徒然草日記...至都

 

 

GW後半は... (2) - 2012年05月05日(土)

福岡2日目です。
夜中寝付いたのは遅かったですが目覚めはまあまあ。
10時ちょっと前にはホテルを出て
博多アミュ地下街でランチを調達。

フルーツTOKIO
フレッシュフルーツジュース(あまおういちご)飲んで
アボガドとエビのサンドイッチとフルーツサンドイッチを購入。
安くて美味しかったです♪

今日は博多駅バスターミナルからドーム直行バスで。
かなり並んでいるようにみえましたけど待ち時間短く
また運良くバスで座れたので楽でした。
乗車時間も短かったし。

今日もまずはタカマル
それから王貞治ベースボールミュージアムへ。
時代的に懐かしさを感じられる。

球場入り。
今日もらいすた。

先発摂津なので細川さんスタメン捕手!
いやー福岡までやって来た介がありました~

まあ初球小フライになってしったバント失敗とか
ある意味ありえなかったけれども。

つか、やはりなんというか絶不調なんだろうなあ、と、しみじみ。

この日はらいすたで偶然隣り合った女性が細川さんユニ?!
いやービックリしましたwww
お互いに(爆)
まったく見知らない同士だったのですが

あまり、ほとんど、見かけないですよね~、びっくり、な会話がwww

この日は勝利したので
勝利の花火!
ルーフオープン!!
そして、

フミヤこと藤井郁哉さんの生歌による勝利の翼もあり
大万歳!!!

外野二次会も楽しかったです(をい)
夕食は

中洲川端にある まる屋 さんで。
呼子イカの活き造り
ごまさば
豚足のやわらか煮
地鶏の塩焼き
マグロの握り などなど〆てお一人サマ4000円也。

それからデザートは

博多アミュ9F キャンベルアーリー で
バナナのパンケーキと
宮崎マンゴーの贅沢パンケーキを。
紅茶もフルーツティで美味しかったですよ。

この日は満月だったので
屋上庭園で月見とお散歩。
博多駅ビルの屋上から夜景も眺め
かつ、駅線路も見下ろすことが出来てなかなかの景観。

22時過ぎにホテル着。
今日も活発に動きましたな。



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail