シュルデディッヒ
DiaryINDEXpastwill


2002年10月03日(木) 幼き私と本、明智光秀と天海僧正。

ネット接続がケーブルテレビで常時のくせに時々繋がらないのは何故だろう…
困るんですけど。

進路もほぼ決まってやることがない私。
目標を持って生活しようと考えまして、結局今のところは読書ってところですか。

なのでちゃんと読んだ本の名前を記載しておくことにします。
できれば感想も添えたいなあ。
とりあえず最近のを。

長野まゆみ著 「ぼくはこうして大人になる」

早乙女貢著  「明智光秀 傑作時代小説」

です。
明智光秀は今日読み終わりました。
それで新しく本を借りてきたのでそれも記す。

長野まゆみ著 「サマー・キャンプ」

堀和久著   「天海」

辻井喬著   「故なくかなし」

池澤夏樹著 芝田満之写真 「カイマナヒラの家」

です。
だいたいハードカバーのやつ。しかしハードカバーってどこにもあらすじとか書いてないから内容が解りにくいんですよね。
タイトルだけで直感決め。
それから冒頭をさらりと読む。
それでこれらも借りてきました。
歴史小説は解りやすく、人物名がタイトルだといいんですけど、そうでないのもありそうなんですよね。
今のところはタイトルで見てます。

では、明智光秀の感想。

時代小説って云うのは、事実と推測、感情が入り混じっているものだと思います。
ただ事実のみを追求するなら日本史を勉強すればいいわけで。
複雑な人間関係などは小説のほうがわかりやすいかな。
そこに込められた感情が読み取れるしね。

明智光秀は大体が事実に基づいて書かれていたと思います。
ただ、本能寺の変、そして三日天下を経て、その後が違いました。
確か日本史では、そこら辺の土民に殺された、となってるはずですが、小説では続きがあって生きてます。
実は生き延びていて、明智光秀を捨て、坊さんになるわけです。
その坊さんていうのが、有名な天海僧正。
徳川家康に重宝され、法令を制定し、日光東照宮を作り、江戸の風水を整えた人です。
これは異説に過ぎませんが、可能性としては否定しきれないと言われています。
時期もあっているし、人間関係が明智光秀に繋がるところがあったそうです。
家光の乳母が光秀の部下の娘だそうです。
それに天海は謎が多い人物らしく、そんな人物がいきなり家康に重宝されるのもおかしくないか…?
という話らしく。
完全否定はできないそうです。
源義経のチンギスハン説や西郷隆盛のフィリピン逃亡説なんかよりは信憑性が高いみたいです。

ワーオ。お勉強になったね、マサキちゃん。

感想としては、「貫き通せ、男の信念。」
ということで。
…感想?
でもそんな私が語れることでもないし!(逃)
やっぱ歴史小説はいい!
物語としても面白いし、勉強になるからね。
明智光秀の天海説を知ったので、「天海」という本を借りてみました。
この本はどうやら明智光秀=天海ではなさそうかな?
冒頭をさらっと読んだだけなので何とも言えず。
他にも明智光秀の本があってラストだけ読んでみたんですが、三日天下のすぐ後で終わってました。
天海まで引っ張った方が面白いぽかったので、こっちにしてよかった。


さっき母と話をしました。
私が本をたくさん借りてきたので本の話に。
小さいとき、母は私に絵本などを読んでくれたんだそうです。
でも、私より先に母が寝ていたそうですが。 
駄目ジャン。何のために読んでるんだ。
幼い頃の私は続きが気になって仕方なかったんじゃないかと思います。
それで、「これじゃ本読まない子になるかな…」
という危惧をしていたそうですが、見事外れ、私は本好きです。
(ちなみに弟・妹のときは全く読まなかったとか)
たぶん、
「お母さんが読んでくれないなら、自分で読む」
と思ったのではないでしょうか?
小学校低学年から、気づけば本読んでましたね。休み時間は結構図書室に行ってた。
市立図書館の利用カードも大分小さいときに作ったので、カードに書く名前が母の字で平仮名。
まだそのカード使ってるんで、ちょっと微妙。

本当にどうして本好きになったのだろうか。
家族は私以外あんまり読まないしね。創作活動も小2くらいからしてたし…紙芝居とか。
そもそも、幼少時の女の子の遊びは「リカちゃん人形」とかが主流じゃないですか。
一家に必ずある勢いで。
幼い頃の私はそんなものを欲しがらず、紙と鉛筆を与えておけば満足だったそうです。
安い子どもだな…
母は一緒にリカちゃんしたかったって言ってました。
妹も欲しがらなかったのでうちにはリカちゃんがありません。

リカちゃんブームがきたのは、小学校3年生です。
その後はきせかえと人形遊びでした。
ちなみに小6まで続きました。
遅いです。


ナルトのアニメを見ました。
結構いいかんじですね。
ジャンプでやるとき1話目はページ多いじゃないですか。
その1話を全部30分に詰め込んだのはちょっとどうかねえ?
でも面白かったです。
絵も動きも、思っていたよりもよかったですね。
しかしイルカ先生は土井先生だな〜。(笑)
ミズキ先生の声は三木さん。(笑)
森久保さんも出てたし、やるな。
サクラとサスケはあまり喋らなかったけど、いいかんじかも。
違和感はなかったかと。
ちゃんと聴いてみないとなんとも言えませんが。
ナルトも声優さんは男がいいなあ、とか思っていたのですが、なんか別にいいやってかんじもしてきました。
恐ろしくハズれてはいないかな。
普通に楽しみです。


サクマサキ |MAILHomePagephoto diary twitter

My追加

日記に突っ込みを入れる→