てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2019年01月29日(火) バスケ部顧問の先生にばったり

母校の評議員会に参加。会場は私の通っていた八王子校ではなく、中野校の会議室。補正予算を審議するため、急きょ開催された。

東中野の駅から学校へ向けて歩いていると、「おい、寺崎」と声がかかる。何と高校時代にバスケ部の顧問をしていた先生だ。以後も時々はお会いして酒を飲んでいる。

先生が変わらないのは私立のよいところ。しかしこの先生も遠からず定年を迎える。あれから30年も経っているんだから。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内

【午後】
事務作業/事務所
学校法人中野学園評議員会/中野区


高校生の賑やかな声が聞こえました


2019年01月28日(月) 県庁職員のテレワーク

神奈川県労働審議会。“学識経験者”枠で、県議会から出向している。今日のテーマはテレワークの推進について。労使双方の委員から、事例の紹介や課題の提起があった。

私からは県庁職員のテレワークについて、現状を聞いた。推奨しているが、なかなか踏み切れない実態もあるとのこと。それはそうだ。簡単でないことは、日本の職業文化からわかること。

しかし製造業やサービス業に比べれば、政策の企画立案を主たる任務とする県庁はテレワークがやりやすい。まずは隗より始めることによって、課題が抽出されるはず。まずはやってみよう。

●今日一日

【午前】
神奈川県労働審議会/県庁

【午後】
次回代表質問検討/県庁
相模原青年会議所シニアクラブ総会/南区上鶴間本町

【夜】
相模原青年会議所賀詞交換会/南区上鶴間本町
事務作業/事務所


夜は青年会議所の賀詞にOBとして参加しました


2019年01月27日(日) 落語家は日本で約800人

居酒屋さんで寄席が企画されている。お店の終業にともなって、今日が千秋楽となった。会場一杯のお客さん。落語家は今売り出し中の三遊亭とむさんである。やはりテレビとは違う。プロの芸は目の前で見てなんぼ。他の業種もそうであろう。

落語家は日本で約800人いるらしい。意外と少ない。しかし人数は増えているとのこと。一方で議員。神奈川県内で1000人をこえるが、成り手は減少傾向だ。落語家の方が様々な困難は多いだろう。あとは人生をかけるだけの魅力の問題か。

●今日一日

【午前】
お休み

【午後】
首都圏建設産業ユニオン多摩支部定期大会/八王子市
事務作業/事務所
地域まわり/中央区内

【夜】
飲食店主催イベント/小山


2019年01月26日(土) ミスターガラスのどんでん返し

ミスターガラス。アンブレイカブルの続編だ。3人のヒーローにまつわる話だが、うち一番目立っていないのが主人公。しかしタイトルにはその名が付いている。その理由が最後に明らかになった。

この監督のテーマはどんでん返し。他の作品も同様だ。音と映像を駆使しながらとはいえ、目がこえている今の視聴者を‘騙す’のは難しいはず。しかし見事にやってのけた。映画館でご覧頂きたい。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内

【午後】
地域まわり/中央区内
打合せ(党)/茅ヶ崎市

【夜】
JP労組さがみ支部新春のつどい/南区相模大野
友人主催新年会/相模原


2019年01月25日(金) 幼稚園・認定こども園協会の50週年

相模原市幼稚園・認定こども園協会の50週年記念式典と祝賀会に参加。振り返れば20年ほど前、初めて選挙の推薦を頂い団体だ。私の出身幼稚園の園長先生が段取りしてくれた。以後継続してお世話になっている。

元々政治とは切り離せない分野。今後行われる幼児教育の無償化も、短期間で様々な準備が必要になってくる。教育は試行錯誤だから、今後も色々な制度変更もあるだろう。だからこそ、現場の意見を聞くことは重要だ。

●今日一日

【午前】
支援者主催朝食会/中央
打合せ(党)/横浜市内

【午後】
地域まわり/中央区内
事務作業/事務所
市幼稚園・認定こども園協会50週年記念式典/中央
同祝賀会/富士見

【夜】
相模原塗装協同組合新年会/中央


2019年01月24日(木) 50万円貯まる貯金箱

『50万円貯まる貯金箱』がある。大きい寸胴型。500円玉のみを貯めていくと、ちょうど満タンで50万円になる。そういう貯金箱だ。自宅の本棚に置いてある。持ち帰ったコインを毎日入れている。

そろそろ一杯になりそうだ。しかし500円玉だけを入れている訳ではなく、むしろより少額のコインがほとんど。それでもかなりの金額になっているはずだ。缶切りで開封するまで、あと数週間というところか。楽しみだ。

●今日一日

終日事務作業/自宅


2019年01月23日(水) 長く感じる資本主義の矛盾

旅好きである。飛行機やホテルはシーズンによって値段が違う。混雑している時が高く、すいている時は安い。何故だろうか。以前から疑問に感じている。本来は逆ではないか。

混んでいる時はお客さんが多いのだから、高くしなくても商売になるはずだ。客が多いことに乗じて、稼ごうと考えるのは、消費者ではなく資本の側の論理だ。むしろ安く出来るはすだ。

一方で、すいている時に高くできるのか、そうしたら客がより来なくなるので不可能だ。ここをどう解決するのかが政治。不採算の部分を社会全体でサポートしていく。農家の所得補償と同じ感覚だ。

●今日一日

終日事務作業/自宅


2019年01月22日(火) これでも美容院で髪を切っている

相模原美容組合の新年会に参加。不肖私、これでも美容院で髪を切っている。友人が経営する近所の行きつけだ。元々短い髪、すべて含めて30分で終了する。2ヶ月から2ヶ月半がペースだ。

同業種による組合などの組織は、その維持と運営に苦慮されている。どこもそうだ。しかし個人よりも団体の方が、対外的な影響力は当然に強い。引き続きのご奮闘を期待する。及ばずながら応援していく。

●今日一日

【午前】
打合せ(党)/横浜市中区

【午後】
相模原美容組合新年会/町田市
打合せ(党)/横浜市中区
次回代表質問検討/県庁


2019年01月21日(月) しゃぶしゃぶは赤身がいい

異業種交流会の例会。幹事は持ち回りなので、都度店も変わる。今日はしゃぶしゃぶ屋だった。好物のひとつ。しかし条件がある。赤身であること。霜が少ないほどいい。

一方で、何故か日本人は油身を好む。寿司でもトロが好き。焼肉も然り。トンカツもロースが主流だ。何故だろうか。美味しんぼでは「霜降り伝説」と揶揄していた。自分の舌で確かめた結果か、あるいは流行に便乗なのか。

●今日一日

【午前】
お休み

【午後】
地域まわり/中央区内

【夜】
下九沢地域振興会定例会/下九沢
異業種交流会例会/清新
事務作業/事務所


2019年01月20日(日) この区間で210円は高過ぎる

相模原から伊東へ。途中「石橋」という料金所を通る。果たしてどの道路の料金所なのか。真鶴道路は現金払い、小田原厚木道路は終わっているはず、どこからどこまでの通行料なのか。ネットを叩いても今一つわからない。

そこで神奈川県県土整備局に問い合わせた。親切に調べてくれた。何と西湘バイパスを、ほんの少しだけ通っているとのこと。走行は数分のみ。それで210円も取られてしまう。道路同志の接続の問題なのだから、タダにしてくれてもいいのに。

●今日一日

終日お休み


てらさき雄介 |MAILHomePage