休日ではあるが、今日も午前中から事務仕事。少しでも前進しておくことが大事。その後休養。
午後になってから移動。以前からの計画。自分のリフレッシュにもなった。
今日は知識を増やすことを予定していた日。あれこれ読む。 午後になってためておいたテレビ番組を視聴。良質のドキュメンタリーから、こちらもよき情報を得る。夜は家族の送り迎え。
昨日に続いて1限目のために早朝移動。今日も快適なウォ―キングで大学。1限目は学校経営論。次週から教育実習に行く学生も多くエール。
事務仕事であれこれ各課を訪ねる。のち、3限は1年生の指導。今後に期待。4・5限はゼミ。それぞれ卒論指導。3年生はまだまだ初歩の段階であるが、焦点化が図られてきた。4年生はどこまで書いたかが話題に。さらに副査の相談。提出までまだ3ケ月あるが、早く仕上げるに越したことはない。21時帰宅。
毎週木曜日は早朝移動。今日も6時前の出発。まだ明るいが、そのうち暗いうちの出発になるであろう。
1限目、学生たちの副読本もほぼ仕上がる。次回は模擬授業。今日は礼拝の関係で合間に卒論指導ができた。2限目の学級経営では今日もよきディスカッションができた。 午後になって研究会の打ち合わせと教授会。将来構想委員会、そして臨時学科会議と連絡。頭をフルに使った一日だった。
前日から取り組んでいる原稿。今日は朝からがんばる。準備期間が長すぎて、もっと早く取り組めばよかった。反省。今日は8割まで。残りは明日。
授業は2本。2年生対象の授業では、今後のゼミ選考についての予告を最初に。質問が次々と出てきて面白かった。昼はセンターであれこれ。採用試験の結果の確認。学生たちからも連絡は来ており、今後の頑張りに期待。5限目の研究・発表の技法で細かいところまで指導。少人数だからできることである。
21時帰宅。すぐにオンラインで打ち合わせ。原稿の検討。力のある先生の原稿はやはり違うと実感。
今日は最終のバスでの帰宅予定なので、少し遅めの移動。それまでバス停近くのスタバで仕事。久しぶりに入ったが快適な仕事空間だった。バスで移動後、今日も歩いて大学。こちらは快適なウォーキング。
大学に到着して事務仕事。卒論指導1本。まずは書き進めていくように励ます。同僚と打ち合わせ。採用試験対策講座。今日で3年生も社会科の内容を一通り終わる。よくがんばっている。 終了後、急いで移動。最終打ち合わせ。準備をしてくださっている実行委員会の皆さんに感謝。22時帰宅。
2023年10月09日(月) |
ゆっくりと仕事を進める |
3連休も今日で終わり。研究会も大学業務もない3連休は珍しいので、十分に休養をとりつつ、今週の分まで授業の準備を終える。学生たちのミニレポートへのコメントもじっくりとできた。今のところ、予定しているものは全員分ができている。学生たちの励みになればいいのだが。終わっていない仕事もあり、それは明日以降。
|