だらだら日記

2014年09月07日(日) クジラの子ら13話感想とか

ネットで頼んでいたボニータとかコミックガーデンとか、もろもろ単行本とかが届きました。
やさい学園もさくらの園もやっぱりフラゲ状態じゃないかと思うけど、この日記を上げるのは8日になるからまあいいやで感想書いちゃいます。

やさい学園 1巻
無理は承知で、表紙はそれぞれに対応する本物の野菜に顔をつけて欲しかった。大きさは、それこそCGで調節するとかして。カバー下の「俺はエリンギじゃない」というセンパイの叫びが突き刺さるぜ。
にんげん学園の描き下ろしマンガは可愛いし、話の合間合間に描き下ろしのページが多数あるし、雑誌で全話読んでても買って損なし。

さくらの園 1巻
描き下ろし部分は少ないけど、巻末におまけマンガ有。
6話冒頭のリズの口調は、確かに改めて見ると男口調っぽいなあ……。
巻末の4コマが可愛い。

夏目友人帳 18巻
特別編の雰囲気が、あかく咲く声など初期作に近い気がした。女の子が不思議な何かに出会ってちょっと振り回される感じの。

コミックガーデン
創刊記念の冊子の描き下ろしイラスト目当てに買ったけど、継続購入は多分しないなあ。椎名くんだけなら単行本買うし、WEB雑誌でも読めるし。終点unknownは久々に読んでもやっぱり可愛くて面白かったけど、他のマンガに魅力を感じなかったです。対象読者じゃなくなっちゃったってことだよね……。


クジラの子らは砂上に歌う13話「花の罪」感想。
人物紹介欄の年齢表記が復活したっぽい?
冒頭の青年チャクロ(?)は一体いくつくらいなんだろう。今回、短命の理由が明かされかけてたので、その理由から離れられればサイミア使いの印たちも長く生きられるようになるのかな。
ネズとロウはいくつなのかも気になる〜。今回の二人の、自動砂かけマシンを直接情念動でぶつける場面が可愛かった。二人には生き残って欲しいなあ。

スオウ様は、怪我を負った子を抱き上げる場面もリョダリに語りかける場面も、リョダリを追わないよう団長に頼む場面も、相変わらずの天使っぷりでした。スオウにはこのままのお人であって欲しいものです。

リョダリは、狂気の理由も垣間見えたところでさくっと退場というのが惜しい。魂肉(サルクス)という新しい言葉が出てきましたが、魂形の一部を食べると感情を奪われなくなる……ということなのかな。
アンスロポスが何の動物か気になるけど、検索で上手く見つかるだろうか。

オウニは情念動無しで戦える子なので、戦力としては間違いなく頼りになる。かっこいいです。しかし、彼がピンチになるとますますニビの死亡フラグが固くなりそうで心配……。



2014年09月06日(土) 自分的星矢お勧め考

ロスキャンに出会ってちょうど今日で6年目。
LC本編が100回目って頃で、大体連載半ばに出会ったので、外伝も含めると結構な長期連載になってるんだなあ、LC。ちっとも飽きずにはまり続けてます。LCだけじゃなく、星矢界全体に。
常に何やかや供給があるのがありがたいです。

6年前に星矢再燃のきっかけとなったのは劇場版とハーデス十二宮のアニメを借りて見たことなのですが、個人的な意見としては「正解すぎるよSさん」といったところです。貸してくれたのがTVアニメシリーズだけだったら、多分今頃ここにいない(笑)。いや、TVアニメ除外してた理由は、こちらがTVアニメは一通り見てたからかもしれないんですが。
別物としては楽しいんですけどね、TVアニメ。でも、新しく原作の星矢にはまった人にいきなりは勧められない、別物すぎて(笑)。個人的には、LoSとどっこいでキャラの性格も設定も原作と離れてるというのが、TVアニメに対する印象です。シュラについて言うなら、LoS版の方がアニメ版より原作に近いと思うくらい。
それに、やっぱり全114話は長すぎる。1話を25分と考えると、25×114=2850分。時間にすると約48時間。「あ、なんか耐久で二日でいけるんじゃん」と一瞬思ったけど、無理です。無茶です。
畢竟、星矢作品の中ではお勧め順位が下がっちゃうんだよな、TVシリーズ。時間と心に余裕がある人なら折角だし一度は見て欲しいんですが……。
いね個人の主観入りまくりなお勧め度は以下の感じです。

