初日 最新 目次 MAIL HOME


活字中毒R。
じっぽ
MAIL
HOME

My追加

2012年02月21日(火)
AKB48が「新たな芸能タブー」になった理由

『タブーの正体!』(川端幹人著・ちくま新書)より。

【ただ、ジャニーズ型であっても、バーニング型であっても、芸能プロダクションがタブーになる過程にはひとつの共通する構造がある。それは、彼らがメディアを組み込む形で強固な利益共同体を築き上げていることだ。その共同体に取り込まれた者は、そこから排除されることを恐れ、プロダクションに一切さからえなくなってしまう。
 こうした構造をとてもうまく利用しているのが、今、人気絶頂のアイドルユニット、AKB48だ。AKBのメディア対策は非常に特徴的で、芸能ゴシップを頻繁に掲載している週刊誌や実話誌など、本来は芸能人にとって天敵であるメディアに対して利権を積極的に分配し、自分たちの利益共同体に取り込む戦略をとっている。
 たとえば、密会写真スクープなどで芸能ゴシップの震源地となることが多い写真週刊誌『フライデー』では、「AKB友撮」という連載に加え、グラビアや袋とじ、付録ポスターという形で、毎号のようにAKBメンバーが登場。さらには、人気イベント「AKB選抜総選挙」の公式ガイドブックも同誌編集部で制作され、講談社から発売されている。
 もうひとつの写真週刊誌である『フラッシュ』も同様だ。「今週のAKB追っかけ隊ッ!」といった連載に加え、こちらは「じゃんけん選抜」の公式ガイドを出版している。
 普段はアイドルと縁遠い総合週刊誌でもさまざまなAKBがらみのプロジェクトが展開されている。『週刊朝日』は「AKB写真館」に続いて「AKBリレーインタビュー」と、長期にわたり連載を続けているし、『週刊ポスト』編集部と小学館は、2011年の公式カレンダーの制作と販売を任されている。
 他にも、『アサヒ芸能』のような実話誌から、「日刊ゲンダイ」「東京スポーツ」などの夕刊紙、さらには『BUBUKA』などの鬼畜系雑誌まで、それこそありとあらゆるメディアが、連載、グラビア、記事、写真集の発行といった形で、AKB人気の恩恵に預かっているのだ。
 AKBの連載をしている週刊誌の編集幹部がこんな本音を漏らす。
「AKB48はAKSという会社が運営しているんですが、ここに秋元康さんの弟がいて、雑誌対策をやっている。これまで芸能プロが相手にしなかったゴシップ週刊誌にもエサを与え、味方にするというのは彼の戦略ですね。ただ、それがわかっていても、我々としては乗らざるをえない。というのも、AKBが出ると、雑誌の売り上げが数千から一万部くらいアップする。雑誌が売れない時代にこれはすごく大きいんです」
 しかも、AKSの戦略が巧みなのは、AKBがらみの単行本や写真集などの出版権を、週刊誌発行元の出版社に与えるだけではなく、週刊誌の編集部を指名して制作させている点だ。このやり方だと、売り上げが編集部に計上されるため、編集部としてはますますAKBへの依存度が高まり、さからいづらくなる。
 実際、こうしたメディア対策が功を奏し、AKB48は今や、新たな芸能タブーのひとつに数えられるようになった。AKBにはメンバーの異性関係や運営会社・AKSの経営幹部の問題などさまざまなゴシップが囁かれているのだが、どの週刊誌もそれを報道しようとはしない。『週刊文春』『週刊新潮』だけは活字にしているが、AKBの利益共同体に組み込まれた他のメディアに無視され、完全に孤立している状態だ。】

〜〜〜〜〜〜〜

 僕も、「なんかどこもAKBばっかりだなあ」なんて思いながら、コンビニの雑誌コーナーを眺めていたのですが、そういえば、たしかに「あらゆる雑誌に、AKB48は登場している」のですよね。
 週刊少年・青年マンガ誌は当然としても、アイドルにとっては味方とは思えない『フライデー』にも、表紙にAKB48メンバーの名前が無い号はありません。

 人気があるから、写真週刊誌もAKB48を採り上げざるをえないのだと考えていたのですが、この『タブーの正体!』によると、AKBは「スキャンダル雑誌」に、むしろ積極的に登場しているのですね。
 スキャンダルに対する「抗議」や「隠蔽」で、自分たちの立場を守ろうとするのが、これまでのアイドルの戦略とすれば、AKBのやりかたは、たしかに斬新です。
 いろんな雑誌に出て、「儲けさせてあげる」ことによって、「利益共同体」になる。
 いったんそういう存在になってしまえば、いくら『フライデー』や『フラッシュ』でも、そう簡単にAKB48のスキャンダルを暴くことはできなくなります。
 だって、それでAKBの機嫌を損ねてしまえば、これまでAKBから分配されていた「利権」を、自分たちも失ってしまうのですから。

 このやりかただと、AKB側は何も「悪いこと」はしていないわけです。
「いろんなメディアに出てあげて、儲けさせてあげている、それの何が悪い?」
 しかしながら、「自分たちが得ていた利益が失われること」を恐れて、メディアは、どんどんAKBに対して「自主規制」をするようになっているようです。
 そりゃあ、もし自分がこれらのメディア側の人間だったら、「金の卵を産む鳥」を、あえて傷つけたりはしないですよね。

 しかし、AKBのなかでも、スキャンダルで脱退する人もいるわけです。
 辞めていった人たちだけが、スキャンダルになるようなことをしたわけではなくて、事務所側も「あえて切り捨てている」のでしょうね、たぶん。
 実際、AKBが売れはじめてから、「主力メンバー」が、スキャンダルで脱退したケースは、いまのところありませんから。

 「脅して言いなりにさせる」よりも、こんなふうに「利益を与え、それ無しでは相手がやっていけないようにして、自主規制させる」というほうが、はるかに安全ですし、メディアもAKBもメリットが大きいやりかたです。
 これも、AKB48のメンバーが大勢いて、いろんな雑誌に別々の人が出ることによって、マンネリ化を防げる、というのが大きいのでしょうし、売れなくなったら、いろんな問題点が噴出してくることも考えられます。

 「人気アイドルグループがたくさん露出するのは当然のことだし、それで誰かが不幸になっているの?」と問われたら、返す言葉はないんですけど、こんなふうに「情報コントロール」されているのを知ると、なんとなく搾取されているような気分にはなりますね。