Dailymovie
DiaryINDEXpastwill


2002年08月20日(火) カーラの結婚宣言

とっくに取り上げたと思い込んでいたら、
過去の日記のどこにもない!という映画が、結構ありました。
そこで、ちょっとサボってしまっていた8月20〜22日の間に
それを取り上げたいと思います。
(これを書いているのは、既に23日……)

カーラの結婚宣言 The Other Sister
1999年アメリカ ゲイリー・マーシャル監督

裕福で、夫婦仲もまあまあ円満。かわいい娘3人にも恵まれた
テイト夫妻(ダイアン・キートントム・スケリット)ですが、
実は、一番下の娘カーラ(ジュリエット・リュイス)には
軽い知的障碍があり、施設に預けられていました。
そんな彼女も、24歳という年齢もあり、
自宅から通える職業訓練校に入り、自立の道を模索するのですが、
そこで知り合ったダニー(ジョバンニ・リビシー)と親しくなり、
結婚を考えるまでに愛し合うようになります。
けれども、いつまでもカーラを子供扱いの母エリザベスは、
カーラの力強い決意とは裏腹に、
「やっていけるわけがない」と心配し、反対するのですが…

金銭的な心配がほとんどない分、
そうした点でのリアリティに欠けるというのは否めないものの、
その分、そのほかの部分を厚く描けていたと思いました。
原題「もう一人の姉妹」は、彼女が三人姉妹の末っ子で、
上の2人の娘に対し、「実はもう1人いましてね…」というような
ニュアンスを感じます。
特に障碍もなく、一見自立しているように思える上の娘たちすら、
エリザベスにとっては、やれ好き勝手ばっかりしてだの、
レズビアンでは困るだのと、何かしら文句のつけどころはあります。
この、エリザベスが何やかやと1人で気を揉んで、
父ラドリーは、どうもこの気揉み性の妻に完全にはついていけず、
「やれやれ…」というため息が聞こえてきそうなところが、
何だか印象に残りました。
それが、この映画なりのリアリティだったのではないでしょうか。

私だって人を愛することはできる」というカーラの“結婚宣言”は、
一歩間違えば、非常に差別的になってしまったと思います。
とはいえ、これがある種のラブコメディである以上、
カップルは好感度が高い方がいいに決まっています。
自分がエリザベスの立場だったら、益体もない意見を娘に押しつけ、
「ママはちっともわかっていない!」と怒らせてしまうのが
オチではないかと思いますが、映画の観客としては、
「カーラもダニーもいい子だなあ。母親が分からず屋でかわいそう」と、
無責任に思うのが楽しいものです。

障碍を持つ人がメインキャストの映画だと、なぜか「障碍者モノ」と、
非常に失礼な一括りをしてしまいがちなところがありますが、
だとしたら、彼らが生活していく上でのさまざまな悩みなど、
ごく当たり前の実態を、悪意や変な同情なく描くのが正義だと思います。
この映画はその点で成功していたと、個人的には思うのですが…

ところで、ゲイリー・マーシャルの映画といえば、
必ず味な演技で印象を残す役者さんがいます。
その名も、ヘクター・エリゾンドー氏。
この映画でも、ダニーと同じアパートに住んでいる、
若いカップルの数少ない応援者として、
風変わりにしてあったかい演技を見せてくれています。


ユリノキマリ |MAILHomePage