・原作
当たり前だけど、これが原点なのでお勧めしないわけがない。たとえどの派生(とりあえずアニメ含む)から入ったにしても、一度は読んでほしいです。
電子書籍版や文庫版なら今でも入手しやすいんじゃないかと思いますが、逆に言うと安価でお試し……という方法は難しいかもしれないのが難点。レンタルコミックや漫喫にあるなら、とりあえず読んでみてと言いやすいのですが(汗)。冒頭だけなら、電子書籍類の試し読みがあるかな。

・TVアニメ
★完結している安心感:◎
原作のポセイドン編までですが、ラストの描写はアニメオリジナルのため、TVシリーズだけ見てもきっちり終わってる感あります。原作そのままのポセイドン編ラストだったら、「しゅ、主人公……?」となるとこでした。
★入手しやすさ:○
ここ数年でDVD−BOXやブルーレイBOXが出直したり新しく出たりしているので、わりと手に入れやすいと思う。ただ、媒体が媒体なので、高価なのが難。
★時間:×
さっきも書いたけど、映像作品なので全部見ようと思うとえらいこと時間がかかります。時間に余裕がない人にはお勧めできません。
★原作キャラの描写:△
これまたさっきも書いたけど、キャラの性格はかなり原作と違います。設定も結構違います。原作に沿った展開の部分は比較的キャラの言動が原作に近いけど、それでもズレは感じちゃう。どのキャラも全体的に軟弱になってるので、それが許せなければ見ないほうがいい。原作キャラと違うなりの魅力もあるので、それが楽しめるなら問題なく楽しめると思う。
★少年伝説っぷり:◎
主人公が星矢たち青銅聖闘士という部分にブレがないので、最終話の「永遠の少年伝説」という言葉にうなずくしかない。

・劇場版シリーズ
★完結している安心感:△
独立した話が多いけど、特別にキャラ説明があるわけでもないので、元々のアニメ星矢を知らないと完全に独立した作品としては楽しめないと思う。最悪原作を読むか、アニメを見てることが前提な感じ。あと、天界編は序章状態で微妙に完結してないので(話のけりはついてたと記憶)、この項目は△止まりで。
★入手しやすさ:○
これもブルーレイBOXが出たり、巻を分ける形でブルーレイが出たりしてるので、手に入れやすいはず。媒体が媒体なので、やっぱり高価だけど、TVシリーズよりは安い。
★時間:○
全部を見ようと思うとそれなりの時間がいるけれど、それぞれの一作はそう長くないので、TVシリーズを見るよりは楽。
★原作キャラの描写:△
まあ、大体TVアニメとおんなじ感じで。
★少年伝説っぷり:◎
これもTVアニメとおんなじ感じで。。

・OVAシリーズ(ハーデス十二宮)
★完結している安心感:○
冥界編に続く形で終わっているので、内容だけ見れば若干の未完イメージ。とはいえ、ハーデス十二宮編としてはきっちり最後まで発売されているので続きまだー?というもやもやとは無縁。
★入手しやすさ:○
ちょっと前にDVD−BOXが出たからまだ手に入れやすいと思う。値段は相変わらずネック。
★時間:△
TVアニメ全話を見るよりはずっと楽。
★原作キャラの描写:○
設定のベースはTVアニメ版だし、オリジナルの展開も多いけど、ベースとなる物語が原作から逸脱してないためか、TVアニメと比べると原作キャラとの違いは感じません。全くイメージ変わらないというほどではないけども。
★少年伝説っぷり:△
原作で星矢の出番がほぼなかった部分のアニメ化作品で、むしろ青年伝説といった感じ。でも、オリジナル描写や〆の部分は星矢たちが押さえてるので、×までいかず△、細かく言うと△マイナスってところ。

・OVAシリーズ(冥界編以降)
★完結している安心感:◎
原作の最後までアニメ化しているので、完結してる感はバッチリ。
★入手しやすさ:×
発売元がエイベックスなので、ちっとも出し直ししてくれぬ。中古じゃないと手に入らなさげ。
★時間:△
TVアニメ全話を見るよりはやっぱりずっと楽。
★原作キャラの描写:○
基本の話が原作どおりなので、若干の変更はあっても原作キャラとのズレは感じにくいかな。原作沿いのキャラ性格になったことと主役陣の声優さんが変更されたことで、逆にTVアニメ版とのズレは感じるような。
★少年伝説っぷり:○
黄金のお兄さん方もそれなりに出張ってますが、ハーデス十二宮ほどじゃないので。

