きのうずっと降っていた雨が、ようやく上がり、
今日はまた、まぶしい朝でした。
月曜日がお天気だと、
とても気分よく1週間を過ごせるような気持ちになれます。
幼稚園の帰り道、今日は「きらら」に乗りました。
「きらら」の外が見えるように設計された椅子に座ると、
今日は、よほど空気が澄んでいるのでしょう・・・
青々とした山がとても近くに見えました。
いつもの半分ぐらいの距離で、山へ行ける気がします。
ガレージに出来た水たまりに、水浴びをしにきている
すずめがいました。
・・・今日はとても暑いものね・・・
水たまりは、青空と白い雲を移して、
気持ちよさそうです。
・・・銀行の帰りには、
病院のひさしの端にとまっているツバメを見かけました。
ツバメはくちばしで、自分をきれいにしているところでした。
私たちがながめているのも、気がつかない素振りで
身繕いに余念がありません。
そうして、ときどき、ふわっとひろげる羽根を見ると、
玉虫色というのでしょうか・・・少し虹色に輝いて
羽根がとても美しいことを、娘と発見したのでした。
とてもおだやかな昼下がり・・・。
_________________________________
土曜日には、矢橋(やばせ)の帰帆島公園へ、行きました。
詳しくは、そのうち過去にさかのぼって
書くことにして・・・
(撮ってきた花のことを少し、日々の「ひとコマ」に
おりまぜて、今週、ぼちぼちと書いていくつもりです・・・。)
「せせらぎの池」という公園で、
ひとえの「山吹」に出会いました。
「山吹」は「やまぶき色」という色の名前で
その名を最初に覚えました。
「やまぶき色」というのが、
この花の色のことだと知ったのは、
いつのことだったでしょう・・・
けれど、小学校の頃、色鉛筆に記された
その名前になじんでいたからか、
その花を見たときに、
なんだか懐かしい気持ちになりました。
「山吹色」という色名は、
その昔、平安時代から使われていたようで、
源氏物語にも、この色は出てくるそうです、
公園などで見る「山吹」は八重咲きのものが多く、
なかなかひとえの「山吹」に出会えません。
けれど・・・
私は、ひとえの「山吹」が好きです。
以前、お茶を習っていた頃、この季節に、おけいこに行くと、
ひとえの山吹が、茶花として土物の花瓶に生けられていました。
あのすぅっとのびた枝に咲いているたたずまい・・・
それは私の背筋もすぅっとのびていくような、
そんな空気を作り出しているのでした。
__________________________________
こんなボタン、作ってみました。(*^^*)
いつも、読んでくださってありがとうございます。
良い1日でありますように♪
|