二ノ宮啓吉の区政日記
DiaryINDEXpastwill


2006年08月19日(土) 私の八月十五日

 今年は八年ぶりに女房の実家大分県中津市に出かけた。毎日高校野球ばかり見ててもと思い、八月十五日になってしまった。

朝から小泉総理の靖国神社のニュースでもちきり、それ以前は15日には行かないと思っていたが、近づくうちにTVのインタビーを見ていると行くなー
と感じたが、やっぱり行ったので、変人と言われた所以が解る。
 私も場所が違っても神社にお参りに行く事にした。

 宇佐神宮「全国4万社の八幡宮の聡元宮。
神仏習合発祥の地でもあり、神輿発祥の地とも言われている、そして時の
朝廷が宇佐神宮に戦勝祈願を行い反乱を鎮圧したと言われておりますので
私も来年の戦いに「勝ちますように」お願いしてまいりました。

大分県立歴史博物館=宇佐風土記の丘を見学する
宇佐地方・国東地方に点在する磨崖仏(熊野磨崖仏)・富貴寺の阿弥陀如来と大堂の壁画・風土記の丘よりの古墳の出土品が所狭しと陳列され、
このような歴史資料館が目黒に造りたいもんだ。
今目黒第二中学の跡地に守屋教育会館内の郷土資料室を移転するに当たり
是非参考にしたい資料館です。



帰りに中津が生んだ日本の近代化に貢献した先駆者「福澤諭吉」の資料館
を見学して帰ってきた。


ninokei |MAILHomePage

My追加