日記
過去の日記 / まえの日 / つぎの日 // ホームページ / 携帯用日記URL
なんか急に暖かくなってきたぞ。
金曜日も土曜日も風でCGMのセット。
金曜日は先生とうえQさんに一生懸命ついていくって感じ。 モーターを変えたら、のびはあるけどまったりって感じで、う〜ん。 人間的にはコレが良いのかもしれんね。 でも、ここにきてバッテリーの元気がない。 元気が無くてアタリマエのようなきがするけど・・・。(←毎日使ってりゃ〜) マジでちゃんと管理しないとね、去年使い倒してたヤツだし、余計に。
土曜日は夕方から風。 FW05SをFW05Rにするためにエンジン載せ替え。 耐久の為にリングギヤを交換して、サクッとメンテ。 メンテしながら充電して、モーターのナラシをしてたよ。 いつもの時間(21:30)から走行。 やっぱ土曜日は人が沢山で面白い。
ふるふるのCGMがかなりパワーアップ! なななんと!1505g(だったっけ?)まで軽量化に成功だ! これでもR3やPRO4に比べたらお話にならない重量だと思うけど、CGMとしては かなりのモノ。 既製品を使うとどう頑張っても1510gまでしか軽量化できないってどこかのBBSに 書いてあったけど、「ホントだ〜」って感じ。 あっ! じゃあ、ふるふるのCGMにアタシのボディを載せると1500gになるかな?(笑)
うえQさんが居ないから、先生を先頭にモミモミ大会。 先生は安定度が尋常じゃないから、1周目からベストで走られると離されてしまう。 ていうか、先生はいつも1周目にベストを出すので・・・。 そうだよね、バッテリーやタイヤは最初の方が良い状態だもんね。 1周目にきっちりインを抑えて走れば、バッテリーは勝手に速いから、パワーを 出し惜しみしても速いよね。後半にも残せるし。 風セットがなかなか出なくて苦戦してるけど、サスガだね。 でも本人曰く「人間の車じゃない」。 泥野郎がMyウイングコレクションを持ってきたので、先生はその中から良さ気なのを いくつかチョイス。 なんか良いのがあったみたいだ! 「これでやっと人間の車になりました(by H石てんちょー)」 と言っていた。(笑)
アタシは、みんなでお互いの車を走らせたりしてたよ。 ふるふるの車をみんなでやったり、NF2号さんのをみんなでやったり、アタシのも みんなでやったり。 だれが誰のをやってるのかわかんなくなってたりした。 ふるふるのをやらせてもらって、しばらくして慣れたら、今度はアタシの車を 自分でやったらなんか変。 やっぱ違うのね〜。(←セット違うからアタリマエだ) まだまだセットせにゃ〜全然アカンわ。
と言いつつ、すでにアタシは世間で言う「微調整」というヤツでセットし出してたよ。 細かいセットと言うのか?やぶれかぶれと言うのか? アタシの場合、どちらかと言うと後者の方になるんだね。(爆) なんか、上のネジをちょっとゆるめたり、前だけゆるめたり、後ろだけゆるめたり、 前の4本中前2本だけとか、後ろの4本中後ろの2本だけとか、そんな事をしていたら みんなから激しいツッコミの嵐を受けてしまったぞ。(笑) だって、これで結構変わるのよ。 アタシも半信半疑でやってた部分もあるけど、アタシでもわかるくらいちゃんと 変わるよ?
ただ、みんなが言いたいのは、多分・・・ 「もっとちゃんとサスセットなんかをきっちり出してから・・・」 ってコトなんだろうなぁ。
はぅ、ごもっともです。(ぎゃふん)
というワケで、逃げてちゃダメ。 もっと勉強しなさい!って感じです。トホホ あぁ、セット出しだけで早くも「速くなるアイテム(13回チケット)」使い切っちゃったから、また速くなるアイテムをゲットせねば・・・。
ふぅ〜、果てしない。
|