ひびたわ。
INDEXpastwill


2005年07月26日(火) 地震遭遇。その2

1からの続きです。


バス乗り場は既に長蛇の列。いやもうどう繋がってんだろ、ってくらい。

でもとりあえず希望が見えたのでいいか~という気持ち。

心配してくれてた友人になんとか舞浜脱出できそうメールを送る。8時40分。



しかしこの後が進まない。

バスの絶対数が少ないわ、列を整理する人間がいないから、

横入り組は大量に出るわ、バス乗車付近では怒号と罵声が飛び交い。

・・・・本性でますよ、こんなとき。

でも悪いことばかりではなく、振替券のことをにこやかに教えてくれたカップルや、

互いに気遣いつつ列を進めていった周囲の人たち。(一体感も出てきたり)

しかし10時過ぎても11時過ぎても乗れない。

浦安歩いた方が断然早かったんだろうけど状況読みもできず。

(なんせバスか電車かどっちかいいかげんどうにかなるだろうと・・・。)

さっき寝てた2号は元気だけど1号がさすがに眠気と疲労で朦朧としている。

「・・・いまどこにいるんだっけ?」・・・やばい。

さすがに東京駅まではいけると思ってたけどこの時間ではそれも怪しい。

というかこの状態で野宿させるのはきついなあ。ああ読みが甘かったか。

しかし我が家よりもっと小さな子を連れた家族連れも。

小学生になってるだけ我が家はまだましだ。(ばぶはともかく)


待って待って、11時40分、ようやくバスに乗り込む。

前のバスがぎりぎりで乗れなかったのでこのバスでは初めの方で乗れて、

座ることもできた。と、とりあえずよかった・・・・。

でもまだまだ乗れない人が数百人は列を作ってる。ごめんよ・・・


最後の密集で開けなかった携帯をひらくと件の友人からメールが入ってた。

(あまりの人ごみだったのでマナーモードにしてて気づかなかった)

泊まるところなかったら電話してみて、と電話番号。えええ?!

慌ててレスを返すと、泊まるところ探してくれたらしい・・・(涙)

夏休み最初の土曜、そしてこの大混乱、どこも空いてなかっただろうに。

もう涙が出るほど感謝して、浦安についてすぐホテルに電話。

同時に走って走って今出るところだった最終電車に飛び乗って

ホテル最寄り駅に到着!!(しかもその駅どまりだった・・・)


なんと言うか奇跡のようなタイミングで無事にホテルに入ることができて。

よかった・・・子どもたちちゃんと寝かせてやれる・・・・。

友人に御礼のメールを打ったのが午前1時。

ありがとう、ありがとうね~~~~~。


お風呂だけ入って爆睡したワタシは翌朝9時40分実母からの電話が鳴るまで起きず。

もちろん夫も子どもも熟睡中。チェックアウト10時だよ!

これまた急ぎまくって身支度して飛び出す羽目に。

ホテルがご厚意で朝食券サービスしてくれたのに使えなかったよ(涙)

最後の最後まで急ぎまくりなのね・・・。


そんなこんなでしたが、どうにか無事帰ることができました。

いやー疲れた。でもまあ怪我もなく、振り返れば貴重な経験になるんでしょうね・・。

(でももうやりたくないが)

アトラクションほとんど待たなかったのに最後の最後でこんなに待つ羽目になるとは。

っていうか23日誕生日だった1号、一生忘れない誕生日になったでしょう。


そして人様の厚意が身にしみた一日でもありました。

ことに友人にはもうお宅に足を向けて寝られない。



だらだら長文失礼。記録代わりということでお許しを。

やっぱり人生、何があるかわかんない。

・・・ちなみにワタシ、10数年前にディズニーいったときも大雪で電車とまってます・・・。

(そのときは浦安泊でホテルに缶詰になった・・・)

・・・行くなって言うことなのか?(涙)





INDEXpastwill

ひびたわ。はmy登録を非通知にしています。
my登録してくださっている皆様、本当にありがとうございます。

 

ゆーき |MAILHOMEBBS
エンピツBBS(gintonicさん管理)
My追加