今月は講師役も学校訪問も、外部会議も一番多い月。しかも大学での業務も土曜日に3週連続で行われる。アウトプットが多い月はそれなりにインプットも時間も必要なのであるが、現実は逆に少なくなってしまう。
今日も朝から移動し対応を行う。短い時間ではあるが大切な用務。その後、自宅に戻り、今週の授業の準備。隙間時間である程度進めていたので、午後の早いうちには終了。ここでさすがに疲れが出て、一眠り。夕方から仕事を再開。晩御飯をはさみ23時過ぎまで。目標としたところまでは進まなかったが、今週時間を見つけて来週の重要なオンライン講師役の準備をどんどんと進めていこう。
書籍が届く。単著はやはり特別。数えたら17冊目。42歳で初単著だったので、年間平均1冊に近いペース。大学教員になってからも発刊できるのは有難いこと。今回は図解ということで編集者さんから多くのことをサポートしていただいた。感謝あるのみ。
今日は本学を会場にした定例の学習会。卒業したゼミ生たちも教師としては初参加するということで懇親会も予定されており、楽しみにしていた。
一番の新幹線。大学には8時前に到着。準備をしてから、学習会会場へ。今回は4年生が教育実習中なので3年ゼミ生が準備の中心。初めての学生たちも半分であったが、しっかりと働いてくれて感謝。そのうち事務局の先生方、参加者が続々。さらに特別ゲストがお一人。
9:30から会がスタート。ゼミ1と2のすばらしい発表、そしてゼミ3のグループでの貴重なワークショップと今回も安定の学習会。発表者の感想も有難かった。3月に卒業したゼミ生たちも立派な感想を述べていて、教師らしくなったなとしみじみ。12時過ぎに会は終了。その後、簡単な取材。
自分は13時から大学の業務。後援会の学科ガイダンス。5人の保護者の方が参加してくださった。プレゼンを25分ほど。その後懇談。熱心な保護者の方があっての会なのだと感じる。
終了後の一つの会に顔出ししてから、卒業ゼミ生との懇親会。それぞれが自分の学校でがんばっていることがわかり嬉しかった。高校生だった生徒が入学し、4年間学び教員になり、そして授業論を話すことができる…このような機会は本当にうれしいことであった。2次会でカラオケに行くというので少しお付き合い。こちらも時代が戻ったような感じであった。20時過ぎに帰宅。
今週は毎日違う小学校(しかもその小学校も関東、県外、県内でも3市)に訪問。これは初めてのこと。移動距離も半端なく、自動車も4日連続ということで体力もぎりぎりという感じ。睡眠時間不足ながら、昨日はホテルで熟睡できたので、7時過ぎには目的地に向かって出発。
10時に小学校。実習訪問。こちらは英語の授業を一緒に参観。ALTさんもすばらしかった。その後本人ならびに校長先生と懇談。いい学びをさせていただいていた。昨日に続いて小学校に感謝である。 大学に戻ってから様々な資料準備。今週は大学にいる時間が少なく、貴重な時間。午後になって来週の講師役の打ち合わせ。だいぶ先が見えてきた。土日で資料は完成させよう。
授業はゼミ。今回で輪読も終了。最後もよき話し合いができた。模擬授業も今までの成果が反映されていた。夏のゼミ合宿も学生たちが選んだところに無事予約もとれ、楽しみが増えた。学生たちの引率ではあるが、自分にとっては過去の学生時代に戻れる感じである。帰りは疲れたが21時帰宅。明日も早くから仕事があるので、早めに就寝。
ゼミの4年生は現在教育実習中。今日はその訪問の1人目。100km離れた小学校へ訪問。とてもよき管理職や先生方に囲まれて実習をしていた。研究授業も終わり、当日は一日学級経営。本人と話すといい笑顔だった。たくさんのことを学ばせていただいていることに感謝。
午後は大学に行き、さまざまな仕事。15時から系列高校の生徒たちに学科のガイダンス。数名ずつだが、熱心に聞いていた。本学に入る生徒たち。よき選択をしてほしいと願う。 その後、事務対応してから懇親会。久しぶりの美味しいお酒だった。明日も早くから実習訪問をするということで今日はホテル泊。
朝早く大学。事務方への質問や提出物があり、早々と対応していただけた。その後、今日の講演準備等。
10:30に小学校へ。この学校での研究協力も5年目に入った。先生方が今年も変わり、その点では長く入っていても毎年フレッシュな気持ちで1回目の研究会を迎えることとなる。 午前中は授業参観。落ち着いた学級経営が印象的だった。午後になって道徳の授業参観。子どもたちの本音が出るすばらしい授業だった。その後の研究会では、先生方で端末を使っての学び合い。このようなスタイルも情報収集としては重要。その後40分あまりの講演。今回も先生方に熱心に聞いていただいた。
終了後は移動し、同じ市内の小学校へ。こちらは学校運営協議会委員として仕事。創立10周年行事について。地域の皆さんの知恵と実行委員会の保護者の皆さんのパワーがすばらしかった。21時に帰宅。
今日は地元の小学校。昨年度から入っており、通産すると4度目の訪問。事前に研究主任から話してほしい内容が来ていたので、その点に留意して資料も準備をしていた。
2時間目に授業参観。ベテランの先生方もチャレンジングな取り組みをしており、刺激になった。終了後校長先生とディスカッション。学校改善のためには校長先生の強い意志が必要と今回も感じる。 地元ということでいったん帰宅。大学の事務仕事等に対応。プレゼンを完成して印刷。再び学校へ。 午後は講演を1時間あまり。少し刺激的な動画を視聴していただいた。先生方から質問も出て深めることができた。終了後も懇談。副校長先生はかつての同僚だったので、当時の思い出をあれこれ。18時前に帰宅。
オンラインを1時間。その後明日の授業準備。道徳を研究するよき機会になる。
2023年06月05日(月) |
小学校で飛び込み授業 |
朝一番の新幹線。乗り換えて1時間ぐらいで小学校へ。今日は研究で入っている小学校で飛び込み授業と講演。
校長室でご挨拶。共通の知人も多々おり、また若手教員時代に似たような学びをしていたということで大いに盛り上がった。有意義かつ楽しい時間だった。3・4時間目で授業を参観。講演の際に使うプレゼンも作成。5時間目は自分の社会科の飛び込み授業。実態を把握しておらず、今回はうまくいかない部分が多かったが、それもまた勉強。今更授業の腕は上がらないが、せめて伝えたいことは表現できるパフォーマンスはしていきたい。放課後に講演を1時間あまり。熱心に聞いていただけた。さらに質問タイムや個別懇談タイムでこちらも先生方が熱心で感心した。この学校は今年度4回訪問予定。幸先のよいスタートとなった。
終了後スムーズな乗り継ぎ。新幹線車中で仕事を進める。21:30に帰宅。
|