日日雑記
emi



 あじゃらかぴー(@@;)

読書の秋到来で、買ったまま積ん読状態の本の山々を徐々に開墾しております。

昨日から今日にかけて読んだ某ミステリー。
さすが某年度国内ミステリー人気投票第一位だけあり、まんまと騙されましたでございますよ!

ここまで某某と書くのは、ミステリー本紹介の場合、未読の方のため細心の注意を払わねばならないからです。
でもネタバレもしたい(ヲイ#)。
だからソレとわからず書くのじゃよ。

最初は章ごとに展開されるエピソードのつながりがさっぱりで、これがどんな風に関連づけられるんだろう……と、ありきたりな好奇心で読み進めたわけですよ。
ところがどっこい、それを上回る記述上の仕掛けに、最後の最後でどっか〜んとヤられちゃったのですねー、はぁはぁ;

たとえば、登場人物の様子を読者はどのように読み取るか。多くは具体性のある記述に頼るでしょう。それと、自分の経験上知る情報を照らし合わせ、その他の関係を類推するはずです。
でも。
もしも、その「具体性のある記述」が、読者のミスリードのために配置されたものだとしたら。
ウソはひとつも書かれていません。
ただ、あたしたちが日頃いかに「都合のいい常識的な思い込み」に支配されているか、その事実を逆に突きつけられるというだけです。
巻末の「補遺」がさらに追い討ちをかけ、読者は完全にギブアップなのでした。

こんな話、およそ小説じゃなきゃ成立しないわ。要するに、映像がからんでいては表現不可能ってこってすね。


あー、面白かった!
さて、次は何読もう?






2006年09月05日(火)
初日 最新 目次 HOME


My追加