てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2019年11月29日(金) 相模原青年会議所の同窓会

相模原青年会議所の同窓会。青年会議所は40歳になると退会する、全国一律のルールがある。それ故に入会した年度は違っても、同じ年齢のメンバーは一緒に卒業式を迎える。

現役の時は色々あった人同士でも、終わってしまえば関係なく仲良く付き合える。また卒業してからの方が時間も長く、入っていて本当に良かったと思う。

聞くところによると相模原青年会議所の現役は200名近くいるらしい。関東でも指折りの規模とのこと。私が在籍していた当時は100人前後だった。市内有数のネットワークとして今後に期待したい。

●今日一日

【午前】
行政相談対応(教育)/県議会控室
立憲民主党・民権クラブ県議団厚生部会/県議会会議室

【午後】
立憲民主党・民権クラブ県議団会議/県議会控室
本会議(代表質問)/本会議場

【夜】
相模原青年会議所OB&OG同期会/相模原


2019年11月28日(木) 城山ダムの事前放流を取り上げる

本会議で代表質問。立憲民主党・民権クラブ県議団からは、松本清議員(横浜市泉区)が登壇した。我々は26人の大会派。質問時間も65分と長い。重要な県政課題を多く取り上げた。

特に台風関連は、私の地元相模原にとっても重要だ。城山ダムが事前放流しなかったことについて、今後専門家等と検討するとの知事答弁。大規模な工事が必要になるが、人命に関わるので対応が必要だ。

県議会の交渉会派は6つ。今日が立憲と自民、明日は公明と県民民主と県政。あさってが共産と自民の2人目。他会派の質問も視点が違う分、参考になることが多い。しっかり臨んでいく。

●今日一日

【午前】
所用

【午後】
立憲民主党・民権クラブ県議団会議/県議会控室
本会議(代表質問)/本会議場

【夜】
事務作業/事務所


同期の松本清議員です


2019年11月27日(水) ある面談

急きょ、重要な面談が入った。午後の予定だった飛行機を午前便に早めて、一路沖縄から東京へ。

向かう道すがら、かなり緊張した。私にしては珍しいことだ。

相手はプロ中のプロ。取り繕ってもしょうがない。正直な自分を見てもらおう。最初からそう思っていた。短い時間だったが、正直に受け答えした。

これを以て、現段階で私が出来ることは全て終了した。後は近日中に出るであろう結果を待つだけだ。

●今日一日

【午前】
沖縄から東京へ移動

【午後】
事務作業/都内
面談/同


2019年11月26日(火) 戦没者追悼式の意義は高まっている

11月26日、今年も糸満の地にやって来た。神奈川県主催の南方諸地域戦没者追悼式。県内から沖縄を含む南方に出征し戦死した、4万名をこえる方々の冥福を祈り、謹んで黙とうと献花を行った。

ここ数年は毎年参列しているが、目に見えてご遺族の参加が少なくなっている。致し方のない時の流れだ。だからこそ戦争の記憶が風化しないよう、式の意義はむしろ高まっている。今後も続けるべきだ。

●今日一日

【午前】
相模原から糸満へ移動

【午後】
神奈川県南方諸地域戦没者追悼式/沖縄県糸満市


世界平和実現にまい進します


2019年11月25日(月) 議会第一主義は今後も変わらない

第3回定例県議会の後半がスタートした。初日の今日は黒岩知事より提案理由の説明があった。議案のうち台風19号に関連したものだけ、本日中に採決することを確認。臨機応変だ。関連する常任委員会も開かれた。

次期衆議院選挙の話が進んでいるが、少なくとも今現在、私は現職の県議会議員。その職責は重いし、自己都合で休んでいいはずはない。議会第一主義は今後も変わらない。会期末までしっかり臨んでいく。

●今日一日

【午前】
立憲民主党神奈川県連合役員会/同事務所

【午後】
立憲民主党・民権クラブ県議団会議/県議会控室
本会議(提案)/本会議場
東京ガス労組友好議員施設見学会/川崎市川崎区

【夜】
本会議(採決)/本会議場
東京ガス労組友好議員懇談会/横浜市中区
事務作業/事務所


2019年11月24日(日) 集まり続けることが最大の供養

明治大学雄弁部OBの故大関衛先輩と、東京大学弁論部同期の故瀧本哲史君の偲ぶ会。ともに今年、若くして世を去った。会の中である人が言っていた。「人の心の中に行き続ける限り人は死なない。」

みんな結婚式という年齢でもない。葬式やこういう会で集まる機会が多くなっている。寂しい限りだが、それもまた年月だ。またある人が行った。「こうやって集まり酒を飲み、議論し続けることが最大の供養だ。」

●今日一日

【午前】
団体支部日帰り研修旅行/横須賀市

【午後】
団体支部日帰り研修旅行/横須賀市
故人を偲ぶ会/港区


偲ぶ会にして元気をもらいました


2019年11月23日(土) 精神障がい者の詩がコラボする

精神障がい者の『詩』と、中学生の絵がコラボする。毎年開催されている『さがみハート展』である。市民の発案で始まった企画で、今では各方面の知名度も高い。文字では説明しにくいので、是非会場の‘相模原市民ギャラリー’に足を運んで頂きたい。

精神障がい者は「3障害一元化」の後も、様々な不遇を被っている。私が長く主張しているバス割引運賃の適用もそう。市民全体の理解も十分とは言えない。それは偏見に基づくことが多い。

精神障がいに限らず、障がい者に対する理解を深めるには、実際に障がい者に会い、話し、一緒に何かをすることが有意義だ。その意味でも、今日の企画は有意義である。行政や議会関係者の参加も年々増えている。継続出来るよう応援していきたい。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内

【午後】
地域まわり/中央区内
さがみハート展オープニングレセプション/市民ギャラリー
相模原シティライオンズクラブ15周年記念式典/南区相模大野

【夜】
相模原シティライオンズクラブ15周年記念祝賀会/南区相模大野
地域まわり/中央区内
事務作業/事務所


2019年11月22日(金) 県内広域水道企業団議会の50周年

神奈川県内広域水道企業団の50周年記念式典。桜木町のホールで盛大に開催された。この節目に企業団議会議員をやっていることに感謝。就任後3年を経て理解も深まり、加えて愛着も出てきたところだ。

数年前に水道の民営化が話題になった。国が法律を改正したことによる。私も声を大きく反対したものだが、その後、具体的な動きは全国で見えない。それもそのはず、現在の日本の水道事業は概ね上手くいっている。

もちろん今後に向かって課題はある。人口と水需要の減少、また老朽管や施設の更新など。しかしそれは民間資本を入れることではなく、あくまで公の領分のなかで解決していく必要がある。水は命に関わるテーマだ。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内

【午後】
団体訪問/横浜市西区
神奈川県内広域水道企業団創立50周年祈念式典/同
事務作業/県議会控室

【夜】
福祉団体忘年会/静岡県熱海市


2019年11月21日(木) 千葉県柏市は相模原に似ていた

所用で千葉県の柏市に行った。最初聞いた時は「遠いな」と思ったが、実際にはそれ程でもない。大きな国道に色々な店舗が並ぶ、多少渋滞している、中の方に道を入ると住宅街。畑や空き地も少々ある。そう、相模原によく似ている風景だ。

神奈川と千葉は余り縁がない。行政同士の連携も密ではないし、議員同士の交流も少ない。間に大東京都を挟んでいるせいだ。一方で似ている環境にあるということは、まちづくりの参考とする点もあるのだろう。また来月にやってくることになりそうだ。

●今日一日

【午前】
所用

【夜】
所用

【夜】
地域まわり/中央区内


2019年11月20日(水) 愛郷心は自然と深まっていくもの

本日11月20日は、相模原の市制記念日である。横浜の開港記念日のように学校などが休みにならないので、市民の多くは残念ながらこの日を知らない。実は私も市議会議員になるまで知らなかった。

一方で、記念日を声を大に告知するのは本末転倒。市の歴史に触れていけば知ることになる。その為には、市に対する関心を持ってもらうことだ。それもまた無理をする必要はないし、しても結果は出ない。

住んでいて良かった。ずっと住んでいたい。そう思ってもらえるような街であれば、自然と愛郷心は深まっていくもの。それは周りから求められるものではなく、人の心から自然と出てくるものだ。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内
相模原市表彰式/けやき会館

【午後】
地域まわり/中央区内


てらさき雄介 |MAILHomePage