ホテルを6時半前にチェックアウト。大学に到着し、7時からの朝学習会の準備。この時間帯だからこそ参加できるメンバーという感じで今回も参加。聞いているだけでも十分に勉強になるが、最後に簡単なコメントをということで価値づけ。
その後共通テスト2日目へ。昨日と同じパターンの対応。2日間とも悪い天気ではなく、よかった。自分が共通一次を受けた際には、終了後の本屋さんが大変にぎわっていたことを覚えている。同じ高校の同級生との交流も。本当日本屋さんにはお世話になった。
終了後帰宅してから、疲れたからか一眠り。起きてから成績処理の仕事の続き。
今日、明日と共通テスト業務。事前に宿泊が必要かもと考えたが、今年に入ってから穏やかな天気が続き、今日も暖かくなるということだったので、当日出発。無事到着後は、指定業務。がんばっている高校生に40年以上前の自分のことを重ねた。
18:30過ぎには今日は無事終了し、宿泊先のホテルへ。一息ついてから学習会。対応策はなかなかないだろうが地道に取り組むのが一番の近道である。
2023年01月13日(金) |
個人ゼミとご苦労さん会 |
今日も3年生の個人ゼミから。午前中に4名。その後予算ヒヤリング。急いで会場へ移動。今日は聖地で4年ゼミ生との卒論ご苦労さん会。晴れ晴れとした表情が印象的だった。あと数回は会うが社会人として教員になってがんばることを期待。
夜もオンライン個人ゼミ。副査コメント。さらに自主教材へのコメントも。
2023年01月12日(木) |
ゼミ生個人ゼミ・会議2本 |
集中講義が終わってもまだまだ油断ならないところ。今日は午前中から3年生の個人ゼミ。4年生は卒論を提出したので、次は3年生との1年間が始まる。卒論構想会のプレゼン指導。加えて進路についての確認。今日は少なく2名。
その後、同僚と成績チェック。一緒にランチ。センターで打ち合わせ。学科会議。終了後に急遽の打ち合わせ会議。こちらは長くなりバス時刻ぎりぎりだった。何とか走って間に合い、21時には帰宅。また一仕事。
今日もホテルを早く出発。近くのガストでモーニング。その後大学。今日も5コマの講義。学生たちの反応も楽しく、やりがいがあったのだが、さすがに終了時はへとへと。帰りはゆっくりと。20:40ごろ帰宅。今日だけは少しの仕事。少しのんびり。
今日から特別活動の集中講義。2日間、9時〜18時近くまで。もともとは予定はなかったのだが、事情がかわり自分が担当することに。もちろんかなり前からわかっていたことであるが、この資料準備もなかなかできなかった。朝早々と出発。到着次第印刷。誰も使っていなくてよかった。とりあえず今日の午後と明日の午前まで。 講義自体は5コマ連続とハードなので(これは学生も同じ)、途中で模擬学級会も入れて、アクティブに活動させた。他学科の学生たちを対象としていることもあり、違う反応が勉強になった。明日も早いので、今日はホテル泊。プレゼンで作成していないところを取り組む。
学生たちの卒論受付開始。ゼミ生8名は無事初日に全員投稿。毎年初日終了。
朝のうちに卒論の最後の学生のチェック。あとは、学生たちが自己責任で提出である。ホッとする。 それでいながら、自分自身の仕事は終わっていない。紀要原稿の特集号の2ページ。1ケ月前から決まっていたことではあるが、本当にそのための時間がとれなかった。ようやくとれた休日で何とか仕上げる。こちらも気持ちは軽くなった。
ただし、明日の集中講義のプレゼンと資料はまだだったので、必死になって作成。最後まではいきつかなったが、まずは明日の分までできた。寝不足に少しなるが仕方なし。
|