大学教員の日記

2023年11月05日(日)  一日中仕事

 3連休の3日目。今日はフルに仕事を予定していた日。午前中に個人ゼミ。教育実習に行っていた(行っている)ということで本日となる。今後の卒論の見通しを立てる。関連書籍も注文。

 午後になって今週の講師役のプレゼン作成等。以前から取り組んでいたものの、時間がかかってしまった。夜になって仕上がり、ようやく送付。その他、あれこれ調べ事。 



2023年11月04日(土)  東京で合流

 今日は昨日と違って少し寒い。ただしこれが例年の11月の天候であろう。午前中は昨日の続き。学生たちのレポートにコメント。早めの昼食後に東京に移動。娘たちと合流。例年通り、ディナーと2次会。誕生日の月はこうやって会いやすくなるからよい。

 明日のイベントのため自分以外はホテルへ。最終の新幹線で帰宅。3連休の中日で混雑していないと思っていたら、自由席で立つ人が出るほどの混雑。コロナ以前に戻った感じ。



2023年11月03日(金)  秋晴れ

 文化の日。金曜日は3コマ授業があるが、先月も1度大学が休みとなっており、負担が少ない週が続く。体力的には金曜日には疲れが溜まる(+夜の会議や懇親会があることが多い)ので有難い。今日も午前中は休養。ただし、よき天気で気温も20℃以上となり、県内では夏日になったところもあったようだ。

 午後になって移動して事務仕事やプレゼン構想。明日の出かける準備等。



2023年11月02日(木)  個人ゼミと研究を進める

 今日も早いバス。当日の資料の印刷がまだだったので、印刷等。2限は学級経営の事例研究をグループワークで。発表が充実していて学生たちが頼もしくなった。その後個人ゼミが2人。直接だから話せることがあると実感。自分がすっかりと忘れていた依頼事も引き受けてもらう。やはり早い時期での話し合いはメモに書かないとダメだなー。

 午後になって採用試験説明会。自分が担当。各自治体の取り組みが実感できる。終了後すぐにオンラインで研究打ち合わせ。過去のデータも集まったので、何とか形にしなければ…。本業以外では、本の執筆と講師役、採用試験対策を半年間休みなくやってきたが、後半は研究を充実させないと…。12月と1月はやはりフル稼働になりそうである。20時に帰宅。明日から3連休(仕事はあるが)ということで、少しゆっくり。



2023年11月01日(水)  個人ゼミと新たに授業

 昨日・一昨日と出張だったので、今日も大学に早く行き事務仕事と印刷。人と人をつなぐ依頼があったので対応。同僚の先生が親しいとわかり、一気に解決しよかった。9:30から来客。あれこれ情報をいただく。10:30から個人ゼミ。今回もがんばっていることを実感。昼はセンターであれこれ確認。
 午後は授業。1コマ分はオムニバスで今回から。学生たちの雰囲気もわかる。刺激を与えていければ…と思う。もう1コマは書き方を個別指導。だいぶ進んだ。

 終了後、走って地下鉄。18:30からいつもの場所で学習会事務局会議。大事な話の連続だった。最終のバスでも頭が働きフルで仕事。22時帰宅。



2023年10月31日(火)  車で大移動し小学校訪問

 今日は同じ県内の小学校訪問。ただし、160km離れているので車移動。途中で同行者と待ち合わせをしてあれこれ研究談義をしながら、学校には10時40分に到着。こちらも昨日の小学校と同じで2回目の訪問。

 4時間目に研究授業。道徳を参観する機会が多いのは有難い。5時間目はぐるぐる参観。合間をぬって授業づくり相談会。こちらも先生方の考えに沿った頭がフル回転の時間だった。研究会も端末利用。昨日もそうだったが、先生方が端末持参の研究会はもう当たり前になっている。30分ほど講演。先生方に熱心に聞いていただけた。

 終了後も授業づくり相談会。フルタイム、学校のためとなった訪問だった。給食も2日連続いただくと、やはりいいものだと思う。帰りも研究談義。21時帰宅。11月は講師役が多いのでがんばらないと。



2023年10月30日(月)  小学校訪問

 朝一番のバス。大学に早く到着して事務仕事や印刷等。少し早く終わったので、地下鉄のちウォ―キング。小学校まで20分ほど歩いて到着。

 今年度2回目の訪問。各学級の授業参観だけではなく、研究授業も拝見させていただいた。ぎりぎりまでプレゼンを作成し、研究会に間に合った。研究会は短い中にもさまざまな工夫が仕掛けられて運営をしていた。自分も40分ほど講演。子ども主体の学習について話す。帰りはJR利用。1本早いバスで帰宅。車中でも仕事に集中。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA