俺日記2017。...daichang

 

 

修了検定。 - 2002年05月04日(土)

体重一日で、もとどおり。

はい。
今日は車の修了検定でした。
これに受かれば、やっと仮免がもらえる訳です。

ドライビングスクールに入学して、2ヶ月。
おそ!と思ったかたもいられるかもしれませんが、
実際、車に乗り初めてからは、約1ヶ月です。
仮免前学科効果試験を受けてからも、1ヶ月です。

車がやたら混んでたので、学科は乗る前にほぼ終わってました。
しかも、デイタイムコースという安いやつにしたので、
一番遅いので16:25〜のやつなので、学校始まってからは、
いろいろ忙しかったので、なかなかいけませんでした。

12:30集合です。まずは試験車の割り当てから、
俺は503号車。「ゴーマディサン」ですね。
試験コースは3コースあるんですが、
1コースは
S字−クランクに入るすぐ前に左折するのが忙しくて、
2コースは
30キロ絶対にださないといけない直線を3回通らないといけないので
3コースが一番いいなぁ。と思ってました。

〜号車、3コース。〜号車、3コース。〜号車、3コース。
お、今日はみんな3コースなんかな。ついてるかも。
503号車、2コース。
え!?うそーん。なんでうちだけ2コースなん?
まぁ、1じゃなかっただけましかな。

俺は503号車の3番目。
順番が次の人は前の人が運転してる後部座席に座ります。
1番目の人が2番目の人を乗せて試験開始。
順調にいってるようですが、割と時間があります。
いつもの悪い癖で、かなり緊張してきました。
やばい。やばい。
待ってる目の前に障害物をよけるやつが、あるんですが、
1番目の人がそこで止まりました。
あれ?と思ったら、対向車が。
なんや。対向車・・・ん!?そういえば俺練習の時に、
障害物の所で対向車来たことないぞ!!
やばい。やばい。
それに試験前の最後の時間(みきわめ)のときに、
いままでS字、クランクはアクセル離したまま、クラッチの
つけ、はなしだけで進んでたのに、この時間になって初めて
「アクセル踏んだままで、クラッチ調節するんや」とか言われて
そのとおりやってみたら、脱輪ギリギリやったしなぁ。
やばい。やばい。

そんなこと思ってるうちに、1番目の人が最後の直線に入りました。
うわぁー。次の次や。もう心臓はバクバクいってます。
1番目の人が出発点に戻ってきました。
俺は後部座席に座ります。
1番目の人が検定員から試験後のコメントをもらってます。
車の中から様子を見ていると、停止位置のポールを指差してます。
見てみると、すこし手前すぎる。ということでしょう。
2番目の人の試験が始まりました。
ルームミラーをあわしてるときに
「あ、こういうの じーって見てたら緊張するかな?
 外向いておこ。」と、思いバックミラーは見ないようにしました。
が、ここで異変が。
車が動き出したとたん緊張がなくなりました。
あー、なんか後部座席って落ちつくなぁ。
2番目の人の運転は上手かったです。
S字の所もやはりアクセル踏みながら行ってました。
障害物でも対向車来なかったし。
途中で、方向指示器を逆に出してて、自分で
「逆や」って言いながら戻してましたが。

いよいよ自分の番です。
車乗る前に、車前後の確認。
乗って、すぐにドアロック、座席、ルームミラー調節、
後ろに乗ってる人のことまで頭は回らない。
シートベルト。ハンドブレーキ引いてることを確認、ギアをニュートラルにして
エンジンをかける。右指示を出し、ローに入れながらサイドミラーで確認。
ハンドブレーキを戻して左右目視。それから発進です。
発進したら、右指示器を消す。
まずは踏み切りです。
止まる・見る・聞く。踏み切り通過後、右後方に注意しつつ
周回コースに入る。指定速度1回目。加速して、サードに。
減速してセカンドに戻して曲がる。
障害物1回目。対向車なし。
ル・指・サイ・目で、右車線にはみ出す。
ルームミラー・指示器・サイドミラー・目視ってことね。
通過後ル・指・サイ・目で戻る。次はT字交差点右折。中心の内側。
次は十字交差点左折。信号は赤やけど、ここは左折可の標識があるから
安全確認して、左折。見通しの悪い交差点を左折する。
一時停止の所で停止して、左右確認。じりじりだしながら右に注意して
すばやく左折。つぎは坂道発進。止まってハンドブレーキをひく。
後ろを確認して、アクセル踏んで、クラッチをあげていく。
前が少しポンってあがったときに、その状態のままハンドブレーキをもどす。
成功。次はS字−クランクや。入る前に十分減速してローにしとく。
アクセル踏んだままで行くことにした。うーん。結構いけてる。
しかし、クランクにちょっと入ったところで、前の車が脱輪!!
止まって待つことに。
(ちょっと、左に寄せきれてないぞー。大丈夫かなぁ。)
なんとか通過。2回目の指定速度。順調。
2回目の障害物。(対向車来るなよー。)
来た!!止まる。2台通過。よし、行く・・また来た!!止まる。
ふぅ。ラスト、3回目の指定速度。今回は2番目の人がやってたから
サードにいれてからも、ちょっと加速してみたら、ちょっと
減速にとまどった。あぶないあぶない。
1番ポールに寄せて止める。ギアをニュートラルに。
ハンドブレーキを引く。エンジンを止める。
ギアをバックにいれる。クラッチ、ブレーキの順に離す。
後方確認をして下車。終了!!

試験後のコメントは「全体的に運転は上手かったけど、
内輪差を気にして、左折のとき左に寄せるのがあまくて
すこし、大回りになってる」とのこと。練習でいつも言われてたなぁ。

技能の合格発表。503号車、全員合格。
よし!!

次は学科試験と思ったらその前に適性検査。視力とかはかるやつです。
ここで、問題発生!!右目のコンタクトが調子悪くてまた見えない!!
0.3見えるかな?
前の人が検査してるとき、おっちゃんのボタンを見たら、
上下左右の4つしかないことを発見!
そして、前の人が終わって、おっちゃんが紙に書き込んでいる間に、
0.3くらいの小ささのやつの、位置と方向をできるだけ暗記。
左目は余裕で見えて、とうとう右目。
1個目はかろうじて見えたが、2個目は分からん!!
(たしかここは・・・)「右」。
ガチャ。両目に変わる。OK!!ナイス記憶!!

その後、学科試験を受け、もちろん学科満点で合格。
仮免発行は連休明けの7日とのこと。
やっと路上教習や。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail