熊猫百貨店。
***************************

過去  未来  目次   リンク  アバウトぱん百


2005年04月24日(日) 試着その1。

 いよいよドレス選び!

 張り切って行きました。まずは式場の提携店へ。

 メンバーは旦那氏、私、両家母上。

 ドレスや和装ってなんぞや?と。

 とりあえずまんべんなく着てみようと、ウエディングドレス、カラードレス、黒引き振袖を。

 最初の希望はウエディングドレスは袖のあるもの、トレーンがあるもの

 カラードレスはパステルカラー系。

 黒引き振袖は鶴の柄が入っていないもの といった感じでした。

 
 日曜という事だけあって店内は花嫁さんだらけ。着替えも並ぶ始末。


 試着は本当に楽しくて脳内アドレナリン大放出で気が付けば

 あれよあれよと言われるがままに仮予約をしてしまったのでした・・・本当に大後悔です。


 
 まずはウエディングドレス。


 1着目。とりあえず着てみましょう、着てみましたーな感じ。

 恥ずかしながら後ろのファスナー閉まってません。

 肩のところギッチギチで腕も上がりませんな逸品。




 2着目。新作のカタログに載ってて気になってたやつ。
 
 またしてもファスナー閉まってません。閉口しました。自分のデブ加減に。

 後に金スマで杉田かおるがコレと同じドレス着て出た事を知る。

 それを知り、なんだかなーと思った。




 サイズが合うドレスはないんだ・・・と落ち込んだ時、出ました。必殺なドレス。

 9~13号という必殺ドレス。後ろが編み上げになっていて調節可能。

 後ろの画像がありませんが。

 なんだかなーだけど着てみたその瞬間は気に入った。色はアイボリー。

 袖も取り外し可能。

 ドレスはココで時間切れ。



 続いてはカラードレス。

 
 1着目。

 やっちゃいました系。

 なんというかもう、酷いですよね。公害。

 色が肉と同化しちゃってます。

 着ちゃいけない逸品でした。コメントも困ります。

 ホルターネックになってます。




 濃い色は嫌だと言いつつ、目に留まったので着せてもらった。
 
 「それ濃いですけど?」と言われつつ着てみた。

 着せてもらう時に判明、またしても編み上げ。

 編み上げカワイイし好きだったけどしかもフリーサイズで便利なんだなぁと思ってた。

 リボン刺繍とスパンコールが付いてます。頭のお花とチョーカーはお揃いで付いてます。

 式がクリスマス近いので赤いいなって思いました。ベタかもしれないけど。

 説明できないんですけど後ろはフワフワしたのが付いてます。

 着てみたら意外とカワイイかも。周りの人たちからも好評。

 知らないおばちゃんからもカワイイと言われて調子に乗る。

 ドレスココで時間切れ。


 続いて、黒引き振袖。

 なんかこの日は“おかつら体験”なるものをやっていましたが、

 予約がいっぱいで出来ませんでした。残念。

 黒引き振袖は裏地が赤いのと緑のがありました。迷わず赤をチョイス。
 
 意外と数は少なかったように思えます。
 コレは結構白っぽいですね。下が。

 ご満悦の様子。ドレスより着物のほうがいいのかも。


 
 この日の担当者さんは着替えの時に必ず「仮予約しときますか?」と聞いてきました。

 で、提携店だし絶対にココで借りなければいけないと思っていた私は

 数が減っても全く借りないなどという事がなければ

 キャンセル料はかからない。変更も効くとの事で仮予約してしまいました。

 後で知った事は1着借りれば他店の衣装を持ち込んでも持ち込み料はかからない事。

 他の衣装屋さんに聞きました。式場によって異なるんでしょうけど。

 これを先に知らされていればもっと冷静になって仮予約しなかったよー。

 衣装の持ち込み料に関しては式場に細かく確認したほうがいいです。

 衣装の持込は1着に付きかかるものだと思ってました。ウチの場合は5万円。

 後、嫌だった事。

 ドレス着るときに下着屋のおばちゃん登場!
 
 もうえげつなかったね。私はドン引きしてしまったよ。思わず、嫌ですと言ってしまったよ。

 そしたら、「赤ちゃんいてはるの?」って。すみませんねー。妊婦並みの腹で。

 この時点でさっさと帰りたかった。泣きそうだった。

 だけど旦那氏と双方の母親も巻き込んでおいて、帰りたいなんて言えなかった。
 
 だけど今思う。帰ってもよかったな・・・。


 その後、ココの衣装屋はショックで足が遠のきました。

 だけど、キャンセルも出来ず。

 立ち直ったのはドレスが決まって着物を借りることに決定してから。

 やっと行けたのでした。






konatsu_sakurada@hotmail.com

 My追加