今年もバレンタインデーがやってきましたね。
私は昔、スーパーで売り子のバイトをやってました。 もうバブル真っ盛りの時で、義理チョコを何十個と買いにくる人たちの相手をしていたわけです。 ※それもあって、今でも四角いものを包装するのは割と得意。
会社員生活を始めて最初の3年はそれでも十個くらい義理チョコを配っていたかなぁ。 結婚したのを機に自分の中で「義理チョコ廃止計画」を打ち上げました。 バレンタインデーはとにかく、「愛を伝える」日であってほしいと思ってます。 だから、チョコは一つ、大切な夫にだけ。 ちょうどバブルがはじけたあとで義理チョコ自体が疑問視されてきたのと、一応のいいわけが通っちゃったおかげで、それから8年、見事に1つだけ買い続けています。
今年のチョコはデメルの「猫の舌」。 私が食べたいなぁ、と思っていたものを買ってきました。 コーヒーとともに私もお相伴。 とってもおいしかったです。
|