俺日記2017。...daichang

 

 

?? - 2006年09月21日(木)

先日、駐輪場から原付にのろうとした所、
ハンドル部分に蜂がとまっていました。

払ったりして警戒されて刺されたら嫌なので、
ちょっとしたら飛んでいくだろうと思って様子を見ていると、

なんと!!

その蜂はハンドルのラバー部分の端にあいている小さな穴から
ハンドルの中に入っていってしまったではないか!!


まさに
「!?」
って感じでした。
めちゃイケとかでよくある効果音も僕の中では鳴ってましたね。


ハンドルは金属の筒で空洞になっています。
外側からバシバシとハンドルを叩いてみても出てくる様子はありません。
しかたがないので、恐る恐る乗って帰り、放置することにしました。

翌日の朝、その辺に落ちてた枝でつついてみた所
何かに当たる感覚とかもなかったので、
出て行ったのだろうと思っていました。


しかし、ここ数日
朝、研究所の駐輪所に原付をとめた時と、
夜、研究所から帰る時のハンドルの様子が
明らかにちがうことがありました。(砂のようなものが詰まったり)

少し気持ち悪いなと思いながら放置していたわけですが、
昨日、ついにというか、なんかそのハンドルの穴から
すこし液状化したよく分からん物質がはみ出しているではないか!!


これは!!

もしや!!

蜂の巣作りが行われているのでは!?


こうなったら、もう耐えられるはずがありません。
本来ならスーパーに行って研究室に戻るつもりでしたが、
寮の部屋に戻り、殺虫剤を手に取り、穴の中へ集中放射!!

その後、ハンドルからほじくってみると、
いくつか物体が出てきました。

その物体からだした結論。

あのとき入り込んだ蜂が

死亡→褐色に変色→液状化→風などで入り込んでた砂を押し出しつつ流出

たぶんこういう現象が起こってたのではないかと。


いやー、しかし蜂は恐いですね。
アナフィラキシーショック。
アポストロフィーショック。

いや、ごめんて。そんなオチにはしません。


この前大学でセアカゴケグモが見つかったとかで、
調査してもらったらしいけど、
そんなんするなら、
確実にあるだろうスズメバチの巣見つけて駆除して欲しい。
絶対スズメバチの方が危ない気がするし。
セアカゴケグモに刺されてもなんか死なない気がする。

たぶんもう少ししたらまたカメムシも大量発生するんだろうな。。。
あぁ、嫌だ嫌だ。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail