過失軽薄日記
一覧

管理人は現在杭州にいますが、どこにいようとうすらオタク気味です。 2008年頭に帰国予定。大陸に至った経緯は2006年3月22日あたりをご覧ください。

文中でリンクされている箇所は別窓で開きます。

---------------------------------------------------------------
2004年12月19日(日)/善き思い出で上塗り。/ハウルの動く城

ハウルを観ましたので、感想を記します。
書いてみたら、さまざまな理由により(ハウルそのものへの衝撃が大きかった等)たいしてネタばれなかったのですが、現在絶賛放映中の作品ですので、別頁にて晒しあげておきます。ああ、こんな私を笑うがいいさ。

こちらからどうぞ。

---------------------------------------------------------------

2004年12月18日(土)/新鮮なものもいつかは腐るので責めないで欲しい。

まずは昨日の追記です。
ボオルチュが邦衛だったことについては正負両方の意味での衝撃があったのですが、実際に文章に直裁にぶちまけてみたところ、なんだか配役を責めているような物言いになってしまったのでちょっと反省しています。
そもそも、原作の「蒼き狼」に、ボオルチュの容姿に関して多少の記述はありましたが、「イケメンである」などといったようなことは一言も書かれていません。邦衛で悪いことなど何もありはしない。悪いのは私の腐敗脳です。

さて、蒙古関係がまた一つ増えました。
チンギス・ハーン DVD-BOX
中国で制作されたらしきドラマです。
ボーナスが出たので調子に乗ってうっかり入手してしまいました。自分へのクリスマスプレゼントということで。いや、別にボーナスやクリスマスでなくても多分理由もなく入手してたと思いますが。またもや蒙古関連映像が増えて、とても嬉しいです。

私は、中国製作のドラマはこれまで射雕英雄伝くらいしか見ていません。多分というか明らかにそのせいなんですが、登場人物が誰もワイヤーで空を飛んだり回転したり素手で岩を破壊したりしないので最初は戸惑いました。いやそれでいいんですよ。そういうドラマじゃないですよ。それでもふと何かが足りないような気がしてしまうことがある。間違っています。さすが腐敗脳。まだ途中までしか見ていないので、内容に関するコメントはすべて視聴した後にでも、書くことができたら当日記に載せようと思います。頑張れ我が腐敗脳。

いつのまにか腐敗脳を応援するようななりゆきになっており唖然。

---------------------------------------------------------------

2004年12月17日(金)/豪華な配役(特にボオルチュが)。/蒼き狼(ドラマ版)

前回に引き続き、蒼き狼ドラマ視聴覚書です。

とにかく徹底的なNever! BE・N・PA・TSU★の姿勢に驚いたのですが、その他のことを以下箇条書きで記します。


  • 原作があまりにも感情を抑制した厳しくクールな調子だったのでこちらが心配になるほどなのに対し、この作品は随分ウェットな印象だったので逆の意味で心配になりました。どっちにしろ心配になる私。

  • 本一冊分を数時間のドラマに凝縮する上ではやむをえないのかもしれないのですが、ものすごく大事なものが気前良く省かれていたのに衝撃を受けました。あろうことか、ジェベがいないですYO!!モンゴル史上での位置づけはともかく、少なくとも「蒼き狼」という作品においては超重要キャラなのに。なんて大胆な割愛なんだ!ゴルチ(*1)まで出たのに。イェスゲン&イェスイ(*2)すら出てきたのに。ムカリもいません。建国の功臣なのに…。哭。

  • 辮髪不在、ジェベ不在って凄過ぎる。

  • 25年前の作品なので、いろいろな意味で懐かしい感じがして微笑ましかったです。

  • ジャムカが無駄にかっこよくて素敵でした。役者さんの好演に拍手。

  • 成吉思汗も大変かっこよかったです。役者さんの熱演に喝采。

  • トオリル・カンもそれなりにかっこよかったです。

  • つまり、原作から採択した部分に関しては、重要なところをちゃんと押さえており、登場人物に感情移入もできるので、ドラマ単体として見れば決して悪いというわけではなかったです(なんか偉そう。すみません)。辮髪不在、ジェベ割愛には大変驚きはしましたが、そんなことがあっても原作を蹂躙されたというような不快感はなかったので、大胆かつ上手にドラマとして構成したということだと思います。…ただちょっと…私がムカリやジェベ大好きなので超残念だっただけなんですよ…。

  • 耶律楚材は登場したので救われました。ヒゲでした。かっこよかったです。

  • トオリル・カンの息子サングンも頭悪そうで良かったです。

  • 万里の長城を攻めてくれるのはいいのですが、長城が画面に映っているような磚城となったのは明太祖(朱元璋)の時代以降ですよ。しかしこれは、視聴者への説明を省くために、あえてわかりやすい映像を採用したのかもしれません。いや、もう辮髪が存在しない時点で、磚城だろうがなんだろうがたいした問題じゃないのかもしれませんね…。

