早起きし、5時過ぎにはホテルをチェックアウト。駅のマックが5:30からオープンということで時間に合わせていったらすぐに満席となった。ニュースでも観光地の人の多さが報道されていたが、実際の観光地に行かなくても実感をした。
朝一番の新幹線。乗り換えて自宅には12時前に到着。車中では仕事や休養。あっという間だった。午後は現実に戻り原稿の取り組み。がんばらないと…。
2023年11月25日(土) |
3回目の「明日の教室」 |
本日のセミナーは午後からなので午前中はホテルで仕事。連泊なくて焦らなくてもよいのがいい。11時近くにホテルを出て駅へ。昨日は地下鉄だったが、さほど距離がないことがわかってので今日は歩いて。少しだけ街並みを楽しんだ。
昼食を駅の中で…と思ったが予想以上の大混雑。観光地の紅葉の時期で土曜日だから仕方がない。カフェに入る。13時前に会場へ。今日は「明日の教室」。今回が3回目。2012年以来。テーマは「社会科教育のこれまでとこれから」。シンプルだが深いテーマで、自分自身の来た道と今度の道を考える内容になった。アットホームな会となり、参加者との交流を深めることもできた。特に最後の糸井先生との対談で自分のさまざまな考えを引き出していただいたと思っている。
終了後隣の駅に移動し、4人で懇親会。楽しい話の連続だった。2日間貴重な学びをさせていただいた。21時半にホテルにチェックイン。
2023年11月24日(金) |
学校訪問でディスカッション |
今日は長距離移動。朝一番の新幹線。ゼミ関係の指示を学生たちに。さらに新幹線を乗り換え、学校には13時前に到着。
今回お招きいただき、十数年ぶりにお会いする。学校自体にも別用務で2度ほど来たことはあったが、改めて施設を案内されて当時の記憶とは違っていたことを確認した。1時間にお二人の授業を参観。終了後コメント。力のある先生の授業はやはり違うと実感。その後10人ほどを対象に講座。少人数ならではの質問も出てきて何よりだった。
終了後駅に移動。2時間半ほど懇親を深める。「したいことができた」とお話をされていたが、自分の役割は何かと自分は考えた時間だった。終了後ホテルへ。観光地らしく外国の方がたくさんくつろいでおり、一味違ったホテルだった。
2023年11月23日(木) |
移動のち150周年記念祝賀会 |
朝早く目覚めたのでロビーに移動し、仕事を少し。8時過ぎに学生たちと朝食。だいぶ懇親を深めた様子。学生たちより一足早くチェックアウトし、2時間以上の移動。11時過ぎには自宅に到着。少しだけゆっくりとして、12時過ぎには初任校の150周年記念祝賀会。
受付の時点から懐かしい当時の子どもたち(今はPTA役員)とお会いする。会ではスピーチを依頼されていたので、初任当時の思い出をあれこれ。もう三十数年前の保護者とあれこれ話して、未熟な時代の自分を温かく見てもらっていたと感じる。いい時代に教師として育ててもらったと改めて感じた。
16時近くに会を終了し帰宅。ゼミ合宿と祝賀会の疲れが出て少し休養。起きてから明日からの出張準備。日々の仕事も溜まっている…。
朝、今日からのゼミ合宿の準備をして今日は車移動。久しぶりの自動車移動はやはり疲れた。よく昨年度まで週2回程度の移動をしていたと思う。(1年目はほぼ毎日)途中で駅や近くの書店に立ち寄り所用。
今日は授業が2コマ。1年生対象の授業ではいい反応。2年生もレポート作成をがんばっていた。その後大学を出発。4年のゼミ合宿へ。すでに学生たちは現地で研究を深めていた。晩御飯の途中から自分も参加し、夜は懇親を深めることができた。学生たちよりはかなり早く就寝。
2023年11月21日(火) |
打ち合わせ・最終のバスに間に合う |
本日は授業はないが、打ち合わせの連続。10時から学生の面談。11時からはセンターでの会議の打ち合わせ。美味しいお弁当ののち、午後は講師役の準備。なかなか焦点化できず苦しんでいるが、何とかメドがついた。明日の昼には送ることができそう。
夜はセンターの会議。1時間で終了し、最終のバスで帰ることができた。時間がかかって最終電車で帰る(そうなると23時半の帰宅)ことを想定していたので幸いだった。22時帰宅。体力的には有難い。
土曜日の入試対応の分の振替。しかしながら、休む余裕もなく朝早くから仕事。講師役の1つ分の資料はできたので送付。午後になって保険関係や情報交流で人と会う。夜はオンラインでの情報交流。
|