シュルデディッヒ
DiaryINDEXpastwill


2002年10月11日(金) 結婚式。

なんかもう金曜日で一週間が終わる…早いなあ。

今日はまっすぐ家に帰ってきました。(部活をせずに、ということ)
コンビニ寄ってサンデー読んで、図書館行ってきました。

つか、この間古本屋で買った小説読み終わりましたー。やっと。
最遊記の小説2冊と、魔探偵ロキの小説と、無敵な僕らシリーズ全4巻。
ちょーシリーズは読んだことあったかもしれない。読む気がしない…
あとは図書館から借りた本を頑張って読みましょう。

たまっていたアニメなどを見た。
ロビンが面白くなってきましたよ〜vドキン。
ていうか、土曜6時に教育テレビでやってるのが面白いかもしれません…
よくある入れ代わりの話なんですが。
小学生の男の子と女の子の話です。
男の子の女言葉が笑えます。
チュチュはるうちゃんがかわいい、かわいい言ってたんですが、
ふぁきあ、ていうか櫻井さんがかっこいい…!
英語があったんですよ。ホ、ホレル!
つか、みゅうとに対しての盲目的な危うさが大好きです。
「俺の言うことをきいていればいいんだ…!」
とかさ!
あとは、猫先生が大好きです。素敵です。結婚です。


結婚といえば、今日の帰りに考えていたことがあるんです。
結婚するに当たって、経済的に苦しいとか周りから反対されたとかの理由がない限り挙げるであろう、
結婚式。

当然、人がたくさんです。
家族、親戚、友人と様々な人を呼ぶわけです。
そのとき、一体どこからどこまでの人を呼べばいいのでしょうか。

今は学校に通っていますから、友達もそこそこいます。
しかし卒業することによって疎遠になり、やがては連絡も取らなくなる人も少なくはないと思います。
そうしたときにどれだけの人が残るのだろうか。
少なすぎてもアレだし、だからといって今更疎遠になった人を呼ぶのもアリなのでしょうか。

部活の人も微妙です。
自分を基準にして上下2年はそこそこ付き合いがあるわけですが、みんな呼ぶべき?
誰か呼ばなかったら微妙だよね?
あと顧問。
私的にはあんまり呼びたくない気もするが、お世話になったのは事実だったり。

親戚はもう世間体というか、お約束だからいいけど。
全く知らない人を呼ぶのもどうかと思います。
私の場合は父方は結構知ってる人が多いのですが、母方はほとんど知りません。
父方だけいっぱい呼んでおいて、母方皆無も微妙ですよね?

とりあえず、結婚式なんてモノは本人たちのためというよりは周りのためのような気がするので、多少疎遠だったりしても呼ぶべきなのだろう。たぶん。

つうかそんなこと考えても相手がいなきゃ話にならないね!(痛)
彼氏が欲しいとは言わない。ただ、
好きな人くらいできろ、自分。


サクマサキ |MAILHomePagephoto diary twitter

My追加

日記に突っ込みを入れる→