広島生まれ広島育ちのめいが書くなんちゃって広島弁日記(現在鳥取在住)
2006年10月18日(水) 今、このタイミングで聞くのは・・・
結婚してもう少しで3年目に入る我が家。

数ヶ月位前から、子供について
『その辺、どう思うちょるんかは ちゃんと話さんといけんよの。』
とは思ってるんですけど、聞くに聞けずにいます。


・・・ちゅうのもこの前の三連休に京都へ行った時、

朝、行きの特急で騒ぐ子供にイライラしてました。
(うちには朝早い電車だったから少し煩いなとは思ったけど、
 小さいお子がいたらあんなもんかな?と思えるレベル。)

昼、親戚で会食中にウロウロしまくる
いとこの子にかなり衝撃を受けてました。
『何とかしろ!』
的なオーラを横でかなり感じてました。
いとこの子で無ければ言ってたかも。ちょっとヤバかったです。
(うちは子連れのオフ会とかに参加した事があったので
予想の範囲内でした。誰かに迷惑がかかったという事も
無かったのでうち的には問題なかったかと。)

夕方、帰りの新幹線で自由席に乗ったのですが、
乗車率がかなり凄くてトイレの前まで人が溢れてる状況。
その中に1歳位の子を連れているママさんが乗ってきたんですよ。
乗った瞬間から
『多分途中で泣き出しちゃったりするんだろうなぁ・・・。』
と予想はしてました。
予想通り途中でぐずり出して泣き出してしまいまして
周囲の人たちは『仕方ないよね。』という顔をする人や
『何とかしろよ!』的な顔をする人まで様々。
その中で旦那さまはイライラしてました。
怒鳴っても仕方が無いというのはわかっていた様で
何も言いませんでしたが、正直かなりヤバかった(苦笑)


なんて事があってからまだ日が経ってないので、
今聞いたら
「別に出来んのんなら、それでも・・・。」とか
「別におらんでもええよ。」
的な事を言われる事に“一万点!”ちゅう状況なわけで。
冷静な判断の答えは聞けない様な気がしてます。
子供が大好きとかそういうのならともかく、
そういう訳でも無さそうじゃけぇ尚更です。
「子供がいたらあんなもんよ。」
と言ってもダメだと思うし。

だけど、
『いつかはちゃんと話さんといけんよの。』
と思ってるうち自身も子供は嫌いでは無いけど、
(オフ会で子供と遊んだりしてるからね。)
『欲しいとは思わない。』
という状況なんですよね。
自分の子供ちゅうのに実感が無いというか
結婚してからというもの旦那さまがいない時には
好きなところに出かける事でストレス解消を図っているので
そこに子供が加わって自由に動けなくなると
精神的にまいってしまいそうな予感がするんですよね。
子供を頼める様な親戚・知り合いはいないから尚更です。


でも、おそらく来年辺りから周りに
「子供は?」
と聞かれる事が多くなりそうな気がするので
(今まではそんなに言われてはいなかったけど、
子供の顔は見てみたいという人はいるみたい。)
『話すことだけはしておかないとな。』
と思ってます。

“欲しいけど出来ない”のと
“そのうち欲しいとは思うけど、今は・・・”のと
“別に欲しいと思ってない”のでは
聞かれた時の受け止め方と対処法も違いますしね。
2005年10月18日(火) 無事、戻ってきたものの・・・
2004年10月18日(月) 携帯から更新(涙)
2003年10月18日(土) 防府天満宮@山口の旅

エンピツユニオン