大学教員の日記

2023年10月18日(水)  今日もフルタイム・重要会合

 今日も早めに出発。到着してから事務仕事。卒論指導等の個人ゼミ。願書の添削。12月の研修の打ち合わせ。飛び込み授業なので、事前に一つの提案。

 授業は3限と5限。来週の重要な連絡。合間にチューター面談でこちらは2年生。連絡がとれなかった学生への対応等。急いで駅前のホテルに移動。

 今日は2ケ月前から準備を進めていた重要会合。立場は発起人。事務局の皆さんがすばらしい準備をしてくださった。あとはじっくりと対応。すばらしい会になり、2次会。久しぶりにお会いする皆さんも多く、自分の教員としての歩みを振り返ることができた。ホッとして23時半にホテル。



2023年10月17日(火)  個人ゼミ・面談・会議が続く

 今日は細切れにスケジュールがいっぱい。午前中に卒論の個人ゼミが3人。それぞれがんばっていることがわかる。ゼミ学生と急いでランチののち、入試に関する会議。午後にも会議が1本。

 午後は16時半まで先の会議をはさんで1年のチューター面談。いろいろがんばっていることがわかって何より。5限目は採用試験対策講座。図工だったのでふだんとは異なる雰囲気で行う。朝からフルに話し、帰りは21時。



2023年10月16日(月)  今週もスタート

気づけば10月も中旬。早いものである。樹々も少しずつ色づいてきた。今年は1ケ月前まで暑い日々だったので、秋が短く感じられるのであろう。

 今日は授業がなし。チェ―ター面接と個人ゼミを今週に位置付けており、時間通り取り組むことが大切な週である。今日の個人ゼミでは小学校訪問を予定している4年生と打ち合わせ。よき結果となるとよい。その他、レポートへのコメント等。土日に別用務だったので少しペースアップ。

 夜はオンラインで学会の理事会。自分の貢献について考えなければいけない。その後NHKの「映像の世紀」。今回も世界情勢について理解を深められた。良質のドキュメンタリー。授業で活用したいという社会科教師の気持ちもわかる。



2023年10月15日(日)  移動日

 休日ではあるが、今日も午前中から事務仕事。少しでも前進しておくことが大事。その後休養。

 午後になってから移動。以前からの計画。自分のリフレッシュにもなった。



2023年10月14日(土)  知識を増やす

 今日は知識を増やすことを予定していた日。あれこれ読む。
 午後になってためておいたテレビ番組を視聴。良質のドキュメンタリーから、こちらもよき情報を得る。夜は家族の送り迎え。



2023年10月13日(金)  卒論指導

 昨日に続いて1限目のために早朝移動。今日も快適なウォ―キングで大学。1限目は学校経営論。次週から教育実習に行く学生も多くエール。

 事務仕事であれこれ各課を訪ねる。のち、3限は1年生の指導。今後に期待。4・5限はゼミ。それぞれ卒論指導。3年生はまだまだ初歩の段階であるが、焦点化が図られてきた。4年生はどこまで書いたかが話題に。さらに副査の相談。提出までまだ3ケ月あるが、早く仕上げるに越したことはない。21時帰宅。



2023年10月12日(木)  授業・会議の連続

 毎週木曜日は早朝移動。今日も6時前の出発。まだ明るいが、そのうち暗いうちの出発になるであろう。

 1限目、学生たちの副読本もほぼ仕上がる。次回は模擬授業。今日は礼拝の関係で合間に卒論指導ができた。2限目の学級経営では今日もよきディスカッションができた。
 午後になって研究会の打ち合わせと教授会。将来構想委員会、そして臨時学科会議と連絡。頭をフルに使った一日だった。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA