Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEX|past|will
10月吉日 アレーゼにアルファ147を見に行った。レザーシートに惹かれるが、やはり目がいくのは一年以上片思いの156・・・店長に見透かされていた。 そして、買ってしまったよ。156ツインスパーク ロッソ!
11月吉日 車の納車に向けて、引越しを真剣に考える。寮の駐車場は舗装じゃないし水はけ悪い。もういいかげん寮も飽きたし、同期はほとんど寿退寮(笑)、そんなある日、1階が駐車場のアパート発見。大東建託では屋根付の駐車場の物件はマンションで手が出なかった。さっそく大家に電話、かなりいい人。ただしあいている駐車場は露天、でも屋根ありのほうで車を持ってない人がいるとのこと。 さっそく、駐車場を変えてもらうということで即決。
12月1日 引越し。突然の退寮に”結婚疑惑”浮上、車のことは一部の親しい人にしか告げていなかったし車のために引っ越すということが理解できない人もいるだろう。
12月17日 同僚の転勤送別会、幹事。 このとき、まさか自分がその立場になろうとは思いもしなかった。
12月19日 お休み中、呼び出される、それもかなりお偉いさん。 尋常じゃない、これは。海外転勤かと不安を抱えつつ出社。 新プロジェクトのため転勤とのこと。 頭によぎるのは、1月納車の156、正直に言った。 今の仕事は先行きが見えないし、心機一転やってやるか と承諾。
そして
まだ、赴任の日は知らされず。 後になって考えると、今回の引越しでかかったお金は○十万! もう一月早くいってくれよ。 また、寮みたいです。新しい洗濯機、電子レンジ、炊飯器、調理器具、掃除道具、そして無印の便座カバー(笑) 大家さんにはとりあえず報告。
引越し荷物をかたずける気も失せた。 中途半端に散らかった部屋での日々が始まった。
halohalo
|MAIL
いつのまにやら2万
多謝

|