2009年03月15日(日) |
めずらしくジャケットなんて着てきたのに袖が邪魔なんで山城新伍ばりにめくってます |


日曜日。お昼。
太陽があがるかどうかの早朝から起きて アー写の追加作業をしてたのだけど 急きょ、渡辺真希さんのライブへ行こうと決めて ギリギリ到着した恵比寿天窓。
昨年末にお会いした以来観る真希さんの生ライブ。
ピアノの弾き語りというスタイルなのだけど、 正直、僕はギターやピアノの弾き語りというのが どうもあまり得意でない。 (理由はみんな似たりよったりになりがちだから)
でもなぜか真希さんのピアノの弾き語りのCDだけは iPodに入れてるくらい聴いていて それが自分でもなぜだか分からなくて その答えを知りたくてある意味観にいったような部分もありつつのあれこれで。
で、
実際に観て一発でその理由が分かったのが 真希さんの演奏は、弾き語りでも何でもなく 情念の表現だということで、ピアノとかなんかもうどうでもよく とにかくすごく深かった。 (フジコヘミングとか観る気持ちにすごく近いかも)
なんていうか音楽って たまにガクンと自分の凝り固まった気持ちをぶち抜いてくるんだなぁー。という気持ち。
ちなみにこの日は新譜CDの発売日。 嬢さんの描いたジャケのイラストもとても可愛い。
真希さんにしろ嬢さんにしろ、ほんと表現者というのはすごいなぁ。
いやー。素敵なお昼だ。




日曜日の夜。
真希さんのライブ後、 ぷらぷらと町を撮り歩いたりカフェでお茶などして 10年ぶりぐらいの渋谷ラママでイナメナイ2DAYSの2日目へ。
イナメナイはやっぱりいいね。 最近はメンバーと方々とも仲良くさせてもらってるけど そういうひいき目抜いてもほんとにかっこいい。
生はもちろんだけど PVとか作ってもっとみんなに観てもらいたいわー。

昨日、簡易的に納品したチラシがさっそく貼られてた(嬉)
やっぱもうA2クラスのポスターないとダメかもしれないなー。
よし。作ってこよう。
なんかカメラマンとかデザイナーとかじゃなく 広報担当な目線で観てしまうわ。
|