大学教員の日記

2023年12月27日(水)  あれこれ移動しながら

 今日もチェック仕事から。一段落してから移動。地元市の教育研究所。年明けの講師役の打ち合わせ。入念なもので恐縮をした。終了後すぐに移動。大学には昼過ぎに到着。センターでしばし滞在。その後研究室で事務仕事。何とか本日中まで出したい提出物をぎりぎりの時間で出すことができた。
 さらに移動し駅前へ。打ち合わせその1ののち同じ場所で打ち合わせその2。来年度のことであるが、様々なことに取り組むことの必要性を感じた。最終のバスで22時帰宅。



2023年12月26日(火)  会議の連続

 いつもと同じバス。今週になってから乗車する人が減ったようだ。やはり学生たちは休みに入ったのだろう。大学に到着してから、事務的な仕事。そしてチェック仕事。10時から学科の会議。午後になってから担当分掌の会議と卒論指導。さらに20時からオンライン会議。

 一息ついたので21時から今年の年賀状の作成。毎年のことではあるが、一大作業。遅くまでかかって本日すべきところまで。



2023年12月25日(月)  飛び込み授業&講演

 ホテルを8時にチェックアウト。お迎えの車で小学校。校長室で所長さん、会長さんたちとご挨拶。飛び込み授業の準備で体育館。あれこれ確認している間に子どもたちも入ってきた。

 9時から授業開始。戦争単元の1時間目。子どもたちがすばらしく、多くの考えが出てきた。特に歴史を学ぶ意義に次々と発言が出てきたのは、この学級の発言力の質の高さを感じた。少ししてから講演を90分間。担当の方のニーズに応えて話したつもり。熱心に聞いていただけた。終了後ご挨拶をして学校を去る。いい研修会だった。

 担当の先生とランチ。あれこれ話をしているうちに、予定の新幹線時刻をオーバー。次の新幹線で帰宅。それでも17時前だった。早く帰ったのは久しぶりのような気がする。少しゆっくりしたあと現実に戻り、卒論のチェック。



2023年12月24日(日)  提出&懇親会

 今日は午後から移動があるので、朝から提出物をダッシュで。構想自体やスライドの確認はしていたので、あとは制作に向けて取り組むのみ。11時にはできて送付。ホッと一息。

 午後から新幹線で移動。ホテルには17時前に到着。少しゆっくりしてから明日の講師役の前の懇親会。社会科を熱く語る人が多く、勉強になった。今後の学習も確認。ホテルには21時過ぎに戻り、明日の授業を再検討。使う資料を絞ることにする。



2023年12月23日(土)  休養&プレゼン作り

 今週は朝の早い日、夜の遅い日が続いたので今日は休みつつすべきことをする日。1月の講師役のプレゼンはもう少しというところまで来た感じ。

 それにしても一つのことをパスしたのに、この余裕のなさ。それに取り組んでいたら今ごろどうなっていただろうと考える。予定をあれこれ入れるのはよいが、全く余裕がなくなってしまうと自分が苦しむだけではなく、仕事の質の低下を招く。反省。



2023年12月22日(金)  年内の授業終了

 今日も卒論チェックから。急遽11時から卒論指導が必要となり、その対応。がんばっている4年生の期待に応えたい。昼は会議。延長して14時近くまでかかった。
 ぎりぎり3年生ゼミ生のお楽しみイベント。1時間ほどの楽しいひとときだった。その後ゼミ。3年生も本格化する。冬休みの課題を確認して終了。4年生も添削等の指導。こちらはラストスパートの見通しを示す。あとひと踏ん張り。

 ホッとした気分でバス。帰りは20時。少しゆっくり。



2023年12月21日(木)  授業&卒論チェック

 今日は1・2限と連続で授業があるので、5時過ぎに起床。一番のバス。体も疲れており車中では熟睡だった。2限では命の授業を扱う。学生たちのコメントが多様で参考になった。空いている時間は昨日提出された卒論の2次原稿のチェック。
 15時から教授会。終了後のバスから再び卒論チェック。さすがに23時には限界となり、翌朝回しに。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA