前日から取り組んでいる原稿。今日は朝からがんばる。準備期間が長すぎて、もっと早く取り組めばよかった。反省。今日は8割まで。残りは明日。
授業は2本。2年生対象の授業では、今後のゼミ選考についての予告を最初に。質問が次々と出てきて面白かった。昼はセンターであれこれ。採用試験の結果の確認。学生たちからも連絡は来ており、今後の頑張りに期待。5限目の研究・発表の技法で細かいところまで指導。少人数だからできることである。
21時帰宅。すぐにオンラインで打ち合わせ。原稿の検討。力のある先生の原稿はやはり違うと実感。
今日は最終のバスでの帰宅予定なので、少し遅めの移動。それまでバス停近くのスタバで仕事。久しぶりに入ったが快適な仕事空間だった。バスで移動後、今日も歩いて大学。こちらは快適なウォーキング。
大学に到着して事務仕事。卒論指導1本。まずは書き進めていくように励ます。同僚と打ち合わせ。採用試験対策講座。今日で3年生も社会科の内容を一通り終わる。よくがんばっている。 終了後、急いで移動。最終打ち合わせ。準備をしてくださっている実行委員会の皆さんに感謝。22時帰宅。
2023年10月09日(月) |
ゆっくりと仕事を進める |
3連休も今日で終わり。研究会も大学業務もない3連休は珍しいので、十分に休養をとりつつ、今週の分まで授業の準備を終える。学生たちのミニレポートへのコメントもじっくりとできた。今のところ、予定しているものは全員分ができている。学生たちの励みになればいいのだが。終わっていない仕事もあり、それは明日以降。
昨日休んだ分、今日は体力的には調子がよい。天気もよいので家人と出かける。自分のための買い物も。これまた久しぶりのような気がする。自分の仕事もマイペースで進めることができた。家の仕事もあれこれ。
夜はラグビー。ワールドカップといえば、自分の4年前、8年前の状況を思い出す。今回は決勝トーナメントにいけず惜しかった。4年後に期待。
朝早くから夜までの仕事が連続しているので、大きな仕事の締切がないのに体力的には疲れた一週間だった。大学の仕事や研究会の入っていない3連休で自分も自分の仕事だけに使えるということで、今日は全くの休養日に。こういう日は久しぶりのような気がする。そうなってはいけないんだけど。
今日も朝一番のバス。家を出る前に我が家の彼岸花が一番の見ごろを迎えていた。例年より2週間遅れ。暑かった夏の影響か。
1限目は4年生。今日もいい学びをしていた。途中でASUKAモデルの動画を視聴。学生たちの心に入ったようで何人かが感想を述べていた。講義終了後に、地元県の採用試験の発表が終わったので嬉しい報告が何件か。やはり人のために尽くした学生たちは受かっている。その姿勢を評価されたのであろう。
移動して本日訪問の小学校へ。校長先生と少し雑談。4年生の授業。研究会ののち7つの視点から助言。若い先生を応援することを心掛けた。11月の会議、1月の研究所の発表会とこの事業は続く。貢献できればと思う。
帰宅ののち19時から学会の大会のための会議。こちらも貢献ができればと思う。
今日も6時前の出発。研究室に到着してから急いで印刷。自宅のプリンターが壊れてからこのパターンが続く。
1限目。学生たちが社会科の副読本作りをしており、目標とするところまで近づいた。2限目、今回も学級経営についてディスカッションを楽しむ。教育実習からの発言は説得力あり。
同僚と昼食ののち、学科会議。その後の会議を含め、今後の動きが気になるところ。組織は変わり続けなければいけないことを実感。さらに終了直後、教職課程センターの運営委員会。早期採用試験関係に関わりあれこれ意見が出た。こちらも時代が変わっていくことを実感。最終のバスで22時に帰宅。
|