・ギガントマキア
★完結している安心感:◎
二巻で完結しているので、この点はバッチリ。
★入手しやすさ:×
今が再版のタイミングだろー?と思うタイミングでちっとも集英社が売ってくれないので、中古じゃないと手に入らなさげ。
★時間:◎
二巻なので、文章が肌に合えばそう時間はかからないかと。合わないと、読み進めるのにそれなりに時間がかかる(´・ω・`)。
★原作キャラの描写:○
偽典という位置づけだそうですが、設定としては完全に原作版のものなので、TVアニメに比べると原作沿い。性格描写については記憶にないけど、それほどイメージ違うという記憶もないので別人感は薄かったんじゃないかと。
★少年伝説っぷり:○
細かく覚えてないのだけれど、盟も少年年齢だから十分少年伝説してたんじゃないかな。

・エピソードG
★完結している安心感:△
いや、全20巻で完結してはいるんだけど、ぶん投げて終わってる設定もいくつかあるのでいまいち座りが悪いというか。GAでそのあたりが回収されたら「○」に変わるんですが。
★入手しやすさ:○
限定版を求めなければ、今でも入手しやすいと思う。B6版コミックスも全20巻となるとそれなりの値段に……。あと置くところが大変。でもTVアニメ揃えるよりは安い。
★時間:○
個人的に、マンガは映像作品より読むのに時間がかからないので、20巻一気に読みきるにしてもそんなに時間がかからない判定にしちゃいます。ただ、私の場合、0巻をハンドブックにしてるので、LCと比べると時間がかかるほう……。
★原作キャラの描写:○
原作ではサブキャラだった黄金聖闘士達が主人公ということで、原作キャラの出番は多め。ビジュアル的には聖衣デザインも含めて思いっきり岡田ナイズされてるし、性格や設定もG独特のものが多いのですが、根っこの部分のキャラ解釈が原作のものに近いので、自分はそれほどGキャラに別人感は感じてません。というか、基本の話が原作と同じであるTVアニメと違って、話そのものがまるっと違うから、かえって別人感を感じにくくなってるというか。別人なら別人でGキャラはこうなのよねと割り切っちゃうというか。
★少年伝説っぷり:○
黄金聖闘士の少年時代を描いているので、本当だったら◎にしてもいいんでしょうが、黄金という立場が立場だからしっかりしてるキャラが多くて少年感が若干薄い。

・ND
★完結している安心感:×
連載中だし休載中だしで、完結するかどうかについては正直不安もあります……。
★入手しやすさ:◎
オールカラー単行本なので値段高めだけど、まだそれほど巻数出てるわけでもないし、普通に新刊書店で買い求めやすい。
★時間:◎
巻数がそんなにないから一気読みできるよ!
★原作キャラの描写:◎
童虎が謎の方言キャラと変わってしまったけれど、基本的には原作者による原作の続きだからイメージのズレはない……というかズレちゃってもそれが公式となるのだよ。
★少年伝説っぷり:△
主人公の天馬が出番控え目で、水鏡先生やデストール姐さんの方がよほど目立ってる場面も多いんで、少年伝説と言われると多分「えー」と思う。ついでに冥王神話と言われてもやっぱり「えー」と思う。

・LC
★完結している安心感:○
最後のほう、駆け足過ぎてスルーされた魔宮があるのが気になってしょうがないけど、エピGほど露骨にぶん投げられた感じではないので○で。なんだかんだと冥王神話としてはきっちり完結してますしね。魔宮気になるけど。トクサどうなったか気になるけど。
★入手しやすさ:○
新書版コミックスで一冊単価は安いけど、全巻を一気に揃えようと思うとそれなりにかかるし置くところが大変。
★時間:◎
参考となるハンドブックがないから、一気読みできるよ!
★原作キャラの描写:×
標本が童虎とシオンとハーデスと双子神だけですが(多分)、ぶっちゃけ全員原作のキャライメージと違うんだ……。LC読んでると童虎がふざけて危篤状態のふりする人には思えないし、ハーデスも原作のハーデス様のように湖のような瞳と言ってもらえるイメージないんだ……。でも、LCでの童虎なりシオンなりはLCではこういうキャラなんだと割り切ってるので、キャラ解釈の違いはあんまり気にならないです、自分の場合。スターシステムに近いキャラクターデザイン流用も、似たようなことやってるゲームにはまってたこともあって、同じデザインの別人キャラとして普通に好き。でも抵抗ある人も多いだろうなあと思っちゃうので、この項目については評価低めで。
原作キャラの前世キャラも、環境要因のせいか、わりと原作キャラとイメージ違う。でも、ビジュアル面に限れば、最終話やおまけマンガの沙織さんがとても凛とした沙織さんらしい沙織さんだったので、キャラ描写する上できっちり区別作ってるだけかもしれない。
★少年伝説っぷり:△
黄金聖闘士が主役の話の集合体っぽい面もあるので、少年伝説っぷりは原作と比べると弱めな感じ。でも、物語の軸となっている主人公のテンマがしっかり少年キャラなので、△といっても限りなく○に近い△。

・LCのOVA
★完結している安心感:×
アニメだけ見てると見事に途中終わり、アニメだけで無理にしめることもなく、見事なぶん投げED状態。
★入手しやすさ:○
生産は終了してますが、新品で買うのがそう難しいということはないようで。ただ、一巻がそれなりに高い上に、全巻買うと12巻もあるので結構な値段に。海外版なら比較的安いけども……。
★時間:△
全114話よりは楽だけど全26話はそれなりに大変。LC原作を読む前にアニメを買う・借りるなどで見るよりは、原作を読んではまったらアニメも……の方が良さげなイメージ。TV放送等で先にアニメを見ているなら別だけど。
★原作キャラの描写:×
これについてはLC原作と同様で。ちなみに、LC原作キャラとアニメキャラとの違いは、オリジナル部分になると違いが気になるキャラも気にならないキャラもという感じ。
★少年伝説っぷり:△
これについてもLC原作と同様で。

・LC外伝
★完結している安心感:△
連載中ではあるけれど、無事12巻目のアスプロス編まで来ているし、シオン編も滞りなく連載するだろうことが予想されるので、未完の心配はしてません。黄金外伝で終わらない可能性は、逆にあるかもしれないけれど。
★入手しやすさ:◎
外伝だけならまだ10巻しか出てないから手に入れやすいぜ! なんなら気に入ったキャラの巻だけでも構わない一巻完結方式だぜ!
★時間:◎
一巻完結方式なので、さくっと読めます。ただ、前提としてLC本編と、さらに前提として原作を……となると結構時間がかかる。
★原作キャラの描写:×
これについてはLC本編と同様で。
★少年伝説っぷり:△
少年らしい少年主人公がレグルスとシジフォスだけなので(カルディアとデジェルはハイティーンで本編より若い感じはあるけど少年っぽさは微妙に……)、少年伝説っぽさとはわりと無縁。それでもレグルスとシジフォスの巻だけ見てれば十分少年伝説な感じなので、限りなく×に近い△ということで。

・ニコミュ
★完結している安心感:◎
元作品(邪神エリスの映画)があるし、新規の人も対象にしてるからか、結構きっちり完結してる感じです。
★入手しやすさ:○
回収騒動にもならずに今も普通に発売されてるようなので。
★時間:◎
そんなに長い舞台じゃないのでさくっと見れます。
★原作キャラの描写:△
主役陣は原作と被る星矢たち青銅5人+沙織さんだけど、性格や雰囲気はアニメとも原作ともちょっと違う感じの、独特のキャラ描写。LoS同様、別世界の別人キャラという感じなので、割り切れるならまるっとOK。
★少年伝説っぷり:○
役者さんが演じてるため、パッと見のビジュアルに少年っぽさが欠けるのじゃ……。

・Ω一期
★完結している安心感:○
双子座と水瓶座については若干のぶん投げ感はあるけれど、基本的には一期内で十分物語が完結してる感じ。
★入手しやすさ:○
単巻発売しかない上、わりと高め。そろえると結構なお値段になるのが辛い。でも4話収録なので、場所はそれほどとらない。
★時間:×
全51話は全部見ようと思うと結構大変。しかも続きもある。
★原作キャラの描写:△
原作キャラは主人公じゃないから、出番を期待すると肩透かしを食らう。キャラの解釈は、シリーズ構成の吉田さんに下手にバイアスがかかってないからか、意外と原作のイメージに近い。
★少年伝説っぷり:◎
未熟な青銅聖闘士が成長していく物語なので、無印アニメ同様に少年伝説してます。

・セインティア翔
★完結している安心感:×
連載がこないだやっと一周年という状態な上に、雑誌が休刊となる恐れを抱いているので安心感はほぼ無いも同然。久織さんには罪が無い。
★入手しやすさ:◎
まだ二巻しか出てないので揃えやすい。
★時間:◎
まだ二巻しか出てないので一気読みしやすい。
★原作キャラの描写:◎
主人公は翔子ちゃんですが、沙織さんとのWヒロイン作品でもあるので沙織さんの出番多し。原作の舞台裏を描いているので、沙織さんの他にも原作キャラの出番はそれなりに多いし、あと個人的に原作キャラの解釈がしっくりくるのは全派生(とりあえずアニメ含む)のなかでもセインティアが断トツです。逆に出番が多い分、イメージが違うという人には苦痛となりうるかも。
★少年伝説っぷり:×
少女伝説だったら二重丸どころか三重丸ですが……。

