2008年08月21日(木) |
450,000アクセス御礼/日0−2独/日3−1米 |
まずは、昨日のうちにどうやら450,000アクセス達成したようで、どうもありがとうございます。
***
blogの記事:東京ガス、仙台市ガス局を買収!か。
北京五輪もよいよ大詰め。 今日は女子サッカーの3位決定戦と、ソフト(女子のみ)の決勝がジャストミート。さて帰ろうと思ったら、大雨・・・。傘持ってきてないので帰れない。30分もすれば止むかな、と思ったがやまず。19時まで粘ったが雨が止まないので、結局会社から100mのところにあるampmで傘を525円で購入し、帰宅。 しかし、帰りのラジオ。NHK第一、TBS,QR,LFともにソフト中継というのは(しかも同じ実況ソース)何とかならんかね。昔の行く年来る年じゃないんだから。(ちなみにRFは広島−阪神戦)
で、帰宅するとドイツに先制を許していて、結局・・・ ・3位決定戦 8/21(木)1900JST 北京ワーカーズスタジアム 主審:アルバレス(アルゼンチン)49,285人 日本 0−2(0−0)ドイツ 独:69,87 バイラマイ
結局は、前半いくらハードワークしても点が取れず、後半のある時点で気合を入れて個人能力で点を取り、そのまま流される、そんな感じかと。 ある意味男子五輪代表も、そしてベガルタもそうやって敗れていたのかと(個人能力かどうかはともかくとして、相手に底の浅さというか、絶対値の差を見透かされていたことは共通するのかと)。
で、サッカーが終わった頃、ソフトボールは雨で中断されていた試合が再開。そして・・・ ・決勝 8/21(木)1831JST 豊台ソフトボール場 6,200人
日本 001 100 1=3 米国 000 100 0=1 (日本は初優勝) (日本)上野由岐子−峰幸代(米国)オスターマン[5]、アボット[2]−ヌーブマン (本)山田(4回、オスターマン)バストス(4回、上野) (勝利打点)狩野亜由美(3回、先制ショート内野安打)
・・・よくやった!日本!
明日は陸上の男子4Kリレー(日本3位で決勝進出!)、そして野球の準決勝日韓戦!しかし日韓戦11時半開始って、絶対日本でも韓国でも仕事にならんだろうな・・・。
ちなみに、会社の上司(ベジタリアンのドイツ人)とはほとんどプライベートの話はしないからな。
|