大学教員の日記

2024年10月23日(水)  学校訪問・学内取材・面談・授業

 遅い就寝であったが熟睡でき、早朝起床も苦もなかった。6時過ぎには最寄り駅に到着し朝食。新幹線で移動。8時過ぎには到着し地下鉄で大学。首都圏からでも朝仕事に間に合うことを実感した。
 しばし、リフレッシュしたあと再び地下鉄で移動。学校運営協議会を務める小学校へ。5年生の子たちと来年度のことを話し合う熟議が楽しかった。その後校長室で意見交換。12時前に終了。

 急いで大学に移動しセンターで昼食。その後、学生団体から学内取材。学科のことをあれこれ話す。さらに学生面談の続き。限られた時間で事務仕事。授業は5限目。今日の輪読から座席をフリーにしたら、いい効果が上がった。ディスカッションの質も高まった。終了後、遅い時間だったが学生2人と面談。1年生でよくがんばっている様子が伺えた。ぎりぎりでバスに間に合い、21時帰宅。今回は2泊で久しぶりという感じがした。



2024年10月22日(火)  飛び込み授業・講演

 今日は小学校訪問。3回目のうちの2回目。いつもはその日移動で11時ごろに到着するのであるが、今年度は3回訪問するのでそのうちの1回は朝から訪問ということにしていた。朝マックのちラッシュ時の電車を乗り継ぎ、9時過ぎには学校に到着。

 打ち合わせのち2・3時間目は授業参観。落ち着いた中で先生方が授業をしていた。昼食後、飛び込み授業の準備。今回は6年生歴史。地元にも関係のある武将ということで少しネタを入れたのち、探究的な学びを意図した授業構成。昨年度も1回はしているが、今回は初歩的な段階での授業。自分にとっても新しい試みも少し行うことができ、依頼された趣旨に沿ったことはできたと思う。

 講話は1時間10分ほど。飛び込み授業と同じテーマ。熱心に聞いていただけた。終了後は先生方と授業ディスカッション。移動して懇親会。19:30に中座して最寄り駅から移動。順調に40分ほどで移動。新幹線で22時半に今日はホテル泊。



2024年10月21日(月)  今週も始まった

 昨日、今朝と二日続けて寒い朝。でも日中は天気もよく、気温も上昇した。朝一番で小学校に電話。事情を話すと快諾してもらえそうだった。すぐに縁ある人に連絡し、うまく事が運んだようだ。自分のことではないが、かつて縁のある方のために役立ったことが嬉しい。週の始まりがいいことでスタートすると、意欲もアップする。あれこれ事務仕事、授業準備を進める。

 昼は卒業アルバム関連での依頼があったのでメッセージを書いて写真撮影。卒業生だけではなく、がんばっている在校生のためにも力になればよい。3限の授業。今日は購入したばかりの地図帳を学生たちが活用。自分たちの小学校時代との変化に驚いていた。

 終了後少しして新幹線で移動。新幹線を乗り継いでホテルには21時到着。明日の講師役の準備等。
 



2024年10月20日(日)  プレゼン・指導案作成

 昨日休養した分、今日はアクティブに。朝から情報交換。楽しみな冬の企画もできた。

 その後は講師役の仕事。どうしても休日になってしまう。プレゼン+飛び込み授業の指導案作成。飛び込み授業はいつもと違う形での自分にとっては挑戦となる。夜は事務仕事。22時からのホームドラマを楽しんで今日も就寝。
 



2024年10月19日(土)  休養日

 週に1度は休養日を設けている。そうでないと、今の年齢では体力がもたない。ということで、体力温存と読書。まったく仕事をしないわけにはいかず、卒論アンケートのアシストに夜は時間を割く。依頼対応にも連絡。早くも来年度のこと。



2024年10月18日(金)  今週は今日で一息

 今日も朝一番のバス。1限目については学校評価について。学生たちの分析が鋭く、学びの成果が出ていた。今日からチューターとしての面談が始まり、今日は2年生4名と1年生2名。それぞれにがんばっていた。新たな仕組みで成績も知ることができるので、それに基づいてアドバイス。その他、オンラインの打ち合わせと同僚の先生の打ち合わせで、あっという間。

 3年ゼミは卒論に向けてのリサーチクエスチョン。まだまだ焦点化する必要がありそう。番外で来週の大学祭の準備をがんばっていて、こちらは盛り上がりそう。自分も最大限の応援。4年ゼミは教育実習に来週から行く学生たちがいるということで、最終確認プラス美味しいものをいただきながらエール。がんばってほしい。

 4年ゼミが延び、帰りのバスにぎりぎり。金曜日ということで混雑していた。明日は休養日に充てられそうなので、ホッと一息。



2024年10月17日(木)  学級経営で自分の実践を示す

 朝一番のバス。少しずつ寒くなっていることがわかる。大学には8:10に到着。急ぎ足でちょうどよい温かさになる。

 1限目は社会科の授業づくり。副読本も指導案もほぼ仕上がった。2限目は学級経営。今日は集団活動がテーマなので、自分が行ってきた様々な実践を示した。中でも集団遊びは盛り上がり、拍手の連続だった。終了後すぐに個人ゼミを4人連続。ひと踏ん張りが必要な学生も。今後に期待。

 15時から教授会。終わってからセンターで待機。状況についてあれこれ情報をいただく。今日も21時帰宅。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA