コンティニューもう一回?
もくじ|回顧|未来派
今あるトランスって昔だとキラキラ系だとか朝方系だとかって言われてたよね。 むかしアツシ君がすとろべりぃのラストにOUT OF THE BLUEをかけていたのを思い出した。 懐かしい話。 よく考えたら一曲目がOUT OF THE BLUEが一曲目って!サイバーさん!
2002年03月10日(日) |
WIRE02@さいたまスーパーアリーナ |
三瓶が俺より年上ということがわかって驚愕。 18くらいかと思ってた。 メジャーデビューシングルにはカガミのリミックスも収録だそうです。
というかWIRE02発表されましたね。 さいたまスーパーアリーナで2フロア。 正直電気の裏になる人が心配。 というか電気(やるのかやらないのか知らないけど)の裏は何もやらない方がいいんじゃないのかとさえ思う。 普通の野外レイブとかでたくさんフロアがあってもどこかに偏りすぎってことはあんましなけど WIREの性質を考えると100%電気サイドに偏るはず。 そうするとメインフロア(?)は確実にパンクだね。 あそこでオールスタンディングのイベントも見たことないから (そもそもこの規模のオールスタンディングイベントってエイベックスレイブ93.94@東京ドーム以外見たことない) ほんとどうなるんでしょうか。 過去三年間の横アリでのノウハウもなくなるし。 物販はどこ〜とか休む場所どこ〜とかトイレどこ〜とかお客さん側もプチ混乱必至でしょう。
さいたまスーパーアリーナの構造は東京ドームのごとく2階部分がロビーで 1階部分がアリーナになっています。 スタンド席は5〜6階まであるので結構高い。 ロビーまで行くのに客席内の階段を通って2階まで行かないといけないのでココが パンクすると見た。
そして入場口はどこになるんだろうか? 2階のメインの入り口を開放するのかアリーナ部分の横の入り口も開放しちゃうのかしら。
というわけでまだまだ未知数なWIRE02ですがみなさんがんばっていきましょう。
2002年03月08日(金) |
Driving Force→キッチン |
今日はドライビングフォースとキッチン行ってきました。 ドライビングフォースはGAMOS時代は毎月第3金曜にやっててテレスコとかぶりっぱなしだったんですが、ACEに移転して第2金曜になったので行けるようになったのだ! ということで初DF。 いいかんじに混んでてヒトシさんのDJが超かっこよかった! そしてナオナカムラが遊びにきてて萌え〜 マコリンさんのきゃにゅーふぃーりーっと! そしてクオーツの人の新曲を聞きつつ今回はこれまで。 吉祥寺のキッチンへ。 ラスト2回ということでナイス盛り上がり。 NOW!氏とDIEさんだけで7時間というロングプレイ。 ジーザスジョーンズのプロディジーMIXやファイナルエクセスやキャントストップレイビングやセサミストリートネタなど盛りだくさん。 大阪からきてしかも日帰りのアウトプット君お疲れ様。
昔キッチンで一緒に遊んでいた人に久々に遭遇。 こんなイベントのオーガナイザーになっていた!激しく行きたい!! しかもイベント名は「LEGEND」よいねー。 ていうか自分のイベントとかぶってるのさ! 残念。でもちょっと手伝うかも。
2002年03月07日(木) |
あけたら最後、You can't stop raving! |
英政府、安全なクラビングのためにクラブ所有者の手引を発行へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020307-10070286-reu-ent [ロンドン 7日 ロイター] 英政府は、エクスタシーなどのドラッグ使用者のための安全確保を扱ったクラブ所有者向けの手引を発行する。 クラブ通いをする人々の間での、ドラッグ絡みの死亡件数を憂慮して行った措置。 インディペンデント紙が報じた。 同紙によると、この手引は内務省が発行。音楽のビート規制や適度な無料の飲料水の提供など、クラブ通いの客が過度に興奮するのを防ぐ方法をクラブ所有者に指南する。 同手引はまた、十分な換気や、客が落ち着くことができる治療室の設置を推奨している。 同紙によると、内務省の広報担当者は、「多くの若者が、ドラッグの摂取を夜遊びの欠かせない一部と見ている」とし、手引はこの事実を認識したものだ、と述べた。(ロイター)
さて最近 MOVEが超熱いですよ。 トランスにジュリテクにJ-POPにラップに。なんて最高なんだ! この曲を書いてる木村貴志ってのは90年代初期からMOREDEEPってバンドとかプロデュースしてて このバンドは電気とも対バンしたことあるような打ち込み系。 音的にはKLFみたいなハウスだったような。
その後レイブマンなんてユニットもやったりしてジュリアナテクノで天下を取ったのです。
その時代時代でクラブ音楽をJ-POPに昇華させてるのはこの人くらいなんじゃないの? といきなり思い始めました。 同じ打ち込み系の小室哲哉や浅倉大介には現場感が薄いし、ダブマスターXはそもそも リミックス専門だし。
MOVEのPLANET ROCKっていう曲名でユーロビートMIXなんか作っちゃうセンスが最高です。 モツは昔ぐりぐりヴォーギングする人だったんですが今はあんま動いてないですね。
2002年03月04日(月) |
さいたまスーパーアリーナ |
さてココ3日間は地方ばっか行ってましたね。 いや、地方ってわけでもないが一度も行ったことのないとこ。
まず葛飾シンフォニーヒルズ。 葛飾にあるんですがこんなとこがツアーの初日なんてすごいなー。 つんくビートっていうつんくのバンドでした。 モーむすで疲れたつんくの余興ってかんじでしょうか。楽しそうにやってました。
次がパストラル加須。 かすじゃなくてかぞと読みます。渡辺美里のこれまたツアー初日。 これがまた遠すぎ!埼玉県なんだけど大宮とかよりもっと上? パストラルとは「田園」という意味らしくて、その名の通りまわりは全部田園です。
次は市原。THE つんくビ♂ト(正式表記)の2日目。 機材すくないけど終わるの遅いから帰りも遅いわー。
ちなみにつんくビートの客層は元シャ乱Qファンが7割です。
この中で元ベースのシュウがCODEでトランスのDJしてるって何人くらいがしってるんじゃろうか。
|