明日開店で、とりあえずの準備は出来たかな?って感じに夜を迎えた。
お店を業者に任せて清掃してもらい、僕は帰路に就く。
毎晩、仕事が遅かったし、明日からも忙しいから、今日くらいは・・・、
ってことで、夕飯を食べに出かけることにした。
そこで頭に浮かんだのはラーメン。
うまい、ラーメン食べよう・・・。
最近、ダイエットしようって思ったのもあって、夜にラーメン食べなくなっていたし、
堺っていうのはなんていうんだろうか?、うまいラーメンの店ないんだよね。
だけど、昼に行けそうなラーメンの店はあるけど、
食べに行くほどではないのね・・・。
「帰り道にある店で・・・」
久しぶりに行こう、あの店へ・・・。
国道沿いにある塩ラーメンの店に行くことにしました。
その店は席が7席しかなく、本当に小さな店。
到着すると1席だけ空いている・・・。
引き戸を開け、いすに腰掛ける。
「塩ラーメンください」
メニューは塩ラーメンとチャーシュー塩ラーメンとごはんだけなのだ。
餃子とか、そういったものはない。
ラーメンにご飯って僕には太るイメージ(間違ってる?)があるから、
ごはんはキャンセル。
本当に寡黙な店主、黙ってスープを眺めたり、時間を計ってるわけではないから、
何かしらで時間を計ってるんだろうね、麺がゆでられるのをじっと見ている。
しばらくすると塩ラーメンが登場です。
本当に、載っている具もシンプル。
煮玉子と、ネギと、もやしと・・・。
スープは透き通るような感じで、飲んでみるとあっさりとしているんだけど、
少しするとコクっていうやつ?、「ああ、味がする、味がする・・・」
麺はどことなく、博多ラーメンみたいな細さと乾麺って感じ?の食感のする麺。
スルスルと食べれます。
あっさりしているから、本当に食べやすい。
でもどことなく、深みのある味わい・・・。
「うまいわ~」
スープを飲んで意味なく上を見上げて「はぁ~」って声が出てしまう。
きっとこのときの顔って、誰にもみせられへんやろうなあ、と思うほど顔が緩んでそうだ。
いいもの頂きました。
家路につきながら、「なんで旨いもの食べたら、こんなに幸せなの?」って
つぶやいてしまったけど、本当に幸せだね。
今まで相当(おそらく食に興味のない人の数百倍くらい?)、おいしいものに
出逢ってきた僕は他の人に比べれば、「かなり幸せを経験してきた人」だったのかな?
また、今度おいしいもの食べに行こうっと。
そう思いながら明日からは大忙しが始まるのですからね。
家に帰ったのが22時30分。
明日は3時30分起きです。
明日の開店は7時。
きっと店には24時までは確実にいそうだからね。
さて、明日以降、どうなるのやら・・・。