先週は外業務(宿泊の研修会,AO入試,一日学校体験)の連続で,キャンパスの研究室にいる時間が限られていた。早々と研究室へ。事務処理と本日の講義の準備。同僚と昼食。一日学校体験のため参加できなかった学科会議に関わって,あれこれお聞きする。こういう時の情報は必要不可欠。
今日が後期の初講義。他の大学の状況をお聞きすると早いらしいが,その分どこかで調整がとれているのであろう。「研究・発表の技法」で,前期とは異なった新たな学科の学生さんたちと出会う。小学校教員を希望する学生さんたちに自分の経験を伝えられればと思う。講義については,一部改善の余地あり。まだまだ学びが必要である。
20:30に帰宅し,理事を務める学会のテレビ会議。自分のセミナーの提案もあり,本格的に受け入れられた。あとは着実に前進するのみ。
よきホテルで熟睡。ゆっくりと出発。今日はわさび農園。わさびはもちろん,空気も水も美味しいところだった。早めに移動し,大宮で乗り換え。時間があったので早めのレストランで美味しいものをいただいた。19:30に帰宅。明日から講義も本格化するので,よきリフレッシュとなった。
夏の間は,家族で旅行に行く余裕もなく過ぎたので,ようやく家族旅行。最初に仙台。続いて乗り継ぎ信州へ。旅行とは言いながら事務仕事は進めておきたいので,新幹線移動で進められるものは進める。今日は松本城。長野泊。
2018年09月07日(金) |
事務仕事とコンサート |
1週間前から,セミナー,ゼミ,修養会,入試,一日学校体験(2校)と余裕のない日々が続き,いつの間にか事務仕事も溜まったので,今日は少しでもそれらを減らす日。まずは,昨日に続いてどんどんと送られてくる学生レポートとその返信。お尋ねもあり,午前中はその対応に費やすィ。お昼をはさんで外勤。学級経営セミナーの内容の再検討。次の入試面接の段取り。
夕方になって移動し,コンサートで盛岡のアリーナ。来客はやはり同世代。年を経ても若々しい歌声に聞きほれる。学生時代によく聞いていた名曲に,あの頃の様々な名曲を思い出した。高速で22:30に帰宅。
早起きをして出発。今日は一日学校体験の4回目。7時前に集合場所の駅バスターミナルに行くと,すでに学生が2人。30分以上前なのにと思ったら,ちょうどいいバスがなくて,早いバスで来たとのこと。7時30分からミーティング。終了後に学校に向けて出発。
今回は職員朝会から始まってびっしりと16:30まで。授業は5時間をフルタイムで。学生たちもよき学びをしていた。学校自体は地域支援本部のボランティアさんやPTAの環境整備の日ということで,先生方以外の方が常時入っていて,まさに開かれた学校。その姿勢についても学んだ。これで4回の一日学校体験を無事終了。初めての事業をするというのはエネルギーが必要だったが,今後のための道筋はできたであろう。何よりも学生にとっては1日でも貴重な体験になったことは間違いない。
その証拠に締め切り間近の先週の一日体験のよきレポートが学生から次々と送られてくる。じっくりと読み,一通一通返信。これも充実した時間。
渋滞を避けるために7時前に土樋キャンパス。もろもろの事務仕事。ホーイ記念館も早々と開いていたので助かった。
9時に学科研究室へ。9:30から本日業務の打ち合わせ。10:30からスタート。昼食をはさんで14:00まで。その後,打ち合わせをして15時には終了。自分にとってもいい勉強になった。その後事務仕事。
ここ1週間,少し睡眠不足気味。体力的に今日の午後は厳しかった。早めに就寝。
いつもよりはゆっくりと起床。朝食後にチェックアウト。9時から修養会2日目。説話と出張報告,グループ別発表,講話と3時間があっという間だった。パイプオルガンに合わせて歌う賛美歌が,この会では印象的だった。
昼食後,同僚3人と自動車で移動。14時前にキャンパス着。一仕事のあと,15時から,後期講義の打ち合わせ。来週から講義も開始。19時半過ぎに帰宅。
テレビでは台風21号のニュース。運よく,夜から明日朝にかけて通過。AO入試面接も無事行われそうである。
|