合宿

17、18日と、治外法権、夢の国、小豆島へ行ってきました。

合宿乗り込みも、これが最後になるのかなぁ。


100均で買ったおそろいのバンダナ(今回はミドレンジャイ)と
普通は何に使うのかよく分からない(飲み会の席ではビールと口を繋ぐ)ポンプと、
メロンとレモン、もとい、わさびとからしと歯磨き粉による
アクアフレッシュが大活躍した。

日常を忘れてめーいっぱい楽しめた。
久しぶりにあんな笑った。



どうもありがとう。

クックック。
2005年03月18日(金)

どれだけ悲しくても

お腹は減るし、あくびも出る。
一定のリズムで胸が鼓動に刻まれる。

あたしは今
生きているんだと感じる。


どれだけ悲しくても
壊れないように出来ている。

壊れたいのに
壊せない。

甘い束縛だ。
2005年03月16日(水)

ゆっくり

あれ、10日からまだ3日しか経ってないのかぁ。

あたしはまだ腑抜け状態です。

カレンダーはまだ2月のまんま。

毎日手帳につけてた日記も2月の半ばから止まってる。

家計簿も1月いっぱい頑張ったものの停止中。

あたしの部屋はゴミ箱ひっくり返したみたいな様子。


年末からずっと
3月10日を成功させることだけに必死だった。


心配してくれる人も居るだろうし、
何度も日記を書こうと思ってパソコンに向かうんだけど
どうも言葉が出てきません。

メール頂いてるのにほとんどお返事できてません。
ほんとごめんなさい。

ソロの活動は終わっても、HPは続けます。
書いてない分の日記も、後々さかのぼって書いてくからもう少し待ってて♪
ちょこちょこ、覗いてやってください。


あたしはまだ腑抜け状態。

からっぽです。

少しずつ、取り戻せると思う。

文庫本を何冊か買って、きみぺ12巻買って、明後日にはNANA12巻も発売で、
テレビ見て、音楽を聴いて、人と話して、
少しずつ、からっぽになった心を埋めていきます。
今はたくさん吸収できる気がする。

ゆっくり。ゆっくり。
2005年03月13日(日)

あー

いよいよ明日。
いよいよ明日。

楽しみで仕方がない。

準備は今さっき全部ととのったような気がするけれど
まだなんか忘れてる気もするし。
あぁどうしよう(**)
テンパるテンパる。

たぶん明日はもっとテンパってんだろう。
みなさんお手柔らかにお願いします(笑)

なにはともあれついにこの日が来ました。

あとはめいいっぱい、楽しむだけ。
2005年03月09日(水)

エアポケット

のライブを観た。
同じ部のバンドです。

彼らは今日解散ライブでした。
1年間の活動、お疲れさま。

解散ライブって、こんなに感傷深いものなんだなーと思いました。
やってる本人達はそんなこと感じてる余裕ないかもしんないけど、
見てるほうはかなり感傷深い。

勝手に、演奏してる彼らの気持ちを想像したりして、
泣きそうになったりしてました。

バンドって、このメンバーじゃないと出来ない、って
そう考えるとほんとに最期なんだなーと。
メンバー同士で目を合わせて微笑む顔が優しくて、切なくて、なんとも春を感じずに居られなかった。
ほんっと別れの季節だねー。春。

この日、新曲をやるという彼らの姿勢にも感動した。ほんとに感動した。
1回限りの、この日だけのための新曲。
普通やらんよ?ほんとまっすぐだなーと思ったわ。

そういう心意気って、長くやってても大切に持ちつづけたいなと思う。
それに比べてアダプターズ…(笑)。初ライブなのにあと1曲くらい作れよってね(笑)。あ、バラしてしまうとアダプターズ4曲で参戦です。
その代わり「はゆな」が7曲やります。ゆっくり聴いてってくださいね♪

ということで、エアポケットお疲れ様!今日のライブ、忘れないよ。
2005年03月07日(月)

おいしいチーズケーキが

食べたい…

食べたい食べたい食べた〜〜〜い!


や、今日家にチーズケーキ年間定期購入(?)のパンフレットが届いてたんです。
手を変え品を変え(?)いろんな種類のチーズケーキが毎月ひとつずつ。
ステキすぎ!でも月2800円は高いだろう(><)

でもおいしそう。。。

しかたないから家にあったメロンパン食べたった。
2005年03月06日(日)

日記ちゃん / はゆな

My追加