2004年08月19日(木) |
西川・D・マスオ先生 |
今日のキーワードは電波! まうです。 TUYOSHIDOMOTOのライブに行ってきました。 彼は英語で喋っていました。(はじめだけ。) でもあとで奈良人ですと訂正していました。(笑) ってなことで今日は堂本剛のコンサートに行って参りました! やー、やっぱりジャニコンは見応えがあるなぁ〜。 バンバン金掛かってる感じが好きです。(笑) 歌の方も友達が言っていた事に納得。 安定感が某王子と違います。 あ、でも結局のところ某王子のソロコンの方が個人的に好きでした。 剛節はねー。 家でひっそりと聴いている分には良いんだけどねー。 ってな感じで。(どないや。) ちょっと単調で疲れたかなって…。 前奏も長いしね。(苦笑) あと彼はわしにとって歌が音として届くのではなくて 歌詞として届くタイプの歌い手なのでパワーが重いのですよ。 その辺でも疲れたのかもしれません。 今日の正直な感想は歌と演出とがちょっとかみ合っていないかなぁ?って。 歌に対して道具やダンサーさんの衣装が奇抜すぎる気がする。 あの青い感じとかライト具合は良いと思うんですけどね。 トークはメチャメチャ面白かったです。 歌は…何曲かキましたね。 本編最後の曲は良かったなぁ〜。 剛はこう、でっかいところじゃなくて 机やら椅子のあるところで何か飲みながらじっくり聴きたい感じでした。(笑) そうそう。 今回スタンド席の最前だったのですが 花道が目の前でした!! メチャ近い!!! メチャ近い!!!(大興奮) 1回しか来ませんでしたが妙にメロメロになりました。(笑) 剛パワーハンパねぇ!!(笑) 友達にこれが光一やったらもっとドキドキしてるんちゃう?と言われましたが わしはその逆だと思います。 光一やったらあらゆる所を目に焼き付けようと かなり真剣に観察してしまうと思うので…。(笑) やー、史上最強に近かった。(笑) 明日もまた行ってきます! 今日観切れなかった部分をしっかり見てきます! 明日はスーパー席*が当たりますように!(笑) *当たるとステージ真横の可動式席に強制送還。 良く言うと超SS席。 悪く言うと晒し者。(笑) 今日の晒し者の中に姫がおり、関西人丸出しな感じで面白かった。(笑) だけどちょっと濃すぎ。(苦笑)
明日コンサートの前に教習が!!! 仮免初の教習が!!!!!(冷汗) 駅に向かう途中の坂道とか赤信号の発進とか 何かやってしまいそうや!!!!!(不安) ではこれで!
|