検索HPなどから飛んでこられた方へ。このページは最新です。
お手数ですが目的のものは、日付を確認の上、BNリストからお探しください。

今日の私
BNリスト昨日明日


2002年05月18日(土) 『Stones in His Pockets』

観てきました。
でも、感想書いていたら、いつもより数倍ネタバレ。
あまりにひどいので、ここに書くのはやめておきます。

とりあえず思ったのは、感想が分かれるだろうってこと。
市村さんなり勝村さんなりを観に行っているだけの人は、
結構 満足できた人も多かったんじゃないかな?と思う。
衣装も何も変えずに、舞台に立ったままの役代わりで、
2人で15役こなしているのだから、それだけでも十分、
楽しめるといえば、楽しめるのですから。

でもね、私はそれだけじゃ満足できなかったのです。
私が微妙に、アイルランドという土地に、
思い入れがあるからだけなのかもしれないのですが。
この話に、このタイトルをつけて、パンフレットを
緑とオレンジ(アイルランドの国旗の色)で染めるなら、
せめて、アイルランドの匂いを感じさせて欲しかった。
まずそれがなければ始まらない舞台だと思うのですが。

・・・でも、パンフレットちゃんと読んだら、
演出家が、政治的側面を重視したくないようなこと、
書いていました。ふ~ん、そうだったんだ。
でもこの舞台で、社会背景を薄くしたところで、
残るのは役者の個人芸だけと思うのは、私だけ?
単に演出家と、趣味が合わなかったのかなぁ・・・。

観てない人には何のことやら分からなくて、すみません。
こんなに言っておきながら、数日後には、やっぱり
もう一度観たいかもと言い出している可能性大。
脚本としてはとても好きだったみたいなので。多分。



面白かったり共感したら、押して下さい。
ランキングに反映され、かずきが やる気を出します。

MyEnpituに追加する
かずき |MAILHomePageつぃろぐ