・・・(タイトル)と、言われてますアニプリ感想文でぃっす。
OP 新装開店<違 ってな訳でOPも新しくなりましたね。
のっけからびっみょ〜〜〜〜〜なCGで何とも言えません(苦笑) 菊ちゃんは・・・ホント猫状態っすね;; 身体捻って、くるりんっぱ。・・・コマ送りで見ましたが(見んなよ(笑))結構・・・無理な体勢じゃないっスか、あれ?
も少しなー・・・動画に気合を・・・以下略。
本編
菊ちゃん宅にて
紫のカップに・・・ピンクのクマ・・・。 なんつーか・・・子供の頃に愛用していたコップ。といった感じでしょうか?(笑) いやはや・・・色指定の人のセンスがスゴイっす。(蛇足:ピンクのシャツに藤色のサマーセーター掛けてた彗星思い出しちゃったよ・・・)
ん〜。しかし、歯磨きな趣味な菊ちゃんには、歯磨き粉にも拘ってほしかったような? 出番があるかと思っていた大五郎はOPだけだし・・・。いや、OPに出れる縫いぐるみってスゴイんじゃ・・・(笑)
何気に見ていて突っ込んだのは、乾。 普通、顔を拭き終わってから、メガネに手を伸ばしますよね??(^^);;
持ちながら拭くのはどうかと思うよ。
(休み時間に実験してるのも不思議だー。中学の授業間の休憩って・・・せいぜい10分だよね?)
王子
今日も洋食で、朝から微妙にご機嫌斜めな王子様。 つーか・・・朝練ないんスか?
開眼不二様
あー、この人もやっぱ、普通に授業受けてんのね・・・なんで思った私は・・・夜道に気を付けた方がいいかもしれません(爆)
菊ちゃんと席が隣りっつーのは・・・まぁ、進行上、仕方がないとしても、窓側の一番後ろは、個人的に菊ちゃんのお昼寝席だと思います。
それにしても、時期が時期とはいえ、制服が自由なのね(上着)
手塚
・・・何故、わざわざ前に出る必要がある(笑) 威圧感いっぱい(爆笑)
薫ちゃん
”タコさんウィンナー”に”ウサギ林檎” 可愛い系の弁当です。
高崎の突っ込み所と言えば、手作り食品に拘っているとみた海堂家では、あんな着色料バシバシの赤ウィンナーは使わないと思います・・・。にゃんて・・・。
ケーキ
何処から、ケーキ作りが好きなんていう設定が・・・<コーチ つーか、桃には王子が世話になってるから、ケーキを食ってもいい。などとぬかした人物がおりますが・・・。
なんだそりゃ?! 何様じゃーー!!!お前は!!?
とか、大人気なく思いました(爆)
王子の『お世話・・・』に続いて、 『これ下さい』と有無を言わせず、桃のお昼の戦利品・ブルーベリージュースを奪っていくのは流石です(^^)v
そうそう。ちょいと疑問なんですが・・・。 カルピンって、そんなに狸に見えます?! 似てないとも言わないけど、間違える程じゃないだろう?
なーんかな・・・。
ねこじゃらしを見つめて思いに耽るリョーマさんは可笑しいしさ。
カルピンと薫ちゃん
おかしスギ
ちょっとやりすぎじゃ・・・って、正直思わなくもないですが、これはこれで面白い。 スタッフの中に、薫ちゃんファンいるよなー、これ・・・。 個人的に、カルピンと遊んでる所が他のレギュラーに見つかったりするとよかったかなっと・・・。 手塚とかが面白いかな? 不二だと・・・弱みを握られた気分だよね(笑)
いや、それにしても、挨拶だけで薫ちゃんの機嫌がわかる乾先輩が可笑しかったです。 アニメは押してんなー、乾海。
お持ち帰りカルピン
何故に煮干(だよね?)を持ち歩いているんだーーー、タカさん!!!??? 謎である・・・。 乾なら・・・ある意味納得出来るのに(笑)
買い物・菊ちゃん
お札の数え方がさ・・・、アンタ、いつの人?って聞きたくなります・・・。 流石、『菊丸語』を操るだけはあるな>微妙に意味不明
つーか、どうせなら普段着見たかったなぁ・・・。 原作のこのシーン。
『んあ?』
ってトコがさ、高崎的にはTOP3に入るくらい可愛い菊なんだよね。 あー、可愛い可愛い。
そして¥80足りなくて、バッグも持たず店から出る。<せめてドアは閉めなさい。 んでもって、理由も説明せずに『80円貸して』もないだろう・・・とは思うんだけど、あんな風にお願いされたら、¥80どころか全額払ってあげたくなります(笑)
カルピンの帰宅
菊ちゃんも帰り道にGETして、いらっしゃい越前家(笑)
いやはや、戸を開けた瞬間、目の前に仏頂面の手塚が居たら・・・そりゃ思わず戸を閉めたくもなる王子の気持ちも解るってモンでしょ(笑)<注:高崎は別に手塚をバカにしてる訳じゃないですよ。手塚好きですよ。変は誤解しちゃいやよ〜。
カルピンが見つかって、思わず泣きそうなリョーマさんには・・・ちょっと・・・;;; げふげふ・・・。
年相応の可愛い一面ってことで。
やっとこテニス?
『借りは試合で返す』
・・・この場合。 それって、妙だぞよ;;
いやー、ラストの王子には思わずウケましたけどねー。 さらりと見下す感じが、まさしく『王子様』?
余談1
新しい歯磨き粉一つで、抱きついてくる菊ちゃん。 お姉さん。なんて羨ま・・・げふげふ。
余談2
最後に『そして・・・』
って出た瞬間。思わず
『そして伝説へ・・・』
などと思い浮かんだ私はゲーマーです・・・。 基本だしょー。
新ED
OPに続いて・・・前の方が・・・。 多くは語りません・・・。
ライバル(?)達を出すってのはいーんだけど、オヤジと手塚は・・・枠から外そうぜ。 バランスが崩れた気がするよ・・・。
次週はいよいよルドルフだーにゃ。
|