- 2004年08月13日(金)
中国的貨幣事情
ふー すっかり更新サボり。 私の脳からかなりの記憶が飛んでます。
しかし 来月派遣決定!! てゆうか 前から決まっていたんですけどね。
来月の今頃はまた異国の地で未知なる体験してることでしょう。
行きたくない 行きたくない 行きたくない
トイレ事情の最後に2chのスレを追加したのですが トイレ事情以外の国民性ってのが イヤな部分でハゲドウなんです。
近くて遠い国はここにもありました。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-
前置きが長くなりましたが 今回は貨幣事情です。
中国の通貨は「圓」(yuan) 日本じゃ「人民元(じんみんげん)」って読んでますが 現地では「えん」って発音してますし yuanの略語で「\」を使うので ややこしい ややこしい(ややこちいので 以降「元」とします)
今日のレートでだいたい 1元=13.5円です
コインも多少はありますがほとんどが紙幣です
これは 壱角紙幣と弐角紙幣です。 10角で1元 つまり0.1元です。 コンビニもどきのおつりでいただいたんですが 他に使い道もなく残ってしまいました。
ひと言言わせてもらえるなら きたない
もうね ちょっと乱暴に扱えばすぐ びりっていきそうな 臭いも嗅ぎたくない そんな感じです。 弐角はセロテープで留めてありますね。
つまり この紙幣は天安門事件の前から存在しているってことで さすがは4000年の歴史の国だなと思いました(嘘)
こちらは 1元・5元・20元・100元です。 さすがに10元以上になると比較的きれいに思えました。
今私の手元には
1角×2 2角×4 1元×4 2元×2 5元×4 10元×5 20元×1 100元×4 しめて499元
製造年は角がすべて同一年 10元以上はすべて1999年
のこりは1990年 1996年
ハイ すべてがビフォア・ミレニアムなんです。
貨幣価値ですが 現地工場での昼食券が1食5元でした。 (中身は食糧事情編にて書く予定)
5元=約67.5円 と書けば安いでしょうけど 1ヶ月の収入がおよそ日本の10分の1ですから そんなに安くはないですよね。
ちなみに私の会社の社食は1食500円です。(←その半額が個人負担になります)
帰りの空港にて 誰かに見られていたらものすごく恥ずかしいできごとがありまして
空港の売店はかなりボッタクリと聞いてましたが おみやげが足りなくなって扇子を見ていました。
実はホテル近くのお店にて100元だったか70元だったか忘れましたが 3つばかり買ってあったのです。
高級そうな 白檀の香り入りのがありまして 値札を見ると「\1300」となっていました。 (オチはばれてると思いますが)
¥は日本円のマークとしかアタマにない非国際人の私は 1300円なら安いなぁと思いレジに並びました。
中国語でなにやら話した後片言の日本語で 「1300ジンミンゲン」って言わはったのです。
ホテル近くで100元も出せばじゅうぶん買えたのが まさか その10倍以上もするとはまったく考えず
中国において 日本円表記するはずもないのに
ものすごい勘違い起こしまして
モチロン財布の中身は上に書いたとおり 500元しかなく カード払いできても
扇子ごとき(しかも土産)に1300元=17550円)払うのは あほらしかったので
「ソーリー ノー」と言って財布をしめ走って逃げてきました。
お店のオネエチャンは憮然とした顔で私を睨んでました。
ゴメンナサイーー
|