遊戯王ゴーラッシュ感想とか雑文とか(遊戯王の謎)
日記&アニメ感想の目次|前の日|次の日
2011年11月03日(木) |
Jフェスタ’12公式サイト始動と漫画ゼアル感想と遊戯王GX再放送 第168話「卒業デュエル開始!ネオスVSホルスの黒炎竜」 |
冬コミ、落ちました…(´;ω;`) 最近の旅行ジャンルの活況はどうしたことでしょうね。 旅行本を売りたいサークルさんが増えているのかな…。 まぁ冬は一般で買い物に行こうと思います。
■ジャンプフェスタ’12の公式サイトが動き出しました。 スーパーステージ内容や企業の情報くらいしか掲載されていませんが、それでもワクワクが止まりません! 今年もカリスマさんたちのステージが最終日に組まれているので、それを楽しみに行こうかなと思っています。 遊戯王関係は何があるのか今は分かりませんが、ゼアル関係で驚くような物が展示されるのではないかと期待しています。 (実物大ホープとか、アストラルさんマネキンとか!) とりあえず遊馬のバルーン人形は出るでしょうね。 遊馬の着ぐるみは来るかな…(´・ω・`) ちょっと実物を見たいと思っているので、是非、参加して欲しいです。 コナミにはグッズの販売をして欲しいです。 特に今更ですが5D's関係グッズの大放出をお願いしたいのですが…m(_ _)m 深々と懇願 遊星のスリーブが今頃欲しくてたまらんとですよ!
■最近の『ヴァンガード』の展開が面白いですね。 カードを操るというより、カードに操られているという状況が新鮮に感じます。 本人は無自覚で、普通に闘っていると思っているのも面白いです。 アイチきゅんは櫂くんに見放されてショックを受けてましたが、この反動で闇落ちするんでしょうかね…。 ヴァンガードは先の展開がまったく見えないので、放送日が待ち遠しくてたまりません。 イケメンの登場も多いけど、出来ればもうちょっと年輩のおじさんも出て欲しいところです。 あと、店長はぜったいイケメンだと信じています。
■漫画ゼアル−「ランク11 ハートランド!!」感想!
みんなが普段着なのに、徳之助だけ正装なのが可愛い!O(≧▽≦)O 大きな帽子が良く似合ってる!! 三好先生は徳之助の可愛さを200%増量して描いてくれるので、すごく嬉しいです!! ハートランドでニコニコしている徳之助は漫画ゼアルの真のヒロインです!Σd(゚∀゚。)ネッ♪
■コーン船長、面白いのに強いっていうのが良いですね。 使うデッキは意外に可愛い系が多くて、アニメで観たいなと思いました。 でも子供相手でも容赦しないところはサスガ悪の手先! そういうドライなところも船長の魅力だと思います。 最後に登場したナンバーズ50「ブラック・コーン号」は普通に船で、ちょっと残念でした。 ナンバーズってデザインが魅力というか、私はホープみたいに立体パズルみたいにカチャカチャ動かすとモンスターになる…みたいなデザインが好きなので、ブラックコーン号も何か芸が欲しいところです。
■漫画のキャットちゃんはちょっとイジワルで可愛いです。 アニメだとゴスロリ風だけど、漫画は普通にギャルっぽくて、魅力的です゚.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ あのスレンダーな姿が好きです。
■アストラルが普通にアトラクションを楽しんでいるのが笑えました。 そんなに喜んでくれるなら、いつでも花やしきへ連れてってやるぞ!(゚∀゚)ノ
遊戯王GX再放送 第168話「卒業デュエル開始!ネオスVSホルスの黒炎竜」
ツトムくんの机に広げられたカードの中に「ヒゲアンコウ」のカードが!! そして「ギゴバイト」とか「グリズリーマザー」とか。 私も水属性デッキを使っているので、「おおぉ!(゚∀゚)ノ」と喜んだのですが、カードだけの登場で終わってしまいましたね…。 是非、あのデッキでデュエルして欲しかったので残念でした。
■3年生がモテモテ! 特に吹雪さんは回りに恨みを買うほど、女子人気が集中していました。 前も思ったけど、やっぱり吹雪さんは骨のある男子生徒とデュエルしたかったんだろな…と感じました。 なまじモテるのも不便なものですね〜(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェー 万丈目さんもモテモテでしたね…男子ばかりだけど!( ´艸`) ふふふ
■人が消えてオブちゃんが動揺していましたが、人が消えると記録から名前まで消えるのが不思議でした。 それも目の前で次々と消えるので、単に誘拐するだけじゃなく、存在自体もこの世から消していることが分かりました。 チラッと映った海馬ランドが改装中で笑いました。 さすがにそろそろ老朽化ですかね〜。
■「お触れホルス」デッキはやっぱり面白いですね。 ホルスのデザインも可愛くて、あのちょっとメタボなお腹が可愛いです。 十代はコンタクト融合で逆転のキッカケを作りましたが、もしコンタクト融合が使えなかったら勝負の行方はどうなっていたか…考えるだけでも楽しいです。
|