検索HPなどから飛んでこられた方へ。このページは最新です。
お手数ですが目的のものは、日付を確認の上、BNリストからお探しください。
今日の私
BNリスト|昨日|明日
2005年01月10日(月) |
見つからないCD、ダブってるCD |
友人から2004年版のエリザCDを買わないかと 提案が来たのを機会に、CDを整理してみた。 引っ越しの時、どんなに探しても再演版エリザの CDが出てこなかったことを思い出したから。 ふだんは音楽を全く聴かない人種なのだけれど、 いざ何かが気になって聴きたくてたまらなくなった時、 手元にないとイライラするので、結構買ってはある。 今なんかも、『CATS』四季ロングランキャスト版、 スキンブルシャンクスが延々リピートされる毎日だし。
時々、買った気になってるだけのこともあるけれど、 エリザに関しては、初回購入特典のポストカードは 出てきたので、購入したことには間違いないはず。 ちょうど綜馬さんモード入って来たこともあって、 結構マジメに探してみたけれど、やっぱりどこにもない。 誰かに貸したきりなのかなぁ?でも貸しそうな人って? ついでに、『モーツァルト!(中川版)』もないので、 同じ人に貸している可能性もなくはないのですが。
さて、どうしたもんだろう。 あっきーの歌に関して「CDでもいいから」聴きたいとは 一度も思ったことがないし、多分 今後も思わないだろう。 とすれば、『モーツァルト!』は井上版だけでも事足りる。 ただ、エリザに関しては、今後聴きたくなるとすれば、 それはまず100%、綜馬フランツ&井上ルドルフだと思う。 ならば今、石川&パク版を買うことに何の意味がある?
禅フランツも好きだったし「2枚目のCD」として買うなら、 とても好きだったパクルドと併せて考慮の余地は十分ある。 でも、1枚目はやっぱり、自分にとっての正統派希望かな。 そうすると後は、誰かに貸したかも分からないCDを諦めて 自分にとっての「1枚目」を再度購入、2枚目は先伸ばすか、 「1枚目」がどこかから出てくるまで永遠にエリザCDは、 購入を封印してしまうかってことぐらいなのかな・・・。
整理したら、ダブりも発見。 一時期『GODSPELL』CDを買い集めていたのですが、 3種類しかないのに4枚ありました。中で一番日本版に 近い感じが気に入ってる2001年ワールドツアー版が2枚。 年末から『GODSPELL』で検索されることが増えてるのは 山本@副長終了効果の気もするので関係ないかもですが もし作品自体にも興味ある方いらしたら、お譲りできます。 輸入物を自分使いしてたから、いい状態ではないし、 取り寄せるよりは早くて簡単かなって程度ですが。
しまった。聴き始めたら目がさえて眠れなくなってきた。 私は再演版しか観てないけれど、ホントに好きだった。 あ、そうか。もしかすると『GODSPELL』でかかる検索は サイゴン~SHIROHと、続けて帝劇で盛り上がってた 泉見くん効果ってこともあるのかな?
|