てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2024年10月03日(木) 医薬品の不足について

厚生常任委員会の二日目。健康医療局の所管事項について質疑を行った。私は医薬品の不足を取り上げた。

地元相模原の医療関係者から、「薬が足りない」とお話を聞いた。ちょうど一年前も同様だった。長く不足が続いているらしい。一般のカゼ薬なども厳しいらしく、県として可能な取組をするよう求めた。

医薬品に限らず、医療は国のコントロールが厳しい。一方で結果起きる現象は現場に響いてくる。ナショナルミニマムは必要だが、だからこそ国がより強く責任を果たす必要がある。

●今日一日

【午前】
中谷一馬衆議院議員街頭活動/横浜市内
厚生常任委員会/県庁

【午後】
厚生常任委員会/同

【夜】
党支部常任幹事会/相模原市中央区


2024年10月02日(水) タイに行きたい

タイに行きたい。最後は前々回の県議選直後。すべてバンコクの日程だった。その後はコロナや衆参の挑戦があったので、今日に至るまで再訪の機会はなかった。

聞くところによると、再開発等の進行で大分変ったらしい。主に下にある屋台や居酒屋に行っていたので、存続しているかもわからない。また物価も高騰しているとのこと。

タイは色々な国の人がいる。インド人通り、アラブ人通り、その他もまた。それも楽しい。一方で、「良し、行こう」という気持ちに至っていない。まあ時期を見てというところか。

●今日一日

【午前】
地域まわり/相模原市中央区内

【午後】
行政相談対応(施設)/中央区役所
地域まわり/相模原市中央区内


2024年10月01日(火) 八丁畷駅へ

次期衆議院選挙にチェレンジを予定している「中村たけと」の街頭活動を手伝った。場所は八丁畷駅。選挙区は横浜市神奈川区と鶴見区だが、この駅は川崎市とのちょうど境にある。こちらから来る人は横浜市民、あちらから来る人は川崎市民といった感じ。

参議院選挙とその事前活動でも、八丁畷駅は立たなかった。いや京浜急行の駅自体が無かったと記憶している。まさに初めての光景だ。

さて選挙の種類によって戦術は異なるが、基本的な活動は余り変わらない。駅に立って政策を述べる。そしてビラを配る。どれだけ繰り返すことが出来るのか。それが勝敗を分ける。

●今日一日

【午前】
中村たけと神奈川3区総支部長街頭活動/川崎市内
厚生常任委員会/県庁

【午後】
厚生常任委員会/同
医療企画課及び医療整備人材課と打合せ/同


2024年09月30日(月) 日本にある一見さんの限界

下九沢地域振興会の例会。三か月ぶりの参加である。以前は飲み食いを共にする会だったが、今は会場が病院の会議室ということもあり、まさに意見交換会の設定だ。

私からは相模原の介護級地が4と不利益を被っている件、青葉小学校の跡地利用で避難所の扱いで意見が出ている件、等々のご報告。参加者からもそれぞれの仕事を通じたお話があった。

長くお付合いしている皆様なので、今では良い意味で気を遣わない。だからこそ話せることもあるし、また忌憚ないご意見を聞くことができる。日本にある一見さんの限界を度々痛感する。

●今日一日

【午前】
長友よしひろ神奈川14区支部長街頭活動/相模原市中央区内
地域まわり/同

【午後】
地域まわり/同

【夜】
下九沢地域振興会定例会/相模原市中央区下九沢


2024年09月29日(日) あと25年間をどうするのか

53歳の誕生日である。40歳になる時は色々思ったが、それ以降は特に感慨はない。今回もまた。元気で大きくなれたことに感謝するだけだ。

一方で間違いなく、後ろは迫っている。平均が80歳と少し。私はそれより早いと思うので、あと25年というところか。その時間をどうするのか。ここは真剣に考えなければいけない。

●今日一日

終日所用


2024年09月28日(土) 稚内から相模原に移住された支援者

支援者の著作「知られざる北海道開拓移住者の夢」を読んだ。その祖父の足跡を負ったドキュメントだ。著者は稚内のご出身。その祖父は長野から稚内へ移っている。何故、どうやって、記録をもとに調べられていた。

私も父が亡くなった後に、初めてそのまた父の出身地である佐賀県を訪ねた。旧神崎町役場で戸籍をとり、明治初年のご先祖様がどこにいたか確認した。行ってみると「寺崎家」が並んでいたもの。

さてこの著書の話。相模原は元々余り人が住んでいなかった。戦後に移り住んだ方が大半だ。ご高齢の方に聞くと、大体出身地がある。北海道の方も多い。興味深く最後まで読むことが出来た。

●今日一日

【午前】
月例ミニ県政報告会(災害対策)/相模原市中央区

【午後】
所用


2024年09月27日(金) 堂々とセンターレフトを宣言して欲しい

政党に幅は必要だ。二大政党の一翼を担うなら、尚更留意しなければいけない。右から左までいてもいい。

一方で中心線は決める必要がある。それなくして政党は成り立たない。「真ん中」という表現も良くない。それは右と左の位置によってずれていくから。立憲は堂々と中心線を定める時だ。

私はセンターレフトを志向している。だから枝野さんの立憲に入った。選挙のたびに線がずれるから、信用が得られない。結果として政権を獲れない。

●今日一日

【午前】
地域まわり/相模原市中央区

【午後】
地域まわり/同
資料作成/事務所


2024年09月26日(木) お弁当が6個も余ってしまった

ライオンズクラブの例会。メンバーのお弁当を私が発注した。しかし結果として6個も余ってしまった。参加者のカウントは事前にやっている。しかし大勢なのでピッタリは合わない。また参加しても急きょ食べない人も。

幸い今日は持って帰ってくれるメンバーがいた。夜の時間も働いている社員さんに提供するそうだ。無駄にならずによかったと胸をなでおろした。

食事は残してはいけない。こちらからの注文なら尚更だ。正確なカウントが困難ならば、最初から抜きで開催することも検討しなければ。フードロスを深刻に考えたいと最近は特に思う。この会だけではない。

●今日一日

【午前】
事務作業/

【午後】
会派会議/県庁
本会議(一般質問他)/同

【夜】
相模原シティライオンズクラブ例会/相模原市中央区中央


2024年09月25日(水) 4人の候補からのアプローチ結果

立憲の代表選挙から2夜が明けた。今日の神奈川新聞によると、「県内でも激しい集票合戦が繰り広げられた」そう。

果たしてそうだろうか。県議会の会派内はずっと静かだったし、代表選挙が話題に上ることも稀だった。少なくとも3年前はぞれぞれ意中の候補を応援し、集会やら街頭に出向いて行ったもの。

ちなみに今回、私に対しては以下の通りである。

・泉健太候補→ご本人から電話あり
・野田佳彦候補→同陣営の国会議員から電話が1回、また別の国会議員から相対で1回
・枝野幸男候補→アプローチなし
・吉田晴美→アプローチなし

●今日一日

【午前】
事務作業/県庁
くらし安全防災局と打合せ/同
本会議(一般質問)/同

【午後】
会派会議/同
本会議(一般質問)/同


2024年09月24日(火) 坂の上の雲を観ている

「坂の上の雲」の再放送を観ている。面白い。明治の前半、特に西南戦争から日露戦争までの間は、描いた小説やドラマが少ない。その歴史的な興味もあった。

原作者の司馬遼太郎氏に忠実なので、アナウンスが鬱陶しいと感じる場面もあるが、物語は明るく嫌味がない。オチは日露戦争の戦場らしいが、そこに至るまでの今後が楽しみだ。


さて左翼談。私は思想がそちらだが、最近その体質に嫌気が差している。しゃれが通用しないと言うか、純粋に目の前の事態を受け止められないというか、つまり料簡が狭いのだ。

恐らく「坂の上の雲」などは、好戦的でケシカランとなってしまう。嫌なら見なければいい。あえて水を差さないで欲しい。

●今日一日

【午前】
所用

【午後】
地域まわり/中央区内
事務作業/事務所


てらさき雄介 |MAILHomePage