苺色の流れ星。


2006年03月08日(水)

Feeling Fine / L'Arc〜en〜Ciel

こっちの日記は久々です。
ちょっと思いっきり凹む出来事がありまして。
ちょっくら人生を見直さなきゃだめね、と真剣に思いました。

落ち込んだままじゃいられないので
ピアッサー買ってきて
3個目のピアスホールを作成してみました。
うん。
うん。

気合を入れるためにはまずテンションをあげなきゃね、いけないわけで。
まぁとりあえず
落ち込んで泣いててもなにも始まらない、
そう自分に言い聞かせてます。


もっともっと夢が遥か先のことになってしまって
途方に暮れるしかないのだけど
だからこそ今出来ることをするしかないのだ
それはちょっとつらいけど。



まずいろいろ今以上に見聞を広げなきゃな、って思う
本読んだり、いろんなところにいったり、いろんな人と出会いたい
取れる資格もたくさん取りたい

カメラもってどっか出かけるとか言う趣味ももっと広げたいし
またボランティアも始めたい


カメラ買いたい。レフのいいやつ


見聞はあんまり広がらないかもしれないけど
最近また小説(ていうか殆ど小説しか読まないの駄目ね)読んでます
最近(今更、っていうのばかり)
・博士の愛した数式 小川(なんだっけしたの名前。洋子?だっけ)さん(笑)
・阿修羅の如く   向田邦子
・ダヴィンチ・コード 上

博士の〜はどうせ映画も見ないだろうな、と思って読んだ
理系じゃないので数字の話は難しいのだけどわかりやすくておもしろかった、んだけど
あの終わり方が個人的には気に入らない
なんだか途中というか中身は数字の話とかすごい気合入ってておもしろいなーと思っていたのに
息切れというか、力急につきましたかー?という感じで少しがっかり
理想の終わり方、なんてないけれど
あるときから突然終わりが来ることを匂わせすぎるのは好きじゃない。個人的に。

阿修羅〜はどろどろで(笑)
個人的にはお母さんの最期にすこし悲しくなりました
これもまた映画化されていたのですね
これはみようかな。
獅童さんだし!!
予告とかCMでしか見たことないけれど獅童さんの役どころ、そうとうもっさり、なかんじで。
小説の中でも、なんだかこっちがかゆくなった。

ダビンチは、これからどうなんのか!!!っていうところで上巻終わりだから早く続き読まなきゃな、って言う感じ




先先週頑張ったバイトの明細が送ってきました。
ひゃほーい!
しかしまぁ、あれだな。
すぐに合宿代やらなにやらで飛んでいくのだろうな。。。



スプリングコート買いたいな。
スカートもカットソーも。
切りがない。

うまいやりくりの方法ないかな。

<< INDEX >>

アスカ