大学教員の日記

2023年04月30日(日)  打ち合わせ&夜からようやく

 今日は大事な打ち合わせがあるので、ぎりぎりまで体調を整える。10時からセミナーの打ち合わせ。あれこれディスカッションをして先が見えてきた。その後、娘を新幹線駅に送る。再度休養して、夜からようやく体調も回復傾向にあるので、仕事を再開。体調によって仕事が遅くなるのは予想外だった。挽回しないと。



2023年04月29日(土)  体調不良

 起きてから少し体調不良。それでも娘の一人が帰ってきているので、ランチ。美味しくいただいた。帰って来てからは、完全に体調不良。横になる。夜になっても食欲もなく、早めに就寝。



2023年04月28日(金)  ゼミ3回目

 ホテルのそばに時々立ち寄るカフェの別店があったので、モーニング。この店でにいる時には本当に仕事が捗る。チェックアウトして大学へ。9時から研究打ち合わせ。初任者対象の研究の準備。さまざまなサイクルを考えているが、うまくいくとよい。

 その後重要資料の作成。難しい部分もあり、情報をリサーチして作成。8割ほどまでできる。午後になってセンターで打ち合わせ。その後3年ゼミ。輪講も2回目となりよきディスカッションができた。模擬授業もスタート。ランチ会の企画も決まり、アクティブな姿がいい。4年生は教育実習の事前指導であれこれ確認。その後卒論の進み具合のチェック。教育実習だけではなく採用試験に向けての不安は尽きないだろうが、がんばってほしい。

 その後18:30から教職課程センターの所員会議。1時間あまり。片付けをして最終のバスに間に合いそうだったのでダッシュで地下鉄。地下鉄を降りてからも走って何とか間に合った。何とか22時過ぎに帰宅。二女が本日から里帰り。



2023年04月27日(木)  採用試験説明会・懇親会

 昨日帰宅がかなり遅かった分、今日は少しゆっくり目の出発。もっとも出発が遅いだけで朝仕事をしているのは同じだが。

 大学に到着してから事務仕事。学生たちのレポートにコメント。がんばっていることがよくわかる。午後になって教職課程センターへ。15時から宮城県教員採用説明会。担当として運営。今年は定年退職年齢が延長されるということで、例年とは異なる状況。学生たちには状況が変わってもがんばってほしい。

 その後も仕事。今年の学会参加の検討。19時から青葉の会の事務局懇親会。これからの方針と楽しい話で盛り上がった。ホテルまでの帰り道に有名なラーメン屋さんがあったので立ち寄る。久しぶりのホテル泊。



2023年04月26日(水)  新たな足跡

 今日も早めのバス。大学について事務確認ののち、教職課程センターで面接。その後個人ゼミ。空いている時間で学生たちのレポートへのコメント。人数が多いので時間はかかるが、学生たちの励みになるのは事実のようであるので、一人一人しっかりと読み、共感的コメント。

 授業は一コマ。学級経営に関わって自分の経験を踏まえながらのディスカッションができた。受講学生からの相談に対応。今日は早めに移動。自宅に念願の書籍見本が届いていた。自分が関わることができ、今回は名前も著者欄にあった。社会科での新たな自分の足跡ということで、うれしくなった。

 21時からオンラインの学習会。面接対応ということで個人も集団も。自分で計画を立ててがんばってほしいところである。



2023年04月25日(火)  様々対応

 いつものように7時のバス。降りてからの20分ウォ―キングも快調になってきた。(夏は暑くて大変な気がするが。)

 到着してから事務仕事。センターで打ち合わせ。昼は同僚と確認ランチ。学食の列がものすごいことになっていて、キャンパス集約の影響をまざまざと感じた。昼休みに学科2年生に学校ボランティアの案内。3年がメインになりそう。すぐに教育実習事前指導。他県なので情報をあれこれ交換。こういう時にこそ全国の先生方にお願いができそう。さらにオンラインの個人ゼミ。再びセンターで打ち合わせ。研究室に16時過ぎに戻ってから、教員採用試験対策の準備。ここにきて、今日は少し落ち着いて仕事ができた感じ。
 6限に教員採用試験対策講座。遅い時間帯だが、9割以上が出席。学生たちも真剣。期待に応えたいと感じた。最終のバス。帰宅は22時。



2023年04月24日(月)  今週もスタート

 4月も今週がすぎると来週は5月。早いものである。現場の先生方からも「今週の乗り切ったら来週からはGWが始まる」との声。この気持ちはよくわかる。仕事のピークの3月と4月が終わって一段落がGW。自分もホッと一息ついたものだ。今は立場が変わり、あまり仕事のピークが関係のないものとなった。あえていえば、卒論指導・添削のピークが年末年始に重なっているという点か。それでも年始数日はゆっくりと過ごせるが。
 
 さて、今日もいつも通り6時台に出発。あれこれ準備。印刷に時間がかかったが、誰も来なくて幸いだった。11時からオンライン個人ゼミスタート。すでに2人と対面でしているので、実質的には始まっている。今日は2人とじっくり。今後の卒論の見通しをつける。加えて、不安相談にも対応。

 午後になって授業の準備。今日は初等教科教育法社会。2回目で真剣に聞いていた。終了後ボランティア関係の対応。残っていた学生たちと雑談。帰りのバスでも仕事が多々あり、その対応。20時帰宅。月曜ということでNHK「映像の世紀」。80年近く前の映像から学ぶ。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA