検索HPなどから飛んでこられた方へ。このページは最新です。
お手数ですが目的のものは、日付を確認の上、BNリストからお探しください。
今日の私
BNリスト|昨日|明日
2002年05月14日(火) |
久々の青年座、『湖底』観劇 |
途中から、あれ?という展開になってきて、 最後には、登場人物たちが、生きてるのか死んでるのかという ごく基本的なことすら、確信が持てなくなってしまいました。 でも、それを悩んでいるかというと、そうではなくて、 そんなことは関係ない段階で、気持ちよく観終わっていた。 変だなあ?生きてるかどうかって、すごく大切なことなのに。 でも多分、命の問題じゃなくて、魂のレベルで、 生きているかどうかが問題だったからなのかな?
本当は、難解な話なんだろうという気がします。 今日は青年座だから、帰宅は遅いぞ!と覚悟して行ったのに、 2時間5分休憩なしという短い舞台。だけど、非常に濃密。 石母田さん演じるトミーは、本当に居るのか?から始まって、 疑問が次々と積み重なっていくミステリー仕立てなのに、 分かってきた気がした辺りで、最初から疑問にも思わなかった 足元が、実は、宙に浮いていたということに静かに気づかされる。 あんまり徐々に静かに知らされるから、それこそ水みたいに だんだん体に染み込んでいたようで、驚きはしないけれど。
だから、脚本&演出の井上さんがすごいと感じる。 もちろん、役者の演技力もあるからだけれど、 最初の方で指差された時、自分が水面になった気がしました。 そして、最後の方で 皆が見上げた時、はるか上に湖面が見えました。 多分に映像的な言葉と、リアルに作り込まれた校舎のセット、 光と影を多用した照明などが、相当 計算されているんだと思います。 今回、演出家デビューだそうですが、ちょっと信じられない気分。
このエンディングは、観る人によって感じ方が違うと思う。 私は、5人にはやっぱり、生きていて欲しいと思った。 トミーは・・・、皆の幻想の中でのみ生きている気がするけれど。 彼がウサギを殺したことも、5人の記憶の中で変化してしまった 間違った事実なんじゃないかとまで思うのは、甘いかな? 卒業式を一緒に迎えず、湖底に沈んでいるのだろうトミーが、 私たちが生きるために毎日食べる肉や野菜のように、 命の・・・幸せの糧になったんだと思えると、嬉しいです。 きっとこれって、最大に甘々な感想なんだろうなぁ(^^;
周りの人たちの感想とかを横で聞いていると、どうやら 原作には違う所も、削られたエピソードも多々あって、 エンディングも違うけれど、同じ印象を受けるらしい。 どうやっても、日程的に もう一度は観られないので、 これを書き終えたら、買ってきた原作本、読むことにします。 実は、私みたいなミーハーには やたらと嬉しいらしい、 目の前でサインを入れていただいてしまった代物ですが(^^)
|