・エピソードG.A
★完結している安心感:×
今度やっと1巻が出るぞという状態なので、完結の安心感とはまだまだ無縁。
★入手しやすさ:△
まだ発売されてません。品薄で入手困難とかにならないといいなあ。
★時間:◎
まだ一巻分しか連載されてないので一気読みしやすい。
★原作キャラの描写:△
舞台が現代日本のため、シュラやアイオリアがスマホやタブレットを持つ人たちに囲まれてるという不可思議な状況を目の当たりにすることに。同人で聖闘士達本人がスマホ持ってようがPSP持ってようが気にならないのに……。
★少年伝説っぷり:△
主人公がシュラに変わったので、少年感はDOWN。十分少年年齢なのにDOWN……。

・LoS
★完結している安心感:○
死界の蝶ってなんじゃらほいと突っ込みたくはなりますが、基本的には十二宮編でしっかり完結してる方かと。
★入手しやすさ:×
まだ発売されてません。……高いかなあ。でも一巻だけだろうからTVシリーズ揃えるよりは遥かに安いと思いたい。
★時間:◎
子供が飽きない90分。
★原作キャラの描写:△
ニコミュ同様、独特のキャラ描写。でも、G同様、意外と根っこはつかんでる感じ。
★少年伝説っぷり:○
一輝兄さんがハタチになってしまった。

SMAPのミュージカルとかカセットブックとかCDドラマのような押さえれてないものはとりあえず除外してます。
カセットブックは、アフロディーテがちゃんとアフロしてたらしいので、聞いてみたいとは思ってるんですけどね。



2014年09月05日(金) 眼帯アスカお預け

家族狩りの最終話を見るために、エヴァンゲリオンをひとまず蹴ってしまいました。
録画してるからゆっくり見るぜ……。
破の時は、アスカもレイもTV版より好ましいキャラ作りになってたけど、Qだとどんなことになってるんだろう。予告で見た眼帯アスカはビジュアル的にはツボだったんですが。



2014年09月04日(木) ゼロの真実最終回

ゼロの真実が最終回。
話数が少なかったからか、すぐに終わっちゃったけど、続きは作れなくもないのかな……?



2014年09月03日(水) 慌ててアンケート

いちごのアンケート〆切が5日なので、今更大慌てでアンケート書いてます。
REDと別チャンのアンケートも、あわせて記入。
赤の帝国用のハガキを用意しなくていいことが、妙に寂しい。



2014年09月02日(火) シャカ弟子

ビッグバンコスモ、今日から始まるイベントが「神からの使者」だったので、コロナの聖闘士とかくるのかと思ってたけど、シャカ弟子コンビイベントでした。
デスクィーン島イベントもシャカ関係イベントだったのに、シャカめ……。



2014年09月01日(月) アニメの規制

今日のTVタックルはアニメ規制がテーマだったので見てみたけれど、相変わらず規制派は感情論と偏見でしか物を語ってなくて、この手の議論としてはいつも通りのやりとりという感しかない。
アンパンマンアニメ化後に、いじめ対象をバイキンマン扱いするいじめが存在したことについてはどう思うんだろうこの人たちはと規制派の人たちを生温かく見ながら、反対派の「いちばんやばいのは宮崎アニメ」発言は世間で良かれと思われてる作品でさえ潜在的にそういった要素を含んでいるということであり(実際、ラピュタじゃドーラの船の乗組員がシータを性的に見てる描写もあるんだし)、良作を完全に客観的に定めることはできないという趣旨なんだろうと思った次第。
サッカーファンが時に暴走してレイシズムに走った行動をしていたり、暴動を起こしたりしても、それはサッカーによる影響だとは世間は考えずに、行動を起こしたファンだけがおかしいと見なしてサッカー自体を規制することはないように、アニメファンのごく一部が犯罪的行為を犯してもそれはその一部がおかしいだけであってアニメを規制することに意味がないと考えるべきだと思うんですけどね。
でも、ゾーニングは必要だと思ってます。幼い子供にエログロは見せたくないので、公衆の面前でコミケのエロカバンを下げてる奴は滅べと思います。
ただ、それは法的な規制で行われるべきじゃないと思うんですよね。法規制にしてしまうと、それを理由にいらん部分まで規制を広げそうだから怖い。


 < 過去  INDEX  未来 >


いね [MAIL] [HOMEPAGE]