたものだと感心してしまいました。
朝散歩はジロ父が日向ぼっこ散歩はジロ母がしました。
お店の通路にお布団敷いて、退屈なお正月なのは間違いありません。
昨年のお正月はジロ家にいましたから
陽も当たる暖かな室内で過していました。
今年はやはり寂しいのでしょうか、事務所猫の空ちゃんも
人の出入りがないことが寂びしいらしく
ジローの寝床に入り込んでいます。
ジローは懐が深いんだね〜
空ちゃんも仲間なんだって認めて
ちゃんと床を譲るあたり 平和主義犬なんだね。
新年明けましておめでとうございます。
今年は雪の年越しをしました。
朝起きたらあたり一面白銀の世界
朝陽があたるとキラキラ光ってとっても綺麗でした。
こんなに綺麗な新年は始めてのことです。
心なしかいい年の始まりのように思えてきました。
そして、初散歩では なんとすいかをジローが見つけました。
折角ゲットしたので持ち帰りたそうにしていましたが
重くて持てないからと言って諦めさせました。
随分大きな落し物ですね。
昨年は自然の猛威に振り回されて 私達人間は 今まで自然を冒涜していたことに 気付かされる年だったように思います。 人間は自然の中で生かされていると言う 謙虚な気持ちに立ち返り 考えることの大切さに気付かされたような気がします。 今年はそういう気持ちを忘れずにいたいと思います。
当HPにご訪問の皆様 今年もどうぞ宜しくお願いもうしあげます。
|