  • まずは簡単な配役表をご覧下さい。
     
    成吉思汗    :加藤剛
    母ホエルン   :大楠道代
    正妃ボルテ   :倍賞美津子
    ジャムカ    :若林豪
    ボオルチュ(*3) :田中邦衛
    ゴルチ     :泉谷しげる
    テップ・テングリ(*4):財津一郎

    あまりテレビを見ないので、出演している役者さんのことはよく知らないのですが、さすがにそんな私でも邦衛はわかる。ボオルチュが邦衛…邦衛……!嗚呼!!!
    25年前の作品なので、邦衛氏も若かったのですが、そうだとしても邦衛ぶりには変わりがなかったので、なんというかその…私がボオルチュに夢を見すぎていたのが悪かったのだろうか? いや、後半になってヒゲが生えると、経験豊富で味のあるモンゴル武将に見えてくるのでなかなか素敵だったですが。ヒゲは素敵でしたが。初登場時は一応十代後半という設定なのに邦衛氏全開だったのでどうもそのう。
    あと、テップ・テングリが熱演過ぎて怪しすぎます。いくらなんでも。

関連事項/補足説明:
・当サイト蒼き狼関係コメントについてはこちら。下から順に日付が進みます。読みにくくてすみません。
・(*1)〜(*4) については、こちらをご覧下さい。

---------------------------------------------------------------

2004年12月16日(木)/いっそ取れないでいてくれたなら。/蒼き狼(ドラマ版)

エンピツさんのすばらしく早い仕事のおかげで、広告も取れたので、これでいつ遺跡化しても大丈夫です。安心安心。

先の文章が、今年最後のまとめみたいな文になってしまったので、少々やりにくいのですが、近況などを記します。最近ここではあまり言及していませんが、まだまだ蒙古中なので以下のものを仕入れたりしています。

蒼き狼 成吉思汗の生涯
井上靖氏の小説「蒼き狼」をドラマ化したらしき作品です。1980年製作。

以下、コメントです。25年も前の作品なので、あまりいないとは思いますが、気になる方はネタばれにご用心ください。

……べ…辮髪は?モンゴルなのになんだか辮髪の人がいません。初めの頃などは、モブに至るまですべての登場人物が頭になにかしら帽子やターバン様のかぶり物をかぶっており、それが決して取れないのです。よもや、このドラマは辮髪を忌避しているのではあるまいか? そんな不安を感じつつ、とりあえず隅々まで注意深く見てみましたが、本当に執拗なまでに男子は全員頭部に何かかぶっており、頭頂部の毛髪が如何なる具合なのかが確認できません。つうかあからさまに不自然です。不自然すぎてむしろこの作品の見所として推してしまう程です。
このまま、蒙古の民は全員頭のかぶり物が取れないまま終わりまで進めるつもりだろうか? そこまでやらかすなら、むしろその心意気や良し! とか私が無理やり考え始めた頃、ついに成吉思汗のかぶり物が取れました。ああッ! と、取れたーッ!? 思わず浮き足立つ私。しかし露わになったところでなんか後ろに付け足しのように三つ編みがついている適当な髪型であり、それは到底辮髪ではありえませんでした。そして、とうとう最後まで辮髪の人が出てきませんでした。モンゴルなのに。なんというか、随分大胆不敵な蒙古像なので脱帽しました。私の帽子が脱げても仕方が無い。
というか、テレビ的にそんなに辮髪は駄目だったのでしょうか?確かにアバンギャルドな髪型ではありますが。でも、月代はいいのに辮髪は駄目なの…? わりと似たようなものだと思うのですが。私が蒙古好きだから感覚が麻痺しているだけなのでしょうか。とにかく、製作者側が対処に困っている様子がなんとなく伝わってきてちょっと微笑ましいです。最初、皆が頑なに何かを頭にかぶっていたのが、その後緩やかに解禁されていく様子は、製作者側が困った挙句に開き直っていったようにも見えて興味深いです。

辮髪不在の衝撃につい字数を費やしてしまいましたが、ほかにもいろいろ見応えがありましたので、また次回。

---------------------------------------------------------------

2004年12月15日(水)/徹底的にやるのが大切なこともある。

あれ?いつのまにか日記に広告が出るようになっている…?年契約が切れたのでしょうが、それがいつからなのか自分でも皆目わかりません。
といったような嘆かわしい放置ぶりは、先に言及した遺跡状サイトとしては、ふさわしい運営スタイルだと思われますが、無料版は確かしばらく書き込みしないと削除されてしまうので具合が悪いですな。存続させなければ放置も出来ないではないですか。
というわけで、今後ふと思うさま放置しても大丈夫なように、半永久有料版というのにしようと思います。エンピツさんご迷惑でしょうが半永久的によろしくお願いします。放置するための大切な管理作業ですよ。二律背反。これで安心。何かが違う。

---------------------------------------------------------------

ヤケパチ |電信家頁

My追加