2002年08月13日(火)
夜 出かけていたら、ただならぬ憤慨した母の電話。
「子供がまた屋根に登っている!もう怒ってカギしめた!!」
「いい加減に帰ってこんか!」
帰宅したら、子供は玄関から侵入した様子で 居間で寝てた。
翌日、話をする。
あまり口答えしないで、子供なんだから・・・
おばあちゃんは、わかってくれないこともあるけど、むきにならないで・・・
「子供だったら、間違ったこと言われても我慢しないといけないの?」
「落ちたタオルを取りに行っただけなのに、いけないの?」
「ばぁちゃん、こっちの話全然聞かないで、怒鳴ってばかりだよ!」
それでも。
おばあちゃんに、文句言って、こらしめる立場じゃないってこと!
いくら言っても堂々巡り。
しまいには
「僕が何を言っても、誰も認めてくれないんだ。4年生のときだって・・・」
4年生の時。万引き事件のこと。
結局、今言うには、ひとつもやってなかったんだと。
だけど、誰も信じてくれなくて
「取ったものを家にあるのを返せ」って先生に言われて 自分のおもちゃを持っていったこと。
・・・いまさら遅いよ・・・
なんで、言いとおさなかったの!?
「だって、言い分が違うって、殴るんだもん。」
さめざめと泣く・・・私だって泣く。
大人の強さに、子供は屈している。
だから ストレスがたまっている。
だから、言いたいことを言って、我慢しないようにしているんだ!って 言うけれど
本当に主張すべきことと
折れた時がほうがいいこととは
違うんだよ。
でも、おばあちゃんは耳が聞こえないから
勝手な言い分で、決め付けて怒鳴ることがある。
それは 自分でも気がついているんだろうけれど
家族の仲では遠慮なしだから
思ったことをどんどん出す者同士だから
きついなぁ・・・・
おばあちゃんと話すときはまた、子供の言い分をいって、
子供に話すときは、おばあちゃんの立場で諭して
嫁と姑の間にいる、主人のような気分。
父。。。。父は仕事が休みになって2Fにいたらしい。
聞いてたかな(^^;
父が入ると、私の味方に勝手について おばあちゃんを責めるので、また ややこしくなる。
おぃおぃ。自分の奥さんをけなすなよ!娘の肩ばかり持つなよ!って 私が父にうんざりする、という、毎度のパターン。
はぁぁ。。。。ごちゃごちゃしていて こんなに意思疎通がスムーズにいかないのって
我が家だけ?
我侭人間同士の集まりなんだろうか?
|
|
|