テツロウ日記 2
DiaryINDEX|past|will
2007年05月27日(日) |
デジタル一眼で天体写真 |
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr6/60600/2007/IMG_5914.jpg)
なんだかんだとデジカメで撮ったことがなかったので、試してみました。 レンズはシグマ DC 17-70 の17ミリ側固定。 マニュアルフォーカスでピントが動かないようにテープで固定して撮りました。 ホワイトバランスは蛍光灯。 ISO 800/ 露出83秒/ f=7.1
その場で確認できるので、フィルムとは違った撮り方になりますねえ。カメラ側の設定をいじりながら何枚も同じ構図で撮りました。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr6/60600/2007/IMG_5920.jpg)
月と雲 露出30秒/ f=4.5 他の設定は同じ。 場所は雲取の五十人平。黄砂がひどく、どのポイント行っても富士山が見えませんでした。
さて、デジカメ使うとフィルムカメラどうしようかとも考えてしまうのですが、やはり不安は電源。どうにかなんないのでしょうか。。。
|